• 締切済み

足がつってしまって・・・・

この頃足がよくつるようになってきたんですがストレッチをしても、癖になったようでそんなにおさまりません。レバーを食べたほうがいいと言われたんですが、他に食べたらいい物は何ですか?

みんなの回答

  • h13124
  • ベストアンサー率29% (172/591)
回答No.4

私も良くなります。何より水分の補給が重要みたいです。 つった後は、三日ほど動き出すたびに痛みがあります。総合ビタミン剤を飲めば、少しましなように思います。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=181546
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunday555
  • ベストアンサー率33% (40/121)
回答No.3

あれれ?足がつる原因は色々あると思うのですが、 たとえば足を冷しちゃった時とかね。最近夜涼しいからかな? あとは、血糖値が高いとき、肝機能障害のあるときも 足がつりますよー。 食品ではカリウム不足が考えられると思います。 野菜、フルーツ、などなど。 お大事に!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

グレープフルーツがいいそうです。ジュースでも可。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9624
noname#9624
回答No.1

マグネシュウムとカルシュウム の不足です すりごまを毎食事に大さじ5ハイくらい 食べてみましょう。 (白でも黒でも可です)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A