• 締切済み

ラグビーW杯について

ラグビーのW杯での日本代表の戦いについて、「2チーム制」を採用し、言葉は悪いですが、初戦の豪州戦は捨て試合、第2戦のフィジー戦に全力をそそいで、何とかW杯2勝目を・・・、という作戦でしたよね。結果は残念ながら敗戦でしたが、観客やフィジー選手からも絶賛されました。 http://allabout.co.jp/gs/sh00002/closeup/CU20070903C/index.htm それはそれとして、疑問なのですが、どうして「2チーム制」などチーム方針や作戦などをあらかじめ公表してしまうのでしょうか?情報管理も試合のうちだと思うのですが。「秘策」はぎりぎりまで明かすべきではないと思った次第です。あらかじめ公表が義務付けられているのでしょうか?

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

一番大きな理由はラグビーファンに対する説明責任なんでしょう。 カーワンHCが事前のアナウンス無しにセカンドスコッドを起用した場合、一部の協会関係者やファンから(勝てるはずがない相手にもかかわらず)批判が出るのは明らかです。 実際、ラグビーファンにとっての悪夢である145-17の試合はジャパン、NZともに控え同士の対戦で(空気の読めない)NZの控えが張り切ってが大量点という結末になってしまいました。この試合において、一軍メンバーの一部の選手が試合会場に姿を見せなかった(カジノにいたという噂も)ことを今でも批判するファンがいます。ですから、前もって控えで対戦と言うことをアナウンスした方が良いと思ったのでしょう。 IRBの規程ではメンバーは直前に発表すればよいはずです。もっとも、今回から秘密練習が制限されましたから、事前練習を偵察すればわかってしまうことでもあります。 なお、他のチームも、海外のラグビーサイトなどによると、割と早めにメンバーをアナウンスしているようですね。 それにしても、用意したハーフ団が壊滅してしまうし(フィジー戦の敗因の大きな部分はスクラムハーフの壊滅)、フルバックまでいなくなってしまったのでは一軍で戦おうにも・・・・

gootaroh
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。ファン対策なんですね。 >もっとも、今回から秘密練習が制限されましたから、事前練習を偵察すればわかってしまうことでもあります。 なお、他のチームも、海外のラグビーサイトなどによると、割と早めにメンバーをアナウンスしているようですね。 ・なるほど、お互い様なんですね。よく分かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A