- 締切済み
古文苦手で泣きそう、国語自体が苦手なのか
真夜中に失礼します 相談なのですが、自分( 高一)は早速国語に躓いてます 中学の時は勉強したら国語以外は成績が伸びたのですが国語はいつも底辺の順位で高校になり学校も少し休んだりしたのですがなんとかテストでは普通の点数を取れたのですが、国語、現代文と言文は両方赤点取り通知表では欠点を取ってしまいました。 自分は自称数学が得意で英語部と数学部に所属しており、数学と英語は良いのですがやっぱり国語だけは嫌いで伸びるきもしません。 僕はどうやったら最低限の点数は取れるでしょうか?正直頂点を取れるようになりたいです! あと国語が苦手という理由で理系に進むのはありでしょうか?文字が汚くてすみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
私は高校時代、何も考えずに理系に進み酷い目に遭いました。 国語や古典だけは得意でした。つまり文系なんですね笑 なので、得意な方に進んだ方が良いと思います。 あと、面白い話を一つ。上記の事から高校時代は勉強もせずに腐れていたのですが、作文の評価は医者を目指していた秀才の友人より上でした。 その時彼に「キミ凄いね」って言われて、なるほど国語は他の勉強とは違うのか、と感じましたね。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2080/3618)
>どうやったら最低限の点数は取れるでしょうか? 国語って文章の読解能力というよりも、出題者がどういう回答をさせたいかを予想して答えていくものだと思います。 ありきたりですが数をこなして慣れるしかないでしょう。 >国語が苦手という理由で理系に進むのはありでしょうか? ありですよ。
- kansai1947
- ベストアンサー率42% (67/156)
理系の研究者や学生(院生)にとって、国語は極めて大切です。苦労して得た研究結果や発見した定理等を外部に論文として公表する場合、記述の仕方によって、著者の意図が誤解されることもあります。国語力が問題となります。繰り返しますが、国語は重要です。 古文が苦手だそうですね。日本語だからと思って、安易に考えているからでは無いでしょうか。「外国語」と見たらどうでしょうか。下記の書籍を推薦します。 岩波ジュニア新書 古文の読み方 藤井貞和著 「国語が苦手だから理系に進む」のではなく、「理数科目が得意だから理系に進む」が正しいと思います。国語は大切、忘れないで下さい。