• ベストアンサー

逆電圧継電器について

御世話になります。 先日地下道の電気室に入ったのですが、非常用発電機があり隣の盤に逆電圧継電器が付いていました。 どうやら欠相と逆相で動作するみたいなのですがこれは即に言う2Eリレーなのでしょうか? メーカーによって呼び名が違うだけでしょうか? 逆電力はたまに見るのですが逆電圧と言うのは初めて見ました。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bomb77
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

こんにちは。No.1の補足説明です。 仰るとおり3相電圧の逆相或いは欠相で動作する継電器です。 誘導型の場合は上記に不足電圧の要素も含みます。 静止型の場合は上記に不足電圧又は過電圧要素を含みます。 1Eリレー、2Eリレー、3Eリレーと呼ばれる機器は三相モータ等の保護回路に使用されるので検出要素が電流になります。

tdkj
質問者

お礼

大変御世話になりました。 すごく勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • bomb77
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

こんにちは。 2Eリレーとは三相負荷の過負荷と欠相を保護する継電器です。 これに逆相保護も加わった物が3Eリレーです。 発電機の保護回路に使用されているのなら逆電力継電器ではないですか? 或いは逆相で動作するとの事なので逆相電圧継電器でしょうか? 単なる逆電圧継電器はチョット知りませんです。申し訳ない。

tdkj
質問者

補足

御世話になります。 確か貴殿のおっしゃる通り逆相電圧だったと思います。 3Eリレーの欠相と逆相と同じ用途と言う事でしょうか? 宜しくお願い致します。

関連するQ&A