- ベストアンサー
車の保険
車の任意保険の事ですが教えてほしい事があります。 任意保険 車両 特約 一般 ←これは一般的な保険と言う意味ですか? 免責金額 0-10万円 ←これはどういう意味ですか? 保険金額(新価等) 650万円 ←これはどういう意味ですか? 賠償 対人 無制限 対物 無制限 傷害 人身(1名) 3000万円 搭乗者(1名) - ←これは保障無しという意味ですか? 月々支払 1万4610円 ※例えば自分の車がぶつかったりして壊れた時の保障はこの保険にありますか? ※車を盗まれた時の保障はこの保険にありますか? すみませんがアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
車両保険から 特約には、盗まれたり公道でないところ(駐車場など)での損害を補填しない物があります。(その分保険料が安くなる) 一般はそれらも含めて全部補償してくれます。 免責:10万までは自己負担。例えばドア1枚交換25万の修理の場合、保険会社は15万しか出しません。免責は0円に出来ますが、保険料がかなり高くなります。 保険金額(新価等):新車の総費用が650万の車ってこってす。保険掛けてすぐに全損になった場合、650万出しますよってこと。ここが車両保険で一番保険料がかさむところです。保険料を下げるために400万にした場合、本来保険で修理費120万出る場合でも、400/650=約2/3で80万ほどしか出なくなりますので、むやみに削ってはいけません。 人身保険、搭乗者はどちらかを選んで掛けます。 搭乗者保険の場合は死亡でいくら、入院でいくら、通院でいくらと補償が定額です。ですから、被害者が高い治療を行った場合、交通事故の過失割合によっては足りない場合が出てきます。 人身傷害の場合は実費が支払われるので、こちらの方が安心です。 盗難、自損事故の場合でも車両の保険金は出ます。 でも念のため、保険屋さんと確認をして下さい。
その他の回答 (6)
- hss12
- ベストアンサー率27% (77/284)
車両保険は種類によっては車同士の事故しか出ないのもありますからね。 一般で大丈夫だと思いますが、盗難が保障されるかは自信ありません。 免責は一回目は0円で二回目が10万って意味だと思いますが、 たとえば免責10万だと、修理代が100万だった場合、保険会社からは90万しかでないということです。 この額をあげると保険料がかなり安くなりますが事故を起こした時つらいです。 650万は事故を起こしたときの修理代ですね。 半分の、この場合325万以上修理代がかかると650万全額出ると思います。 新車の場合購入価格にしておけば良いかと思います。 盗難も対応の保険なら盗難されたとき650万出ると思います。 傷害は人身に入っているのなら搭乗者はいらないと思います。 両方入ると二重になるんじゃ?搭乗者がケガした時多くもらえるのかな。
お礼
アドバイスありがとうございました。 すこしづつ保険の事が理解できてきました。 もっと勉強しようと思います。
- ucchamachan
- ベストアンサー率45% (48/106)
上から説明します。 特約 一般:盗難や自損事故、自転車などとの事故での修理も補償されます。エコノミー保険と言われているタイプはこれらの事故が保証されません。 免責金額 0-10:1回目の事故は自己負担なし、2回目の事故は10万円の自己負担です。あくまで車両保険の部分です。 保険金額(新価等)650万円:全損の場合650万円まで保証されますが基本は時価額です。新価等というのは、修理金額が車両の半分以上になったときに新車を購入する費用を出しますということです。650万の場合、半分の325万円以上修理代がかかりそうなとき、新車購入費用を650万+αだしてくれます。あくまで購入する場合です。 搭乗者傷害:人身傷害に3000万ついていますので、治療費に関しては問題ありません。相手の自賠責及び対人保険で足りない部分を人身傷害保険で補います。また会社によっては歩行中の交通事故なども保証してくれます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 今まで保険などまぁー適当に入っていれば良かったと思って いましたが、ちゃんと理解していないとあとから損する事も あると思うのでもっと勉強していこうと思います。
- goo1326
- ベストアンサー率27% (112/408)
>車両 > 特約 一般 ←これは一般的な保険と言う意味ですか? ○ > 免責金額 0-10万円 ←これはどういう意味ですか? このような表現は不思議ですが、免責というのは個人負担のことです。 一回目の事故で免責ゼロ 二回目だと10万円は個人負担と言うことでしょうか?普通はそのあたりもきちんと記載していますが・・・ >保険金額(新価等) 650万円 ←これはどういう意味ですか? 車両保険(自分の車が壊れたり盗難にあったときの保険)の上限額 あなたのお車はとっても高いのですね > 搭乗者(1名) - ←これは保障無しという意味ですか? ○ >※例えば自分の車がぶつかったりして壊れた時の保障はこの保険にありますか? 車両保険がそれにあたります。 >※車を盗まれた時の保障はこの保険にありますか? これも車両保険が該当します。
お礼
アドバイスありがとうございました。 もっと勉強したいとおもいます。
- bluefox-13
- ベストアンサー率33% (201/593)
○車両の「一般」 事故の場合だけでなく、盗難やいたずらの場合にも保険が出ます。 車両保険は、事故の場合に限定するものと、限定しないものがあります。「一般」というと、普通は事故に限定されない広範囲の保障を言います。 保険会社によって呼称は違うので、よく確かめてください。 ○免責金額 車両保険金が出る場合の自己負担額です。 この場合は、おそらく、場合によって0から10万円の間で変動があるという意味と思われます。 ○車両保険の金額 車両の現在の時価で、それが保障の上限となります。 たとえば重大な事故で修理費が車両本体の時価を上回っても、その時価までしか保障されません。 ○搭乗者 人身傷害保障が付帯されている場合、それに含まれます。
お礼
アドバイスありがとうございました。 勉強になりました。
?古い保険書ですか?今は別紙に必ずすべて書いてあります。 参考 特約一般 免責は免責です。字のごとく 保険金額 = 650万まで保証する。 傷害 搭乗者(1名) - ←これは保障無しという意味ですか? = 実際 ここに 1500万とか書いてありませんか? 入院 通院 1日 1万円と? = 搭乗者とは 運転手も含まれます。 保険未払いするためなのか?なぜか? 運転手も含まれます。と書いてない。 無い場合、 入ったのが良い。
お礼
アドバイスありがとうございました。
- kisato-seira
- ベストアンサー率21% (65/300)
どの保険会社で計算をしたのか分からないですが、ネットで見積もりを取ると大抵入力する時にヘルプが出ますよ~! http://www.americanhome.co.jp/auto/index.html これはアメホです↑ ひとつひとつ見ていくとよくわかりますよ^^
補足
アドバイスありがとうございます。
お礼
アドバイスありがとうございました。 年齢によっても保険料は変わってくるもんなんでしょうかね? もっと勉強したいとおもいます。