• 締切済み

原付の保険について

はじめまして。 原付の保険について相談があります。 現在我が家には、普通車、軽自動車、250ccバイク、100ccバイクがあります。 車には、対人対物無制限、フルカバー車両保険、人身傷害3000万、搭乗者日額1万 250ccバイクには対人対物無制限、搭乗者日額5千、盗難保険 100ccバイクはファミリーバイク特約(対人対物無制限) に加入しております。 100ccバイクは通勤で使うのですが自分自身の保障が厚くありません。 そこで保障を厚くしたいのですが 私の考えとしては 1 ファミリーバイク特約の人身傷害付がある保険会社に車の保険を変更する。 →ただし車2台とも更新時期はまだまだ先 2 100ccバイクの任意保険に加入する。 →対人対物はファミリーバイク特約があるので人身傷害or搭乗者傷害にだけ加入したいがそんなことは可能なのか? 3 交通障害保険に加入する。 →自損事故の場合など、出し渋りされそう・・・っていうか自損事故も補償対象なのか? この中ならどれがいいでしょうか?他にもっといい方法があるなら教えてください。 ちなみに家族は夫婦二人暮らし、夫婦共二輪免許持ち 2ケツで出かけることもあり。→2人乗ってるときに転倒してケガをするかも・・・

みんなの回答

noname#78317
noname#78317
回答No.5

1の1台のみ他社へ変更し、人身傷害付のファミリーバイク特約に  加入するのが、1番良いと思います。 (その場合、保険期間通算による等級継承のある保険会社にて加入 すれば、現在の等級を同じ終期で、事故がなければ1等級上がります。現在の保険は短期率での解約となりますが、 月払いですと不利ではないです) それと同時に250CCのバイクにも、人身傷害を付保。 人身傷害特約のありがたみは、事故を起こした時によく分かります。 交通傷害保険や健康保険の還付等は、完治後、ご自身で支払った後で、請求等の手続きをしなければいけませんが、 人身傷害特約は、自分又は同乗者に対する対人補償のようなものです 。治療費・休業損害・慰謝料等が出ます。(自損事故でも) 病院への支払いも、保険会社がしますので、契約者の手間はありません。 人身傷害特約が出来たのは、そんなに昔ではありません。 昔の事故を思い出し、その当時、この補償があれば、どれほど良かったかと 思い返す時があります。

  • LEGEND975
  • ベストアンサー率33% (71/214)
回答No.4

初めまして。3だけ。 交通事故傷害より、普通傷害保険の方がいいかと。 ちなみに、原付乗りです。車は親の車にずっと乗ってます。 普通傷害なら、交通事故、仕事中の怪我など結構手厚く保障してくれます。ただし、 90日分しか保障してもらえません。 原付で自損事故をした後に入りたい!と思って団体で入ってます。6000円/年なので、 掛け捨てでもいっかと思える額の為、加入しました。 今回、事故にあったので使わせてもらいました。 自損でも事故証明さえ提出したら大丈夫でしょう。(原付でこけただけですが、自損で 事故証明をあげてもらった時に、任意保険が降りてますので。怪我にあった時の為の 傷害保険ですし。) 大抵の保険は掛け捨てですが、原付に乗ってる以上は車より怪我する確立は高いので、 生命保険にも加入したくらいです。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

バイク特約加入は125CC以下のバイク 250CCは加入できません。 主契約に人身傷害加入ですから、この場合2タイプ選択加入することが出来ます。 人身傷害と自損事故傷害タイプです。バイク特約加入ですからどちらのタイプで加入してるか確認されることです。 人身傷害タイプでなければ、そして希望すれば中途でも変更可能です。 傷害保険別途加入なら、交通傷害は保険料は安いですが、交通乗用具に起因するものと補償が限定されます(一部例外場所がありますが) 家族傷害夫婦のみ限定のオールリスク傷害タイプに加入される方が良いでしょう。日常生活・勤務中のケガも補償されます。余裕があれば・・。 余談ですが 普通車・軽四輪車・250CCバイク この3台を1保険証券にまとめて契約すればノンフリート多数割引(3%)適用されて保険料が節約できます。ご存じですか?? 1保険証券にまとめて加入されることを提案します。 一時払い保険料を12分割します。 個別の月払い保険料は一時払いに5%増しの12分割 現在月払い加入であれば、まとめることで8%保険料がやすくなります。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

No1の回答通りですが、質問で250ccバイク盗難保険と ありますが、どこの保険会社も原付・二輪の盗難は補償 されません。 しかりとしたプロ代理店で詳細説明を受けてください。 保険は保険会社より代理店を選ぶことの方がはるかに 大切です。 そうすればこんなところで相談されるようなことは 必要ありませんからね。

mitosi
質問者

補足

バイクの盗難保険ありますよ。 任意保険に付帯させたり、車両保険としては無いかもしれませんが。 無いと決め付ける前にヤフーなりグーグルなりで バイク 盗難保険 と調べてみれば如何ですか? 上から物を言われているような文章ですが、よく調べてから記入されるほうがよろしいかと・・・ 確かに代理店選びは大切ですね。 保険に入っていると思っていたら、代理店が保険を掛けずに搾取していたり、代理店が廃業する可能性もありますしね。 代理店に相談すれば、所詮仕事ですので一番利益がある商品を提案される可能性もゼロでは無いですので、損得関係無いここで質問させていただいたまでです。

  • oono2008
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.1

原付の保険と言うことですのでそれに付いてのみアドバイスさせて いただきます。 1→どこの保険会社と契約されているのかわかりませんが ファミバイ特約の人身傷害特約付きに異動処理できませんか? 代理店に相談ください。 これが費用も安く一番のおすすめです。 2→人身傷害や搭乗者傷害だけを引き受けしている保険会社は  私の知るところではありません。 3→交通傷害保険は交通乗用具に搭乗中や駅構内、道路通行中の 急激且つ偶然で外来の事故による怪我が保障対象になります。 ですからバイク走行中の自損、転倒による怪我は当然支払い対象と なります。 しかし、傷害保険の類は日額いくらでの支払いであり、バイクのように 転倒や他物と衝突すれば即怪我に繋がるような場合、実損填補の出来る 人身傷害をおすすめしております。 その上で自分に対するお見舞い金がわりとして傷害保険に加入すること は経済事情が許せば有りだと思っています。

mitosi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1番についてですが 今入っている車の保険会社は残念ながらファミリーバイク特約に人身傷害は付けることができません・・・ 2番についてですが 私も人身傷害、搭乗者傷害は特約ですので主契約に付帯するものであるので単独では入れないと思っていましたがやはりその可能性が高そうですね。逆に対人対物は最低の補償、例えば、対人1000万、対物100万、搭乗者or人身特約を付けていざ事故が起きてしまった場合、対人対物は車のファミバイ特約で処理し、バイクの搭乗者or人身を使えば、全て特約ですので主契約ではないので翌年は車、バイクの保険共無事故割引が増額するはずなのですが、 該当のバイクに任意保険が加入しており、運転者がバイクの名義人かつファミリーバイク特約に加入しておる場合、対人の自賠責を越えた分、対物は任意保険が優先されるのか、私自身がどちらを使うか選べるのでしょうか? 3 仰る通り、バイクでの事故は大きなケガになる可能性が高いです。 しかし、入院や長期間仕事が出来ない状態になったとしても、高額医療費の還付で医療費も月10万位と健康保険の傷害給付で給料の半分近くは保障されるんで、日額5000円の補償くらいで十分かと思ったりしています・・・

関連するQ&A