ベストアンサー 手作りマヨの最後の「とめ酢」 2007/09/22 23:00 マヨネーズを作るときに最後に「とめ酢」を入れると日持ちがよくなると言われいれてみました。 すると、ほんとに日持ちがよくなりました。 これはなぜでしょうか? ご存知の方いましたら教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー rx78ns00k2 ベストアンサー率32% (184/561) 2007/09/24 13:51 回答No.1 酢の役割としてpHを下げて微生物の繁殖を阻害する性質があります。 ですから、単純に酢の量が増えたなら、酢の効果が表れたのだと言えると思います。 又、日持ちを、分離が抑えられたと読み取ると以下のように考えました。 卵には油との乳化を行う役割があります。 言葉で書くとイメージし難いと思いますが、 中心に油、その周りに卵があって、その周りに酢(他の調味料)の状態にあると想像してください。(水中油滴型と言います) 工業的に作る場合と違い、家庭でのマヨネーズ作りに場合は、 乳化する力の強い卵の割り合いを多い状態で混ぜて、エマルジョンを作り、後で酢を加える方がやり易いのだろうと思います。 家庭用のレシピを見ると、半量の酢は後から加えるようにしているのも有れば、 調味料を全部混ぜて、油を少しずつの場合もあり、どちらが良いのかはいまいち分かりませんがご参考までに 参考URL: http://www.tokyo-eiken.go.jp/learn/report/mayonezu/index.htm 質問者 お礼 2008/06/23 02:43 わかりやすい説明でありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ料理レシピ 関連するQ&A 酢ってどのくらい日持ちしますか こんにちは。 酢(穀物酢、黒酢、手作りの梅酢?などなど)って開封したらどのくらい日持ちするものなのでしょうか。 やっぱり冷蔵保存が基本ですか?? 酢の種類によっても違いますか。 酢で手作り化粧水 手作り化粧水について検索したのですが、 ベースが水か焼酎のものしか見つけられませんでした。 飲用に作った、酢にびわの種を漬けたものを、 試しに化粧水として使ってみたところ、調子が良いので、 お酢ベースの化粧水レシピがあれば参考にしたいのですが、 ご存知の方、教えてください。 酢を飲むと… 酢を飲むと身体が柔らかくなると子どものころ聞いたことがあるのですが、それは本当なのでしょうか? どなたか、ご存じの方がおられましたらお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 「酢」のことでお聞きします。 会社の同僚から、毎日「納豆」1パックと「醸造酢」を水で 薄めてコップ一杯飲み続けると、中性脂肪値が下がると聞き ましたが、本当でしょうか? ご存知の方は教えて下さい。(ちなみに「酢」は「醸造酢」と記載 のある商品しか効果がないと聞いてますが・・・) ヨーグルトと、お酢を使った、美味しいドレッシングの作り方を教えてくださ ヨーグルトと、お酢を使った、美味しいドレッシングの作り方を教えてください。 野菜をたくさん食べるようにしています。 そこでドレッシングなのですが、マヨネーズも好きで低カロリーの物を使っていますがそれでもマヨネーズばかりではやはりカロリーが気になりますし、中性脂肪対策としても「酢」もたくさん取りたい、乳酸菌の力も借りて、プレーンヨーグルトも使いたい。 そういうわけで、ヨーグルト、酢を使い、他にどんな物を足して、それぞれどれくらいの分量にしたら、美味しくヘルシーなドレッシングができますか? 作り方を教えてください。 マヨネーズを作る際、酢・卵黄と油を掻き混ぜる順序と乳化の成否 先日プライムタイムの地上波テレビ番組のなかで、マヨネーズを作る順番として、してはいけないのが 酢と油をまず掻き混ぜ、最後に卵黄を混ぜるということでした。正しくは、酢と卵黄をまず掻き混ぜ、最後に油を少しずつ加えて掻き混ぜるという順序です。 理由を番組内で言っていたのですが、眠たくて聞き逃しました。是非解説をお願いします。乳化がきちんと行われるにはその順序が大切であることなのでしょうが、具体的にもっと説明していたと思います。ネットで調べましたが、マヨネーズと絡めた説明が見つかりませんでした。 女だけどお酢が嫌い 私は成人女性ですが、お酢が嫌いです。 最近、「普通、女性はお酢(酸っぱいもの)が好きなはずだ」と知りました。 女性で、お酢が嫌いな方はいませんか? 梅干し・お寿司・ケチャップは好きです。 マヨネーズは嫌いです。 餃子などで、醤油にお酢は入れません。 バルサミコソースを使ったサラダは吐きそうになります。 お酢が嫌いな女は男性ホルモンでも多いのでしょうか…… 酢を使わないドレッシング 主人が酢と酢の入ってるもの全部ダメなんです。 マヨネーズもソースもケチャップもまったくダメ。 あと梅干関係もダメですね 体質的に受けつけないらしいです。 せっかくサラダを作っても、何もかけずバリバリ食べるか、お醤油ちょっとのみです。 ドレッシングはもちろん、ほかの幅広いお料理のレシピなど、教えてください! リンゴ酢は米酢の代わりに何でも使えますか? カンジダがあり、酢はリンゴ酢しかとれないのですが、普通の酢の代わりに使えますでしょうか? 例えば、酢漬けなど、米酢に比べて日持ちが落ちたりしますか? 