• 締切済み

看護系の専門学校と大学どちらにすればいいのでしょうか

いろいろなホームページで看護科の大学を卒業した方が収入がよいとありました。しかし私はそんなに予算がなく私立大学4年間で600万前後はかなりきついです。 ■専門学校や病院付属の看護士養成学校を卒業し、その後(いったん正看護士として就職してもいい)改めて、看護大学の3年に編入し卒業した場合は、収入は大学卒として再評価してもらえるのでしょうか。 一般には専門→大学編入卒業でも、大学卒業と認めてもらえますが、看護士の世界はどうなのでしょうか。 ■看護専門学校に、通信教育での大学の併修ができ卒業と同時に大学卒業資格(看護学でなく人間科学の学士)が取得できるという学校をみつけました。何かメリットはあると思いますか? お金のことであまり無理はしたくないので、何かご存知でしたら教えてください。

みんなの回答

noname#15528
noname#15528
回答No.2

もう卒業して何年も経つので、最新情報ではなくなってしまいますが、大卒と専門卒の給料の差は月に1万円程度です。仕事上での内容は全く同じですし、卒業校での差別などはありません。看護の質の向上を求められ、学歴はあまり問われない時代と思います。 1万円くらいですと、3年で卒業して、看護師2年目と、4年で卒業して新卒と給料は変わらないと思います。  病院によっては、就職後に大学編入させてくれるところもあります。 なので看護師になるだけであれば結果的には同じような気もしますが・・・。何かその上の研究や大学で教えるとなると別になりますけどね。 短大の時、看護の先生で、教授になりたいからと、放送大学を受講している先生はいましたよ。

回答No.1

この場合の大卒は、看護大学卒業ということなので、通信教育での大卒資格は全く関係ありません。 今は専門でも大学でもお給料程度の差の時代ですが、 今後は大卒者しか管理職になれない時代がくると思われます。 看護研究も盛んに行われる時代、やはり今から進学されるのでしたら看護大学がベストだと思います。 今私は専門に通っていますが、先日関係法規の授業の中で、いつしか専門学校卒が准看と同じような扱いを受ける時代が来るかもしれないと聞かされました。 やはり管理職になれないことや、給与のアップが全く変わってくるとのこと。 資格は同じ資格なので、業務では差がなくなってきますが、やはりやりがいを考えると大学がベストではないかと思います。 私立大学ではなく、公立大学に入ることはお考えではないのでしょうか? しっかり勉強したら手の届かない道ではないと思いますよ。 専門→大学編入→大学卒業でも、大卒です。看護大学に限りますが。 しかし、一度働いてしまうとなかなか次に進学というのは難しいと良くききます。 出来るときにしておくのが一番だと。 私も後5歳若かったら、迷うことなく大学に進学していたと思います。 後がないので、専門にしましたが・・・。 専門から大学に進むほうが、将来的には多額のお金がかかりますよ。