• ベストアンサー

IT関係の知識をつけたいです。どのような勉強をすれば社会に役立ちますか?

将来のためになにか勉強をしたいと思っています。 英語や経済のことなどを勉強しようと思っていますが、ITの勉強もしたいと思っています。 というのも、私の興味があるからです。 特にこれといったスキルはないのですが、そこらにいる素人の人よりかはコンピューターにはなじみがあります。 どういった勉強したり、知識をつけたり、または資格などを取ると将来のキャリアアップに繋がるかよろしければアドバイスお願いします。 私の興味や知識の程度としては、 ○RSSでニュースなどの記事をチェック ○HTMLやCSSを書いてページを作成したことがある。 ○ブログなどもしている。 ○パーテーションをLINUXのKnopixで切ったことがある。 ○Gメールの利用やFirefoxなどの拡張や便利なフリーソフトが好き。 ○MP3プレイヤーなどの電子器具が好き ○ルーターや無線の設定などにはそんなに困らない。 ○電話やネット関係(N○T)で一般向けの営業をしていたこともあり、なんとなくであるが、ネットワークや電話(SIP PHONEやソフトフォン含む)に興味がある。 ○コンポなどの線やLAN配線などは比較的好き。 ○ITやコンピューター系の学歴は0(文系・法学部) こんなそこらによくいるような私ですが、お勧めの勉強や、資格などアドバイスをいただくとうれしく思います。 具体的にどのように役立つかどうかや、難易度(専門知識がとんでもなく必要か)などもあわせて教えていただくとありがたいです。 よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cdsdasds
  • ベストアンサー率52% (114/217)
回答No.3

将来のキャリアアップを考えるのであれば、キャリアプランを考える必要があります。 まずはっきり申し上げますが、自分で起業するのでなければ面白いことで飯を食べることはできません。 ITでは中途半端な力量の人は掃いて捨てるほどいますし、そもそもプログラムを作るだけなら日本人である必要はないので、基本的に単に情報処理に強いプログラマはあなたが将来のキャリアとして目指すべきものではありません。 専門の技術者を目指するのであれば相応の包括的な勉強をされる必要があります。そうでないのであれば、趣味の部分と仕事に役立つ部分について切り分けて、仕事に役立つ部分について伸ばしていく必要があります。 お書きの内容からするとIT業界でSEとして活躍されることを念頭に置いておられるわけではないようですね。 とすると、基本情報処理技術者試験のような技術者系の試験はあまり現時点では意識される必要はないと思います。プログラミングを業としてする人以外にはあまり意味はないです。 もし取るとすると、ネットワーク系の資格ですね。CCNAとかなら比較的取りやすいですし、評価も高いのでとりあえず狙うのはありだと思います。 シスアドについてですが、初級シスアドは業務を遂行する際にITを生かした業務改善を行うことができる資格ですので、中規模以上の会社で業務システム等の導入時や実際の業務を行う際にシステムと業務の仲立ちをするような役割の資格です。 企業で情報部門に所属せずに働く際には邪魔にはならない資格ですから、お持ちでないのでしたら、お持ちになることをお勧めします。 また、ご興味とは関係のない分野と思われるかも知れませんが、現在のネットワークその他のIT分野ではデータベースの利用がどうしても避けて通れません。 質問者の話から見るとこの分野は手薄なようですから、ACCESSのようなソフトで基礎を学び、MySQL等のサーバ上で動くデータベースについて実際に触れてみることをお勧めします。 現在は個人の趣味が収入となったり、仕事となったりすることのある世界ですが、基本はキャリアと趣味は分離してどちらも将来を見据えて行動することが必要です。 頑張ってください。

sudden
質問者

お礼

CCNAですか、調べてみます。 全体的にどういったものがあるか、といったものを把握していないため、自分が何ができるか、といったことがはっきりとわかりません。 ですので、質問を言い換えると、「私は何ができるか」といったものになるかもしれません。 難しさなどは苦にしないつもりですが、やはり方向性が欲しいと思っています。 データベースですか。こういったアドバイスは大変助かります。 というのも、やはり、先駆者でないとなにがあるといいか、何が必要かなどわからないと思います。 私の周りの友人などでも聞ける人はいないため、本当にこのQ&Aサイトは助かります。一番の先生かもしれないですね(笑) 挫折するしないは考えずとりあえず、初級シスアド、CCNAやACCESSといったところを調べていってみます。 本屋に行っても、ずらー・・・・と本があるだけなので手をつけることができそうです。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • interplay
  • ベストアンサー率39% (108/273)
回答No.4

