• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:27歳フリーターからの看護学校受験について)

27歳フリーターが看護学校に挑戦する際の条件とは?

このQ&Aのポイント
  • 27歳のフリーターが看護学校に入学し、卒業後の就職について悩んでいます。就職可能性や進学先についてのアドバイスをお願いします。
  • 27歳のフリーターが看護学校に進学する際に悩んでいることがあります。まずは高齢や職歴の有無が就職に与える影響について教えてください。
  • 27歳のフリーターが看護学校進学の選択肢について迷っています。看護専門学校と看護大学のどちらが良いのか、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.1

最近は社会人入学も普通になってますから、あまり気にされることも無いと思います。 私の妹は30超えてから看護学校に入り、いま新任看護師です。 また、大学に入る余裕が有ればそちらの方がベターです。 看護師だけでなく、療法士関連も当ってみては? 看護師ってどうしても女性上位の職場ですからね。

koppen
質問者

お礼

j_nishizさん、回答ありがとうございます。 やはり看護大入学のほうがベターなんですかね。 療法士についてなんですが、 医療関係に勤めている知人が 療法士は飽和状態にあると言っていたもので、 あまり考えてはいません。

その他の回答 (3)

noname#50530
noname#50530
回答No.4

またまた回答させていただきます☆    アルバイト以外の時間で学んだこととかあれば、それでも強みになると思いますよ。  看護学校は、とりあえず男性が少ないですし、暗黙の了解で男子生徒の募集人数も決まっています。(当校では10人前後です)  なので、男性であれば、女性受験者よりももっと競争率は激しいですし、本当に自分の持ち味をアピールできないと難しいと思います。社会人入試になると、これまで福祉施設等で働いていた人なんかもたくさん受験します。その中で、そういった分野で働いていらっしゃった人にも勝るようなウリが必要だと思います。    今は通信教育なども多々ありますし、そこで看護学校の受験対策を練られるのも良いかと思いますよ。  当校の指導はかなり厳しいです。下手なことをすると、先生に目をつけられて退学なんてことも普通にあります。(実習・テストなどで何度も落とされたりすることがほとんどですが)アカハラにも通じるところがありますが、それを訴えるような機関もありません。  専門が嫌だから大学という選択肢もありかとは思いますが、大学も今は難しいみたいですよ。どちらもですが仮に入れたとしても、留年が当たり前のようにあります。常に努力が必要です。

koppen
質問者

お礼

nana_catsさん、何度も返答ありがとうございます。 強みですかぁ… 米国留学していたので、多少英語が話せる位です。 看護学校(第一志望)の前年度の過去問を解いてみたところ、 9割ほど得点できました。一般入試の筆記試験で、ぶっちぎりの成績を取れば、面接が無難でも合格できるんでしょうか? ネット上でたまに見かけますが、 アカハラが原因で辞めざるを得ない学生もいらっしゃるみたいですね… 学校合格後もイバラの道なんですね…

noname#50530
noname#50530
回答No.3

 看護学生です。  回答させてください。  大学卒業後、看護学校に入学しました。  同級生には27,8歳の子が9人ぐらいいます。   それ以上の人もいます。母親くらいの年齢の方もいます。  年については気にしなくてもいいと思います。  職歴がないことを面接でどんな風に切り返すかが問題だと思いますよ。フリーターでも学んできた事が、しっかりあれば職歴というのはそこまで問われないと思います。    それよりも、一般大学を経験している私にとっては、看護学校の管理教育(うちの学校では勉強だけではなく、行動、格好、私生活にも指導が入ります)がとても窮屈で、入学当初はかなりストレスでした。  入学前には、そういった面も踏まえて、看護大学と専門学校を考えられると良いと思います。

koppen
質問者

お礼

nana_catsさん、回答ありがとうございます。 アルバイトで学んできた事といっても コンビニだけですし、 面接でどう言いつくろうか悩んでいます…。 専門学校によっては言動にも指導が入るんですか!! 金銭面で専門学校に気持ちが傾いているだけに 不安になってきました…。

回答No.2

1、全体として看護師は決定的に不足しています。 就職は十分可能だと思います。 2、看護師になった後のことを考えれば、病院もやはり学歴社会です。 専門よりは短大、短大よりは四大、四大よりは修士が、賃金や出世などの面で有利です。 もちろん実力が伴わなければ駄目ですが、なるべく高い目標を持つと良いでしょう。

koppen
質問者

お礼

bluefox-13さん、回答ありがとうございます。 当たり前のことなんでしょうが、 やはり病院も学歴社会なんですね… 目標を看護大学に定めつつ、 看護学校も併願してみようと思います。

関連するQ&A