• 締切済み

IT関係と医療事務系の専門学校について・・・

IT関係と医療事務系の専門学校について・・・ 今まで販売職だったのですが、仕事を辞めたのをきっかけに専門に行って勉強したいと 思っています。 パソコンを触るのが好きなので上記の専門を考えています。 医療事務関係は、未経験での募集はありますが、経験者や有資格者の方の募集の方が多いので専門から就職できればと考えています。 しかし、通信講座などもあるので専門に行かなくてもと言われる事も多く悩んでいます。 IT関係の方は、ほぼ無知識なのでついていけるかなど心配なのですが・・・ 昔から興味があった事なので、詳しく学んでみたいと思っています。 今、24で専門に行くことを親から反対されているのですが、就職先も全く決まらないので、このままでいるよりはいっそ学校へ行って資格など得た方がいいのではと私は思っています。 将来的に需要がある方がいいなと思うのですが、実際学校に行ってる方やお仕事されている方にアドバイスをいただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

医療事務といってもほとんどレセコン打ちと受付です。実際の所たいした知識はいりませんし時給も安いです。資格も民間系乱立で箔にもならないです。ニチイ学館のCMはほぼ詐欺といっても言い過ぎではないです。 今後はそれさえもレセコン直結の電子カルテの普及によりどんどん仕事が無くなっていくことは確実で将来性を考えると医療資格を取った方がいいと思います。 またレセコンの多くがLinuxベースの専用機ですので一般的なWindowsパソコンの知識が役に立つことは少ないでしょう。

回答No.1

IT関係というだけでは幅が広すぎて何も言えません。 医療事務は電子レセプトが実質義務化される事になってますが、 それによって作業量が増えるという読みも出来る一方、 医療費削減のシワ寄せがどこに来るかわからないのと、 電子カルテシステムに革命的な発明があれば必要人員が一気に減る可能性もあります。 ITって言っても内容次第ですが、 通信講座の人もいるかとは思いますが独学が案外多い気がします。 専門学校で学ぶのはクリエイティブ系ではないでしょうか。

関連するQ&A