• ベストアンサー

経理事務とは、具体的にどのような仕事内容ですか??

経理事務とは、具体的にどのような仕事内容ですか? 商業高校出身ではないので資格もなければ知識もありません。 経理事務の仕事に内定をもらったのですが、私で務まりますか? どのような性格の人間が向いてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして。経理職6年目です。 内定おめでとうございます。 私は保育士から今の職に就きました。簿記も知らなければパソコンも片手程度にしか出来ませんでした。今の会社は未経験OKで、26倍の競争率で内定を受けました。 履歴書は出されているんですよね。履歴書をみて内定を決めたということは、基本の基本から教えてもらえるのではないでしょうか。分からないことは分からないままにせず、教えてもらい、御礼を言い、失敗しても次は繰り返さないなど、先輩たちから学んでいけばいいだけと思います。 私の職場の話しで恐縮ですが、総務全般をこなすので、臨機応変に対応できるタイプだと務まりやすいかもしれません。でもこれも会社に入ってからで充分間に合います。経理知識も。 新卒ですか?中途採用でしょうか。あまり頭でっかちにならず、内定もらったのですから少し羽を伸ばしてみてはいかがですか?偏った知識を詰め込んで就業を始めるより、クセがなくまっさらな新入社員の方が担当としてはやりやすいと、上司が言ってました。 「経理ってお金の出し入れ!?」って思っていた私でさえなんとか務まっています(笑)大丈夫です。応援してます。頑張ってください。

その他の回答 (3)

  • yakkasi
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

実は私も今年に入ってから経理事務の仕事に就いたものです。 私は 結婚前に銀行に勤務していたので一応お金の流れや簿記用語等 何となくわかってはいたのですが ただそれだけで 商業科を卒業しているわけでも 簿記の資格を持っているわけでもなく 我ながら無謀な挑戦をしたと思っています。 その上 小さな会社だし やめてしまった人の代わりに入社したので わからなくても教えてくれる人がいません。最初だけひととおりの仕事をその人に教えてもらい 最初の頃は 毎日四苦八苦しながら 毎日をおくっていました。 今 現在も 簿記に関しては まだまだわからないことだらけですが それなりにやっていますし 間違ったことをした場合 会計事務所がしっかり管理してくれるので そこまで心配することはないと思います。 けれど やはり 簿記の勉強はしてから仕事に臨まないといけないと思います。 性格は あまりいい加減な性格でなければよいのではないでしょうか? あとお金に関する仕事なので正確さが求められるのではと思います。 同じような立場の者として応援しています。 頑張って下さいね。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

会社によって、ちょっと違うと思いますが。 経理課と総務課と別れているような会社なら、純粋に経理関係だけの処理でしょう。総務部で経理も総務もやっているようなら、社内の一般文書も含めた事務となります。 経理事務と一般的に言ったら、入出金の管理帳票(仕訳伝票とか金銭出納帳とか)の作成管理、会社によったら振込処理(実際に銀行に行くこともあるかもしれませんし、パソコンで処理してしまう会社もあるし)等もあったりします。 まあ、最初は知識がなくても良いんじゃないですか?採用する側も商業高校卒じゃないことも経理の資格がないことも履歴書で前もって分かるはずですので、最初からできるとは思っていないと思います。 経理事務に対する適正といえば、まあ、まじめにこつこつやるタイプかな?と思います。

回答No.1

勤まるかどうかはわかりませんが、難しいわけではありません。 どんな仕事も覚える事は色々あります。最初は初心者です。誰でも。 向いているかどうかはそんなに向き不向きがないとは思いますが、楽して不正しても問題ないという考え方の人には当然ですが、向いていません。 経理というのは簡単にいえば、自分の生活を考えて見ましょう。 生活するあらゆることには「お金」が動いています。会社から給料を貰う、学校へ給食費を払う、スーパーで食料を買う、ガスや水道を使って料理を作る。塾へいけば月謝を払う、電車に乗れば切符代を払う・・・ 企業も同様で仕入れを起こしたり物を売ったり、その間には色んな お金の動きがあります。このお金の動きを1円たりとも間違いなく 記録すること、家庭でいえば家計簿をつけること、これが経理事務の 目的です。 会社は期というものがあり、決算があります。決算によっていったい その会社がいくら収入を得て、いくら経費を使い、利益をいくらあげ たのか、それを株主に報告する義務があります、当然税金もですね。 その家計簿に当たるものが簿記であり、一般には会計ソフトによって 行います。 簿記は現在は複式簿記といわれるものが一般企業では主流です。 上の経済行為を2つの事象から説明するのです。 例えば給料を払うという行為も 「社員給与の支払い」100000円/「預金通帳」100000円 こういう風にその経済行為で増えるものと減るものが同時にあるはず ということで伝票というものを入力していくのです。 簡単にいえばこういうもの。 但し最近の企業は「コンプライアンス」「内部統制」といって利益を 求めればよいというのではない、法にのっとって正しい手順で仕事を 行う事が重要といわれます。また不正やミスをいかにしてなくすのか。 不二家にしろグットウィルにしろこういう部分をないがしろにした から結果企業が傾くほどの状況になっているのです。 経理はこういうことも頭にいれながら「早く」「正確に」仕事を行うことを要求される職業です。

関連するQ&A