- ベストアンサー
ワガママな後輩の対処方法
入社して9ヶ月の後輩がいます。 私と同じ内勤の女の子なんですが、その子がちょっとワガママな気がするんです。 ●自分で判断出来る事を『これはどーすればいいんですか?』若干怒り気味に私に押し付ける。 ●自分の思い通りに行かないとすねる。 ●内勤のメンバーには自己主張が強いのに、所長や営業さんの前では静かで大人しい女の子に変化。 ●仕事中に携帯ピコピコ。彼氏にメール。この姿も内勤にしか見せない。 ●自分の仕事以外は手伝わない。私がどんなに忙しくしてても、明日で良いような仕事もやったりお菓子食べてたりこちらが声を掛けるまでは手伝わない。 ●会社の飲みには絶対参加しない。 ●休日のご飯に誘っても『私、忙しい子なんで予定空いてないんですぅ♪』と。 今、パッと思い付くだけでもこのような様子です。 プライドが高く、『いや、~なんで。』『むしろ、~の方が。』 『でも私は』が口癖な子。 そして『私はしっかりしてる子』と自分で言っているので、 どのように話したら分かってもらえるのか、成長してもらえるのか悩んでます。 何でもよいのでアドバイス下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どちらかというとトピ主さんのほうが彼女に気を使い、仲良くならなきゃいけないとどこかで思っていませんか? あくまでも職場の人間関係なので、個人的に仲良くなろうと思う気持ちはきっぱり捨てましょう。彼女は自分は気を使わないくせにトピ主さん他の職場の先輩・上司に甘えてる、もっと言えばみなさんのことをナメてるんです。特に仕事中のメールのことなどはよほどの馬鹿じゃない限り、自分が悪いことは承知でやってますよ。そういうところはタチが悪いです。 そんな人に必要以上に気を使い、こちらから何かしてあげるのはかえって増長させてしまうことにつながる。メールのことはきちんと注意して上司にも報告するべき。彼女にも宣告して、報告をあげましょう。トピ主さんは先輩社員として報告する義務があるから仕方ないのだと言うことを告げて。向こうは友達感覚なのでトピ主さんが”ちくった”とか受け取りそうな気がします。仕事中のメールはれっきとしたサボタージュなので、あまり目に余ると会社の就業規則によっては解雇になっても仕方ないようなことです。そんなことを彼女は今平気でしています。その場で謝罪があり「彼女のほうから」絶対にもう仕事中は仕事に集中するという反省の言葉があればしばらく上司への報告は待ってあげてもいいかもしれません。 口の利き方も同じではっきり注意しにくかったら「○○ちゃんって、なんでいつもわたしには怒り口調なの?わたしが何かしましたか?さすがにわたしも人間だから怒り口調の人に仕事の説明はしにくいなあ~。仕事だから聞かれたことはちゃんと説明するけど、理由が知りたいから教えて。」と質問のかたちを借りて注意してもいいかも。 ナメられている相手に良い人だと思われたいとかは考えないほうがいいですよ。飲み会にも来ない彼女は”職場の和”なんて馬鹿にしてますから。
その他の回答 (5)
- h8080
- ベストアンサー率0% (0/1)
挙がっている点が主にnagomiさんの主観で書かれているように見えるのが気になります。 文面から見て、頭では受け入れようとしているものの、どうしても生理的な拒否反応が出てしまう、という感じを受けました。 なかなか難しいことですが、やはり相手を受け入れてあげることが大事だと思います。 そうしないと単なる好き嫌いの話や感情論になってしまいがちです。 嫌悪感はあると思いますが、まずはnagomiさんが挙げたような言動を受け入れて、 なぜそういった言動をとっているのかをコミュニケーションをとって理解してあげることが必要だと思います。 ・自分で判断できること→判断できないないのかもしれない ・携帯をいじっている→仕事に余裕があるから少しくらいならいいと思っているのかもしれない ・会社の飲みに参加しない→会社は仕事だけという主義なのかもしれない など。 そうしてそういったことを一旦受け入れた上で、もし問題があるのなら、明確な理由をもってその問題を指摘し、 可能であれば改善案を提示してあげるのがいいんじゃないでしょうか。 個人的には、3つ目の点(個人の主義)は特に重要だと思っています。 会社の風潮に従うことはとても良いことですが、その人個人の考えはそれ以上に尊重されるべきです。 そういった点を理解して受け入れていくことが、お互いの関係をスムーズにしていくと思います。
自己中心的な人ですね。 今のままでは、一生このままでしょう。 No.2さんがいうように「なぜ質問」は効果があるかもしれませんが、ない場合は諦めましょう。 気がつくまで、分かりませんよ。 貴方が彼女の性格の修正が出来るのなら、他の全従業員に嫌われても頑張ってください。 そうでなければ、静観してください。上司に言われたら、「彼女以外のことなら頑張ってします」と返事をしましょう。 彼女は、すでにあなたや会社に迷惑を掛けている存在ですから。 彼女は不幸な道を知らず知らずに進んでいることは間違いなさそうですね。(仕事以外に問題を抱えているようですね)
