- 締切済み
夫婦関係でない外国人と英会話教室を開くには
その方は、今3年(現在2年目)の就労ビザで日本に住んでいます。 現在は会社が経営している英会話学校で働いており、スキル・経験ともに言うことはありません。 お互い結婚をしていない私たちが、仕事上のパートナーと言う形で 英会話教室を開くためにはどんな準備が必要でどのような手順を 踏まなければならないのでしょうか? どのくらいお金がかかるのか、彼のビザはどうなるのか、全く知識がありません。 インターネットで検索をかけてみたものの、夫婦でない日本人と外国人の 開業情報はなかなか見つかりません。 少しでも情報を下さる方がいればうれしい限りです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wellow
- ベストアンサー率46% (892/1932)
最低限以下の状態にしてください。これでも在資変更が許可されるとは限りませんが、在資を「投資・経営」に変更する場合の最低条件です。 ・会社組織としてください(資本金は500万円以上)。 ・社長職に就いてください。 ・本人を除く常勤社員2名以上を雇用してください。 上記を満たせないのであれば、出資金の額、比率に拠らず、職種から「人国」となります。現在、英会話学校で働いているとのことですので、多分現状は「人国」でしょう。
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
いぜん、日本でフリーエンジニアとして活動を希望しているインド人がいたので、少し調べたことがあります。 フリーとか自営業の場合、在留資格が「投資・経営」になります。もし現在の在留資格が「企業内転勤」や「人文知識・国際業務」の場合には、変更が必要になるはずです。 「投資・経営」の場合、事業計画書が必要であったり、事業所設立等の事前投資規模が500万円程度必要になるとのことです。 詳しくは入国管理局で確認してください。 おそらく、質問者さんが経営者になり、外国人の方は質問者さんに雇われるという形態を取った方が簡単な気がします(少なくとも、ビザに関しては)。 ちなみに、以前、うちが入国管理局に確認した際には、会社を変わっていたり、辞めていても、入管がそれを知るすべがないので、見過ごされているのが実態のようです。もちろん、入管の人がそういっているからといって、もし発覚したときにその人が責任を取ってくれるはずもなく(仮にその人が懲戒処分を受けたところで、こちらが免責されるわけではない)、違法なことはやめるべきです。