- ベストアンサー
ドラッグスター250のパワーとスピード
最近、ドラッグスター250で初めて高速を走ったのですが80キロくらいからなかなか加速しなく車に邪魔あつかいされてしまいました。 100キロくらいからは振動も強く少し怖かったです。ドラッグスター250ではこの位が限界なのでしょうか?250だからしょうがないと言われればしょうがないのですがもしパワーやスピードを多少でもあげれる方法がありましたらよろしくお願いいたします。 マグナに乗っていたときは高速でもあまり不便に感じなかったものでドラッグスター250に詳しい方いましたらお願い致します。 月に何回は実家帰省の為に60キロ程度の高速を利用したいので。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい、ワタシの出番ですね(笑)。おそらく質問者の方のハンドルおよびグリップはノーマルのままでしょうか? でしたら、加速にもたついてしまうのもムリはありません。 DS250は、アクセルを全開にしても、スロットル開度が60°位しかないはずです。コレでは、キャブからシリンダーにいく混合気の量が制限され、エンジン回転数の上昇がゆったりとしたものになり、加速が鈍くなる、という結果になってしまうのです。 >>パワーやスピードを多少でもあげれる方法がありましたらよろしくお願いいたします。 エンジンや給排気系をノーマルのまま、加速度だけを上げる方法は、 ・スロットルスリーブ(右のグリップの内側にある、アクセルワイヤーを巻き取っているパーツ)をV-MAXのものと交換(無加工ポン付けできます)。 このチューン(?)を施すと、アクセル開度が120°くらいにまで広がり、フルスロットルにすると一気にレブリミット寸前まで吹け上がるようになります。 給排気系はノーマルなので、マックスパワーや最高速はノーマルと同じですが、そこに至るまでの時間が圧倒的に短くなります。 ただ、上記の方法だと、グリップと、ハンドルバーエンドはノーマルのものが使えなくなるので、この際だから一緒に交換してしまいましょう。 あと、ノーマルマフラーだとトルクの谷が一瞬だけ発生することがあります。自分の場合はJMCA認定のデイトナ製マフラーを装着したら谷はなくなりました。
その他の回答 (3)
- panoram
- ベストアンサー率11% (178/1602)
ドラッグスター250は乗ったことが無いのですが、おそらくトップギアが燃費、騒音の関係で、かなりのハイギヤになっていると思います。スプロケットの調整で全体にローギヤにすれば、加速は良くなります。場合に最高速は基本的には落ちますが場合によっては伸びる事もあります。 250ccのモタードに乗っていますが高速の100km/hはつらいので通常は80-100Km/hで走るようにしています。そういう車両とあきらめて安全な速度で走行してください。 80km/hでしなく車に邪魔あつかいされるとの事ですが、走行車線走行中なら気にする必要はありません、速い車は勝手に追い越して行きますから。追い越し車線ならそれは80km/hで走る方が間違っていますので走行車線区分をきちんと守りましょう。
- onett
- ベストアンサー率35% (13/37)
ドラッグスターの前身であるビラーゴ250に乗っていました(エンジンは基本的には同じです)。 僕も、80km/h付近からくる振動には悩まされていました。 そこで、振動を抑えるにはどうしたら良いか、ネットでいろいろ調べました。 すると、振動はエンジンが多く回っているときに発生するものなので、回転数を抑えればいい。具体的には、スプロケットを高速型に変えてやれば良いとのことを発見、そして実行しました。 純正(16T-45T)のスプロケットから、ビラーゴに対応する最も高速型のスプロケット(17T-38T)に変更しました。その結果、純正状態で5速5000rpmのとき78km/hだったのが、変更後は同ギア同回転数で99km/hになりました。 純正状態より低回転なので振動は少ないのに、速度は純正状態より出ているというすばらしい改造です。 高速道路に限らず、街乗りも純正状態より楽しく?乗れます。 街乗りした場合の感想は、ギアが1段増えたって感じです。本当です。 改造費用は部品代含めて3万くらいだったかな・・・。 ちょっと高いかもですが、その値段に見合う改造ですよ! もちろん、その分出足はほんのちょっぴり純正状態より遅くなりましたが、急な上り坂の発進でない限り全く困ることはありませんでした。 ちなみに、100km/hで96km(確か)巡航しましたが、とても快適でした。
- onebenkani
- ベストアンサー率25% (29/115)
トップギアから1速落とせば100kmまでさくっと加速できますよ。