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
>●会社の飲みには絶対参加しない。 ●休日のご飯に誘っても『私、忙しい子なんで予定空いてないんですぅ♪』と。 少なくともこの二つはプライベートに関すること、口出しする筋合いはありません。たとえあなたの言うとおり子の子に問題があったとしても、これをあげてはあなたが悪者です。 >●自分の仕事以外は手伝わない。私がどんなに忙しくしてても、明日で良いような仕事もやったりお菓子食べてたりこちらが声を掛けるまでは手伝わない。 仕事中にお菓子を食べるのは、会社にも寄りますが問題アリかもしれません。ただそれ以外は指示に従っているのだから、それでも問題ありというようではあなたに問題ありです。 >●仕事中に携帯ピコピコ。彼氏にメール。この姿も内勤にしか見せない。 内勤のあなた方が注意すればよいですし、それで駄目なら上司に対応を伺いましょう。新人に注意一つできないのですか? >自己主張が強い これのなにが問題だかこれだけではわかりません。 >自分の思い通りに行かないとすねる。 それで結局仕事しないのですか? >自分で判断出来る事を『これはどーすればいいんですか?』若干怒り気味に私に押し付ける。 何を自己判断するべきか、何を上の決済を求めるべきかきちんと教えましたか? 一度教えて覚えられないなら、メモを取るように癖をつけさせるとかそういう指示をするしかありませんね。 この文章だけではあなたがその新人を気に入らないことはわかっても、職務上問題が起こっているとは判断できません。もう少し何が問題なのかきちんと整理しないと、話にならないのではないでしょうか? 少なくとも仕事とプライベートくらい区別つけましょう。
>●会社の飲みには絶対参加しない。 >●休日のご飯に誘っても『私、忙しい子なんで予定空いてないんですぅ♪』と。 ↑ この2つはプライベートに関することなので、問題ないと思います。 ■改善方法としては、 >●自分で判断出来る事を『これはどーすればいいんですか?』若干怒り気味に私に押し付ける。 ↑ そう言って来たら「なぜ、自分でもできることを聞いてくるの?」と理由を問い詰める。 >●自分の思い通りに行かないとすねる。 ↑ 「なぜ不機嫌なの?」と問い詰める。 >●内勤のメンバーには自己主張が強いのに、所長や営業さんの前では静かで大人しい女の子に変化。 >●仕事中に携帯ピコピコ。彼氏にメール。この姿も内勤にしか見せない。 ↑ いずればれると思うので今は静観。 >●自分の仕事以外は手伝わない。私がどんなに忙しくしてても、明日で良いような仕事もやったりお菓子食べてたりこちらが声を掛けるまでは手伝わない。 ↑ 「なぜ自分から手伝わないの?」と問い詰める。 など、おかしな行動や発言に対して、その根拠は何なのかを問い詰めて、説明させることで、 自分の行動や発言のおかしさに気づかせるという方法が良いかと思います。 (頭ごなしに一方的に注意するのは、逆に反発されると思います)
お礼
なるほど~、 『注意』ではなく『質問』でプライドを傷つけず、 自分で考える時間を与えるのですね!! とっても勉強になりました。 早速実行してみたいと思います。 ありがとうございました。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
問題は 戦力になっているのか、いないのか。 そしてその次に、他人との コミュニケーションはうまくいっているのか。 その2点だけに的を 絞りましょう。 ほかは後回しでかまいません。
補足
早速ありがとうございます。 一応、彼女は与えられた仕事はやっているので戦力はあります。 他の人(営業さん)とは、うまく付き合えてると思います。職種的に関わりが少ないので。 問題は内勤とのコミュニケーションです。 私が職種的に、所長からも先輩からも頼られる存在なので (私に聞けば何でも解決すると全員思っています。) 彼女も私に頼っちゃうのは仕方ないとは思うんですが、 他の人以上に頼りすぎだし、人に質問する言葉使いではないので気になってます。
お礼
もちろん、どこまで人に聞いて良いのか教えてはいますし、 同じ事を何度も聞いてくる子なので『メモした方が覚えやすいよ』とアドバイスもしています。 それでも直らないので何か良い方法がないのかアドバイスをいただきたかったのです。 そして、『声掛ければ手伝いしてくれる』というのは社会人として問題だと私は思っているので書かせてもらいました。自分から率先して行動に出るのが常識なのではないのでしょうか? あと最後に、プライベートに口だしの件ですが、うちの会社はノミニケーションを大事にしているので、一般的な会社とは価値観が違うような気がします。その辺は大丈夫です。すみません。