- ベストアンサー
保険会社のサクラについて知りたい
- 損害保険会社のカテゴリーの回答者の多くは、回答回数が少ないものの回答内容に自信を持っている様子です。
- 保険会社の利益を代弁する社員が多く、回答数が多い人も存在します。
- 保険会社のサクラの存在は確認できるものの、具体的な数や割合については分かりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は専門家ではありませんが、(専門家が答えてくれるとは思えないので)、 私の知っている限りでは、「ネット工作活動」を専門にやっている業者がありますね。 そして各企業はネット世論?を自分たちに都合良く導くために、 そのような業者に「工作書き込み」をするように依頼しているみたいです。ただ、各分野の専門家が揃っているかどうかは疑問がありますので、 もしかしたら、大手企業などは自社でネット工作をやっているかもしれません。
その他の回答 (3)
- Blue_Gail
- ベストアンサー率56% (21/37)
残念ながらこのサイトの質問コーナーは非常に多いようです。面白い程被害者に損な内容になっていますし、ちょっと調べれば分かりますが、損害保険会社にとっては鬼門ともいうべき、交通事故紛争処理センターの名称が出てきていません。 この名称をたどっていけば自賠責での示談などばかばかしくて話にもなりません。
- ag0045
- ベストアンサー率33% (815/2413)
私は元損保社員ですが、サクラではありません。 無責任な誤回答で、質問者に誤解を与えたりする内容には間違いを指摘したりはします。 自動車保険は年々複雑化しており、一般人や経験者のあやふやな回答で、 質問者が戸惑う状況を見ておれないからでもあり、同時に私も正しい回答 をするためには勉強の機会も与えられます。 正直云って、保険会社の査定に関しては疑問を持つことも多いですね。 この場合には判例などを示して、保険会社と交渉するようにも勧めます。 損保出身だからと云って、保険会社の肩を持つつもりは毛頭ありません。 現在は大手代理店の社員教育指導・研修などを担当しながら、顧客の事故相談もやっており、完全に顧客の立場に立っています。 質問者に正しい知識を持ってもらいたいと云う事だけが目的です。
- mrsara
- ベストアンサー率18% (103/558)
こんなところでアドバイスしても1円も会社の利益にはならないでしょうから、ほとんど仕事としてしている人なんていないと思いますよ。 会社の利益になるということは、支払わないということです。 支払わない=契約者が加害を与えた人に損させるということですから、保険会社としての機能を果たしてくれないと契約者は感じます。 これでは契約を更新してもらえなくなります。 時給800円くらいでならサクラを雇う意味はあるでしょうが、社員にしてこんなことしても無意味です。