- ベストアンサー
【電気・リレー試験】継電器動作試験でコンデンサ形地
【電気・リレー試験】継電器動作試験でコンデンサ形地絡検出装置(ZPD)を投入状態にしておかないとリレー試験が出来ないテストは何ですか? ZPDが投入状態でないと51過電流、67地絡方向、64地絡過電圧、不足電圧3E(59過電圧、46逆相、47欠相)、低圧漏電の動作試験は出来ないのでしょうか? その動作しない出来ない理由も教えてください。 あと低圧漏電継電器の機器番号は何番ですか? 教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
継電器試験機からコンデンサ形地絡検出装置に疑似信号を出力して 地絡警報を発報させる試験 http://www.musashi-in.co.jp/cat-3/cat-3.html https://www.nfcorp.co.jp/pro/category/p-test/rx/ https://soukou.co.jp/product/product.php?md=all&s_menu=1 コンデンサ形地絡検出装置 https://www.fa.omron.co.jp/products/family/3661/download/catalog.html https://www.mitsubishielectric.co.jp/fa/products/mvd/pror/items/a3_series/index.html https://www.fujielectric.co.jp/products/power_distribution_systems/protection_relay/index.html ZPDが投入状態でないままでも 過電流警報、地絡方向警報、その他の各アナンシエータランプを点灯させる事は可能かも知れないが 試験の目的はそれらの警報が発報した時にVCBがOFFする事を確認する事 最初からVCBがOFFしたままでは試験した事にはならない
お礼