- ベストアンサー
餅
正月で余った餅はどうやって食べていますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。私の家では祖母が年に2、3回、餅を作ってくれるのですが、やはりいつも食べるのに飽きて少し余ります。 油で焼いて醤油をつけたり、ノリを巻いたりして食べるポピュラーな食べ方だけではさすがに飽きてしまって…; 私はバター醤油で味付けした焼き餅にとろけるチーズをトッピングして、和風ピザ風にする食べ方がお気に入りです。 しかし「餅」を食べるのに飽きたら、「おかき」にするのが一番です。我が家は最終的に、固くなったお餅を小さめに切ったり砕いたりして、熱した油で揚げてしまいます。そうすると歯ごたえのある美味しいおかきが出来上がり、おやつに持ってこいですよ! 塩をまぶして食べるのもよし、醤油で味付けるのもよし! 検索してみたら、参考になりそうなレシピが載ったサイトを見つけたので、下の参考URLに貼っておきます。よろしければご覧になってみて下さいね。
その他の回答 (5)
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
のし餅は切って ラップで仕切りにしながらビニール袋にきれいに並べて 冷凍 今年のがもう少し残ってます(^^; あと1,2回で終わりかな 夜に流しのとこに食べる分出しといて朝に磯辺巻きにしてます。 正月に食べきれる分以外はなるべく早く「冷凍」 黄な粉餅で食べる場合は電子レンジが活躍(つきたてみたいになる)
- chirobu-
- ベストアンサー率11% (228/2017)
“きなこもち”とか“磯辺巻き”とか“鏡開き”の時に一緒に焼いて、“ぜんざい”に入れる。・・・ぐらいかな~。“お鍋”や“すきやき”に入れてもおいしいよ。あ、あとサイコロ状に切って同じくサイコロ状に切ったチーズと一緒に“お好み焼き”の生地に混ぜるとおいしいですよ~。(もちろん、キャベツやネギや紅生姜、桜海老や天カス、玉子、山芋お好みで!)
焼いて味噌汁に入れれば雑煮になるし。 醤油味の焼き餅にしても食べるし。 正月にしか食べてはいけないものではないし、雑煮だってそう。 食べたいときに食べたいように食べれば良しです。
糖尿病で無い限り、無くなるまで主食として食べます。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
包丁で切れる堅さなら薄くスライスして、切れないならばトンカチで細かく砕いておく。 完全に乾燥したら油で揚げると、ものすごくふくらんでさくさくになり美味しい。 揚がってすぐに塩を少々振っておくと、良い塩味になる。