- 締切済み
結婚式に出席の際の衣装
私は本家の嫁です。 旦那の弟(分家)の長男の結婚式に出席するのですが その際の衣装はどのようなものがふさわしいでしょうか? 旦那は本家でもらう側だから 江戸妻を来たほうがよいといいます。 式場はレストラン形式の人前式で かしこまった感じではありません。 どうしたらよいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ka28mi
- ベストアンサー率41% (969/2315)
大阪ですが、本家とか分家とか関係なく、既婚女性が親族の結婚式や披露宴に出席する場合は黒留袖つまり江戸褄が基本だと思っていました。 ただ、甥御さんの結婚式なわけですよね。 新郎新婦のご両親や他のお身内の方と服装のフォーマル度を合わせておかれた方がいいと思います。 新郎新婦のご両親や仲人さんは、他の人がくだけていようと第一礼装でもかまいませんが、それ以外の方がひとり浮いたフォーマル度になるのは、たとえ格上の服装でも変だと思います。 結婚式の主役は新郎新婦、準主役になるのは双方のご両親といらっしゃる場合は仲人さん御夫婦です。 たとえ本家分家の格差を今でもはっきりさせるお家柄だったとしても、他の場合は分家として下にする相手でも、その場合にはあえて相手をたててこそ品格があると思います。 ましてや人前式であればなおのことでしょう。 少し洒落た程度のワンピースやドレッシーなスーツ、着物でも紬の訪問着もありといった程度のカジュアルな式であれば、江戸褄は浮きまくりになってしまうと思います。
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2134/5049)
江戸褄がいいと言われるならそのようにされては? これ以上ない服装にすれば文句のつけようはありません。 レストランウェディングでもきちんとしたご家庭ではみなさん江戸褄を着られますよ。 まぁ珍しい方ですけどね。 2~30組仕事で見てきましたが親族全員が黒留袖の式が一回だけありました。 男性もフォーマルなので真っ黒でした。 でもまぁいろどりは花嫁さんとその友人が受け持ってくれますから 格式のある家庭なら言う通りになさった方が楽かもしれません。 甥御さんの結婚式ですからカジュアルにしても色留袖はお召しになっては? 身体的に着物が辛いなら洋装でもいいとは思います。 スタッフも黒留袖はお母さまという意識があるので対応する側としては間違いにくいほうが楽ではあります。