- ベストアンサー
午後問題が・・・
10月に初級シスアドを受ける高校3年です。 前回落ちているので、今回は絶対に受かりたいと思っています。 午前は大丈夫だと思うのですが、午後が全然解けません・・・何回も過去問解いたり、模擬問題をやったりしているのですがいつもバツばっかりです。 ちなみに前回の午後問題の点数は460点くらいでした。涙 多分、私の午後問題のやり方が駄目なのだと思います。 そこで、午後問題の解くコツや読解のポイントなどがあったら教えてください!お願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろんな対処法があると思いますが、まず時間配分はうまくできていますか? 問題文が長いので、まともに読んでいると時間が足りなくなり解答できない部分が出てきます。問1~7のうち、後半3問で得点全体の60%を占めますが、その部分が抜けていたりすると前半4問が全問正解だとしても40%の得点しか取れません。 http://www.jitec.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2007h19_1/2007h19h_haiten.pdf 得意不得意もあるでしょうが、午後問題は問5~7から先にやるほうが得点に繋がると思います。 あとは、問題の前振り(前半5行くらいの短文)→設問→本文という順番で読んでいくと、問われている内容と本文のヒントが結びつきやすいでしょう。
お礼
ご解答有難うございます!! 前回は1問目からやっていました・・・笑 おかげで全然時間配分が出来なくて散々でした! 後半3問で60%を占めているなんて知りませんでした。今回は絶対に後半3問からやってみたいと思います。 前振り→設問→本文ですか!そのやり方の方がわかりやすいですね! 早速今日から実行してみたいと思います。 有難うございました。