- ベストアンサー
自動車保険の選び方と注意点|必要な保障内容を解説
- 自動車保険について、アドバイスをお願いします。現在主人が普通自動車免許を取得していて、三井ダイレクトに加入しています。運転者年齢条件は30歳以上担保で、保障内容は対人賠償・対物賠償・搭乗者傷害などがあります。また、将来的には18歳の長男も運転する予定です。保障の必要性や保険料の安さについてアドバイスをいただきたいです。
- 現在の自動車保険の内容は、主人が普通自動車免許を持ち、三井ダイレクトに加入しています。保障内容は対人賠償・対物賠償・搭乗者傷害などであり、将来的には18歳の長男も運転する予定です。保険料が他の人と比べて安いことに不安を感じており、保障の必要性や保険料の適正さについてアドバイスをいただきたいです。
- 自動車保険についてアドバイスをお願いします。主人が普通自動車免許を取得し、三井ダイレクトに加入しています。保障内容は対人賠償・対物賠償・搭乗者傷害などであり、将来的には18歳の長男も運転する予定です。年間の保険料が他の人と比べて安いため不安を感じており、保障の必要性や保険料の適正さについてアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
事故なしで乗ってられるんですね。 ご立派だと思います。 三井ダイレクトは安くていい選択だと思います。 内容は三井住友海上と同じですし。 原付さえ乗らなければ、トラブルさえなければ、 ということですが、もし仮にあっても いい対応されるでしょう。 >近いうちに18歳の長男が普通自動車免許を取得 これで、すごい金額になります。 他の会社も検討が必要になるかもしれません。 子供が成長してくれるのはうれしいことですが、 このときばかりは、速く大きくなってほしいと思いましたね。 21才の誕生日が待ち遠しくなります。
その他の回答 (1)
- riyoma
- ベストアンサー率48% (105/215)
ちょっとこの保障だと不安かな、という点を書いておきます。 もし車に運転手とその家族が乗っていて、運転手の不注意で信号機にぶつかったとしましょう。 その場合、信号機の賠償金額は1000万までしか出ません。最新型のLSD使った信号機だと2000万はするそうです。通常の信号機でも1000万ぐらいはします。 そして車両保険が設定していないので、車の修理代や買い替え代は全部自己負担です。 しかも自損事故傷害特約がないので、怪我の治療費はまったく出ません。 これではせっかく保険に入っているのに、自損事故をしたときに保険でまかなえないばかりか、自己負担分がかなり必要になってきます。 自分だけが運転して、そんなに走行距離がないなら今の保険条件でも大丈夫と、ご主人が考えたのでしょう。 ただし18歳が運転するとなると、自損事故も視野に入れて保険を契約しなおした方が安心です。車両保険もしっかり掛けておかないと、初心者がよくやるこすりやバンパーの傷などが100%自分の負担になってしまいます。 どちらにしても運転手の年齢条件をはずすので、それだけで保険料はぐっと上がります。 保険会社によっていろいろと条件が違うので、数社から見積もりをとると良いですよ。 一気に数社から見積もりをとれるサイトがあるので、それを利用すると楽です。
- 参考URL:
- http://www.hikaku.com/hoken/