紫キャベツの酢漬けをよく作っていたので、それにもリンゴ酢は使えるのかなと思いました。 ビール.マヨネーズ.酢で髪の色 ビール,マヨネーズ,酢などの食品を使って髪の色が変わる という事を聞いたことがあるのですが どれも臭いがあるものですし、なんとなく髪にも悪そうなので中々試すことが出来ません。 本当にこの様な食品で髪の色が変わるのでしょうか? 持ち歩くお酢について 持ち歩くお酢について お世話になります(o*。_。)o 最近、お酢を毎日取る事で内臓脂肪が減ると聞き、実際にお酢を持ち歩き、 料理にかけている人もいるような事をテレビで見ました。 そこで、マイお酢(持ち歩くお酢)について検索して、調べてみましたが、 実際に持ち歩いている人の記事を見つける事が出来ませんでした。 お酢を持ち歩くとは、具体的にどういう物に入れて(小瓶が適しているとか)、 どういうお酢を持ち歩くのか?が知りたいと思っております。 また、この季節は腐ってしまったりしないか、少し心配です。 ご存知の方教えて頂けますでしょうか(o*。_。)o 酢・・・・ 最近酢ってはやってますよね?? 体が柔らかくなるとかどうやら・・・・ そこで、本当に酢は体によいんですか?? よいのならどのようによいのか教えてください。。 PS今、酢歴数ヶ月何ですが、本当に体にいいのか どういうところにいいのか気になったので質問しました。。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 酢の飲みすぎについて こんにちは! ご存知の方がいらっしゃれば教えてください! 私は いつも疲れやすく、体力がないのでいろいろとサプリメントはとっています。 肩こりもひどく 酢がいいと聞き飲み始めました。 もともと すっぱいものが大好きなので、酢をジュース感覚で水で割り飲んでいました。 最近、便秘がちになり、体調は以前よりも疲れが取れない状態が、 しばらくずっと続いているので、もしかしたら酢の飲みすぎではないか と思い質問しました。 宜しくお願いします。 酢を使って・・・ 最近りんご酢や梅酢ドリンクを買って飲んでいます。 既製品でも十分に美味しいんですが、いろんな果物を使って自分でも作ってみたいなと思うようになりました。以前何かの番組で酢のドリンクを作るのが最近ブームになったと言っていたんですが、作り方を見過ごしてしまいました。いろんな酢を使ってのドリンクの作り方をご存知の方がいたら教えてください。りんごや梅も知りたいです。よろしくお願いします。 まろやかで飲みやすい酢を知りませんか 健康のために、ときどき酢を飲むようにしています。 でも、純米酢などを選んでもいがらっぽいですし、沖縄フェアなどで黒酢を試飲したときもピンとくるものに出会えませんでした。 糖分など混ぜもののない、まろやかで飲みやすい酢をご存知の方、ご紹介いただけませんか。 手作りマヨネーズの賞味期限は? こんにちは。 今日、イワタニのミルサーを購入しました♪ 目的は手作りジュースや離乳食作りに…といったものでしたが、マヨネーズなんかも作れることを知り、是非チャレンジしてみたいと思っています。 そこでふと思ったのですが、手作りのマヨネーズってどれくらい日持ちするものでしょうか。 なるべく早く使い切ったほうがいいとは思うのですが、具体的にどれくらいかと疑問に思ったので質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします! 手作りマヨネーズ! 手作りマヨネーズを作ってみたのですが、失敗?しました。 分離もしていないし、見た目も匂いもマヨネーズなんですが、味がマヨネーズじゃない・・・。 手作りマヨネーズは食べたことがないのですが、市販のものと大分味が違うのが普通でしょうか? どれとも何かたりないのでしょうか? 酸味や塩気はあるのですが、コクがなくてバターのような味です。 卵黄1つ 酢大さじ1 塩小さじ1 油100CC のレシピで泡だて器で泡立てないように丁寧に混ぜました。 今から家族が帰ってくるので、ポテトサラダを作ろうと思ったのですがなんとかなるでしょうか・・・。 ラーメン屋に置いてるお酢 ラーメン屋さんなどに置いているお酢は何酢ですか? また、あのお酢は原液?それとも薄めているのでしょうか?薄めているとすれば、何でどんな割合で薄めているのでしょうか? ご存知の方是非教えてください。 お酢で煮る CMでやっていた手羽元をお酢で煮るレシピをご存知の方教えてください!ミツカンのHPにアクセスしましたが、エラーか何かが出て、見ることができませんでした(泣) それと、うちの鍋はステンレス製なのですが、お酢を入れて煮ちゃって大丈夫でしょうか?? あなたの手作り調味料を教えてください たくさんの調味料がありますが、自分でつくってみたいと思ってもどうつくればよいのか、日持ちがどれくらいするのかわからず、結局市販のものに頼ってしまいます。 みなさんのお勧め手作り調味料を教えてください。 できれば、1個の調味料につき、下記の項目を知りたいです。 ※おしょうゆ系、ソース系、マヨネーズ系、ポン酢系、ふりかけ系、なんでも良いです! お願いします。 1.調味料の名前 2.作り方 3.保存方法と日持ちはどれくらい? 4.もし、材料の中でこだわりの材料があれば、 どこで買えるか教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わかりやすい説明でありがとうございます。