- ベストアンサー
現実的に考えてどちらがいいんでしょうか
僕は浪人生なんですが 少し悩んでいるので質問させていただきました 難関国公立を目指して勉強しています しかし今の成績では慶応にギリギリ受かるかどうか わからないといった状況 ここから質問なんですが 難関国公立はあきらめて慶応一本にして そして慶応に入れたとして、そっから国公立に編入を考えるか それともこのまま国公立を目指した方がよいのか? アドバイスをお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「難関国公立はあきらめて慶応一本にして そして慶応に入れたとして、そっから国公立に編入を考えるか それともこのまま国公立を目指した方がよいのか? アドバイスをお願いします」 ↑入学後国立に編入!?を考えるってのは諦めてないじゃんw 何を考えているのか全く分からないですけど・・・ 難関国立目指して勉強してれば慶応には受かると思います。 早慶は難関国立の併願者が多い大学ですから。 逆に言うと受験を失敗しているであろう、浪人生でありながら この「10月になりかかっている」この時期に今までやってきた 5教科をすべて殴り捨てて、私立に一本化しようという 考えに至ること自体が大丈夫かな?と思ってしまう。 普通の人間ならそんな馬鹿なことはありえないことだと思います。
その他の回答 (3)
- chiroru444
- ベストアンサー率34% (44/126)
難関国立大を目指すか慶応一本にするかっていう質問には答えられないですが編入について答えたいと思います。 編入はかなりの気力の自己管理能力が必要ですよ。 大学に入ったらきっと楽しいことばかりです。 周りも遊んでいます。 そんな中でこつこつ本気で勉強して難関国立大を目指すのはかなり大変だと思います。 せっかく頑張って勉強して大学に入ったのに大学に入ってまでまた他の大学に入るための勉強ばかりってしんどいと思います。 だからあまり大学に入る前から編入っていう道を考えなくてもいいんじゃないかなと思います。
お礼
はっきり言って自分には 明らかに自己管理能力に欠けているので 絶対大学はいったら遊んでしまうと思います 馬鹿な考えは捨てて勉強しようと思います ありがとうございました
- nidonen
- ベストアンサー率55% (3658/6607)
まず、慶應から国公立( 東大か一橋ですよね? )への編入はありえないと 考えてください。私の知る限り、学卒者以外を受け入れる窓口は限りなく狭い ですし、仮に入れても正規の受験を経ていない学生は友達もできないでしょう。 ※そんな編入が可能なら、仮面浪人する人はいなくなります。 二浪ができないのであれば、受かる確率が高いほうに賭けるしかないんじゃ ないですか? そもそも正面から国公立に受かる実力がないのであれば、自分の 力で受かるところに行くしかありません。
お礼
編入と軽く言っていますがまずそんな簡単には 受かるはずがないですよね 国公立に受かる可能性は0ではないので 死にもの狂いでや勉強してみます 参考になりましたありがとうございました
- yancha86
- ベストアンサー率25% (1/4)
慶應一本にしぼって受かればOKではありませんか。 その後不満で難関国公立に編入を考えるのもいいでしょうが、 それでもって後の人生がうまくいく保証はありませんし、 関連性はないと私は考えます。 社会に出て出身大学がどこなぞ、さほど重要な問題ではないと 思っております。実力、人間性の方が重要視されます。 なお、慶應も世間の評価は高いですよ。
お礼
とても参考になりました ありがとうございました
お礼
せっかく今まで私立に関係ない国語をずっと やってきたのに捨てるのはもったいないですよね こんな無駄に悩んでる時間があるなら勉強しようと思います ありがとうございました