ご質問者様が思われている「IT系技術者」かどうかはわかりませんが、一応そちらの方面(仕事上、詳しくは書けませんが)で働く者です。 ちょっと厳しい意見になってしまうと思いますが、ご了承ください。 そもそもご質問者様がスキルをつけたいと言われているIT系なるものは『目的』ではありません。 何かを達成するための『手段』であり『方法』です。 「まっとうな仕事=社会貢献」と言う図式に間違いはありません。 ご質問者様が実現したい又は貢献したい分野(仕事)は有るのでしょうか? まずそこからではないかと思います。 それが例えば電話(方式は今なら色々有りますが)を使って○×なサービスを実現できれば目的が達せられる!というのであれば電話に関連したIT技術(VoIPやSIPなど)を習得すれば良いでしょう。 OSの機能アップやソフトウェアの実装方法で、画期的なアイディアにより今よりも処理効率を数段アップさせ、消費電力やレスポンスを上げてさまざまな分野の効率をあげる研究をしたい!というのであればプログラミング技術やkernel知識習得などがあるでしょう。 目的の無い手段の模索は辛いと思いますよ・・・。 目的があるのであればその目的を達成するために必要なIT技術から中心に攻めればおのずと答えは見えてくると思います。 まだまだお若いのですから、未知の可能性も秘めているわけですし、あまり今の価値観に縛られないほうが良いかと思います。 頑張ってください。 ※ちなみに文系だから良いIT系技術者になれないと言うことは全くありません。志と自分の力量を判断し切磋琢磨できる人であることが肝です。

sudden
質問者

お礼

厳しい意見歓迎、と書いておくべきでしたね。 ありがとうございます。 確かに質問を言い換えると「私は何がしたいのか、できるのか」です。 正直、何ができるかわからないため、万能に使える知識や技術の「手段や方法」を学ぼうとしているのかもしれません。 しかしながら、できることがわかって初めてやりたいことができることもままあると思います。 ですので、今の私の興味からそれを見つけていきたいと思いました。 目的・・・大事ですよね。 幸せ論にも繋がる私の大問題です。(笑) とりあえず今、興味がありできることをせっせとがんばります。 ありがとうございました。

  • gsx_rider
  • ベストアンサー率40% (53/130)
回答No.2

IT系と仰られてますが IT系にもいろいろあります 画像 プログラム データベース WEBデザイン‥ ひとくくりには出来ませんので何をやりたいか明確にしないと 前へ進みません まず国家資格である情報処理技術者試験の勉強をお勧めします http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%87%A6%E7%90%86%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E8%A9%A6%E9%A8%93 (この情報処理技術者試験自体 もうしばらくで見直されます) この中で一番簡単とされている 初級システムアドミニストレーター試験の試験問題を本屋でパラパラと覗いてみるとよろしいですね ITに関する基礎的 といますかごく初歩的な内容を網羅しております 自分がどのレベルにあるか確認程度は出来ると思います 参考URLに過去問があります

参考URL:
http://www.kuri-room.com/sysad/
sudden
質問者

お礼

そうなんです、色々ありすぎてどちらかというと、ひとつに絞りたい、といった質問かもしれません。 先ほどの方にも書きましたが、漠然とネットワークに興味があるかもしれません。 その国家試験の存在は知っていました。 それと、その話題も書いていただけるかなと思っていましたので大変ありがたいです。 初級アドミニストレーターの資格に疑問があったのですが、基本の知識なのですね。 とりあえず、一冊簡単そうな本を買って目を通してみます。 できれば国際的に(英語を使って)役立つような基礎的なものがあれば教えていただければ幸いです。 ちなみに、問題はちょっと慣れてないこともあると思いますが、あまりわかりませんでした(^^;

  • yoshog
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

今は学生さんでしょうか? 自分もIT業界の人間で、学生のときsuddenさんのように文型でしたが、自分で色々と勉強していました。 そして、コンポ等の配線も好きでした。 しかし、IT業界にはいって思ったことは非常に泥臭い業界であり、技術が好きな人ほどギャップがある業界であると思います。 なので、@ITや日経BPのITサイトなど、IT業界のトレンドやニュースを発信しているサイトを見てみて、自分がイメージしている業界とマッチしているのかを調べてみるとよいと思います。 その上でIT業界がイメージどおりの業界でしたら、一口にIT業界といっても、非常に広い分野がありますので、業界を調べている中で興味をもった(今、トレンドとなっている)技術について勉強してみてはいかがでしょうか? ちなみに、今、XHTMLやCSS、Ajaxの話題がブログ等では多いですが、「億単位の売上となる企業の業務システム」を扱っている事業では、実はそれらの技術は全体からしてみたら、ごくごくホンの一部で、ITというよりもデザイナの分野ではないかなと個人的には思ってます。

sudden
質問者

お礼

今は大学を卒業してお金をためて、語学留学で英語を勉強しています。 英語で、ほかの知識をつけるような勉強方法にそろそろ切り替えたいためご相談させていただきました。 IT業界についてははてなブックマークを見たりしているのでなんとなくきつそうな業界だとわかっています。 というよりか、この情報洪水の時代で、ITスキルは必須なのかな、と思っているわけですが、そういった意味で将来に役立つ知識は何かな、と先人の方たちから教えていただきたかったわけです。 IT業界も広い、ということはわかるのですが、いまいちどれを勉強すればいいのか検討がつきません。 HTMLやCSSはデザイナーのほうですよね。 どちらかというと、ウェブの仕組みをある程度知っている、といったことを伝えるための私の表現でした。 正直、プログラミングは私にはむいていないと思います。 (IT自体が向いていないかもしれませんが・・・) おそらく、漠然とネットワークに興味があると思います。 でも、何をしていいのか・・・ とにかく、ご返事ありがとうございました。

関連するQ&A