• ベストアンサー

遠い親類の葬祭

お世話になります。 不謹慎な話ですが、近々葬儀になりそうなのでご意見を頂戴したく書き込みます。 私の母の母、つまり祖母の兄弟の子にあたる方二名が余命宣告されています。 ・顔見知りだが、普段の行き来は無い。  何れの方も同市内在住で、一人は私の実家隣にお住まい。  幼少の頃から「おばちゃん」と声をかけていたが、親同士は隣家従姉妹関係  なので多少の行き来はあったが、私は深い付き合いは無い。 ・数十年前の私の結婚式に出席された。 ・幼少の頃は、遠いほうの方は本家にあたる方なので、  盆正月には分家のほうに集まり会食?等していた。  私は無論親に連れられて行っていただけ。(小遣い欲しさ) ・隣家のほうの子供とは、たまに道すがらすれ違って挨拶程度。 このような関係ですが、やはりもしもの際は出席したほうがいいのでしょうか? また、出席するとしたらおいくら位包めば宜しいものでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>私の母の母、つまり祖母の兄弟の子にあたる方… あなたから見て、「親の従兄弟」ですね。 5親等、民法で言う親族にはあたりますが、庶民の一般的な感覚としては、親戚のうちではないでしょう。 >このような関係ですが、やはりもしもの際は出席したほうがいいの… 通夜や葬儀にお参りするのは、故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です。 喪主になる方と、多少なりとも面識があるなら、お参りするのもよいでしょう。 もちろん、お参りするだけで、通夜振る舞いや精進あげの席に座ったりはしません。 喪主になる方とは、まったくおつきあいがないなら、知らない顔でもよいでしょう。 >出席するとしたらおいくら位包めば宜しいものでしょう… 5千円、高くても 1万円まででしょう。

pyunpyun0
質問者

お礼

ありがとうございます。 >故人にではなく喪主・施主に対する儀礼です そうなんですか。 ただただ故人を偲ぶものだと考えておりました。 私とその家族(の子供達)とは、微妙なスタンスなので戸惑っておりました。 まあ、行けば問題ない事でしょうけど。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

noname#63725
noname#63725
回答No.3

質問者さんの母親のいとこでしょうか? 私達親族の場合は、出席はしません。 土地柄によって違いはありますから、何とも言えないですが。 今回の場合、私達親族の場合は、親が参列すると思います。 質問者さんの家族構成がわかりませんが、親戚付き合いが濃密ではない家なら、質問者さんの両親だけの参列で良いと思います。 また、このような例の時、両親が亡くなっているなどの場合は、家を継いでいる長男が参列し、他の兄弟姉妹は、参列しなくても良いと思います。 表現が難しいですが、質問者さんのお父さんが、質問者さん家の長であるなら、その家長が参列するだけで、●●家を代表すればよいと思います。

pyunpyun0
質問者

お礼

ありがとうございます。 >私達親族の場合は、出席はしません。 >親が参列すると思います。 実直な回答感謝いたします。 >親戚付き合いが濃密ではない家なら、質問者さんの両親だけの参列で良いと思います 距離的に遠方で付き合いの薄い場合なら私も出席しなくてもと思います。 何しろ実家の隣なので、気まずいというか。だから行けばいいのですよね。 そこの子は、訳あって家庭環境が複雑でしたので、私とは途中からの親戚となる形です。 関係は一応「再従兄弟」となります。 ですので親交は深くもなく、かといって赤の他人でもなくという何とも表現しづらい関係で・・・。 親同士は「○○ちゃん」と言い合って、たまに旅行に行く位の親交はあったようです。 私は出席しない方向でもう少し考えてみたいと思います。

回答No.2

遠いご親戚の場合、現在の社会では実にシビアな考え方があります。 しかし、日本には古くからのしきたり、習わしなどがあり迷うところなので しょう。 質問者様が母上様と同居なさっていらっしゃるなら連盟で金額は親と相談の 上、お香典を出してもいいのです。作法は一般の出席者と同じでよろしいです。 質問者様が親と別居、独立なさっていらっしゃる場合は、No1さんの仰るよう に、五千円~一万円が相場でしょう。 回答が重複していますが、敢えて投稿しました。質問者様も判断がなさり易く なると思いましたから・・・。

pyunpyun0
質問者

お礼

ありがとうございます。 >習わしなどがあり迷うところなのでしょう。 そうですね。 当方は比較的都内近郊ですので、厳しい習わしはないほうなのですが、 如何せん周囲に古い考えの方がまだ多いので、あとで何か言われるのではと思慮しております。 >質問者様が母上様と同居なさっていらっしゃるなら 当方世帯持ちですので別居です。 自分の考えと世間様の考えに、くい違いがあるような気がしまして 恥ずかしながらこのような質問に至りました。 お心遣いが染み入る文面で、いたく恐縮です。

関連するQ&A