• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:産まれる子はどちらの扶養?)

産まれる子はどちらの扶養?

このQ&Aのポイント
  • 夫婦どちらの扶養が良いでしょうか?
  • 夫は自営業で国民健康保険と国民年金に加入しており、今年の収入はほぼ同じかやや増加する予定です。
  • 妻は会社員で社会保険と厚生年金に加入しており、現在は休職中で産休後に育児休暇予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>夫:自営業:国民健康保険… 国保に扶養の概念はありません。 お子さんをお父さんと一緒の国保に入れれば、人数が増えた分だけ国保税も高く取られます。 http://www.kokuho.or.jp/ >私<妻>:会社員:社会保険 厚生年金… お母さんの社保に入れられればそれに超したことはありません。 ただ、健康保険における子供の扶養者は、主たる生活費をまかなっている者とされています。 お母さんよりお父さんのほうが明らかに所得が多い中で、お母さんの健保に入れられるかどうかは、会社・健保組合の判断になります。 上手に交渉してください。 >会社の扶養手当3000です… 重複しますが、それがもらえるかどうかは、会社の判断になります。 扶養手当はあくまでも給与の一部であり、給与はそれぞれの会社が独自に決めています。 他人が決めることはできません。 >健康保険と税金での扶養の考えが違うのは知りましたが… 税法上の扶養控除は、どちらでも任意に取れますから、税率の高いほうに入れるのが得策です。 >今年の収入はほぼ同じかやや増加だと思います… 19年分から税率が変わりました。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm おそらく、お父さんは 10%、お母さんは 5% となりそうなので、お父さんの扶養家族でしょうね。 >12月に第一子が産まれます… 除夜の鐘が鳴り始める前にオギャアーと聞こえれば、扶養控除をまるまる 1年分もらえますよ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

siromama
質問者

お礼

判りやすくご説明ありがとうございます。私の会社にたずねてみないと分かりませんが、扶養に関しては、あまり厳しくないようですんなり扶養に入れてくれると同僚が言っていました。詳しくは私の会社にたずねてみます。普通に考えてやはり夫の扶養ですね。国民健康保険は高いですね。ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A