- ベストアンサー
子供がまずいことを言っちゃった時
我が家には、5才と2才の女の子がいます。 上の子が、遊びに来た友達のお母さんに「○○ちゃんち(自分の事)は広いから踊りたくなっちゃうんだよね!」(その子がうちで踊っていた。その子の家はアパート) とか、また別の時「○○ちゃんちの車は広くて良いでしょー」(その子の家は経済的な理由で車がない) などと、度々自慢のように話してしまうんです。 家は自慢できるほど広くなく(一応一戸建てですが中古だし)車も傷だらけのステップワゴン…。 うちよりも経済的に上であろうお母さん達なら笑って聞き流してくれるんですが、その一人のお母さんだけ気まずい空気が流れてしまいます。 最近引っ越したばかりでうれしいのは分かるのですが、こういう場合子供に後で注意ほうがいいでしょうか?それとも聞き流すか… しかも、幼稚園でも引っ越した家がとっても大きいと自慢しているようです…。引越し前にこっそり家の間取り図のコピーまで持ち出して先生全員に見せて歩いていたそうです。(恥ずかしい…) さすがにそれは幼稚園に持って行ってはいけないといいましたが。 子供って、そういうものなのでしょうか? そういう時、皆様はどうしていらしゃいますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わかりますよ~! 子供ってそんなもんです。中古・新品・ブランドはあまり関係ありません。大きいか、広いか、たくさんかが基準ですよね(笑) うちも、12年式の中古ステップワゴンを買った時、次男○○(4歳)の幼稚園のお友達は「いいな~!○○君の車、大きくって~!ママ~うちも○○君の車みたいのしようよ~!」って言われてうちの子も鼻高々って感じで自慢してました。「いいでしょ~、××君の車ってちょっとしか乗れないよね~」と。お友達の車は5人乗りですが1千万近い高級新車なんですがね(笑)でも、傍にいた7歳の長男が真剣にたしなめていました。 「○○が××君の車を新品でいいな~って言った時、××君に‘いいでしょ~!○○君には買えないよ。○○君の車って何かボロボロだよね。”って言われたらどういう気持ち?なんか、寂しいなあって思わない?なんでそんな事いうのって悲しい気持ちにならない?」と。 長男の気持ちが正直にでてて親としては笑えたんですが、次男は考えて 「そうだね。××君、意地悪いってごめんね」と謝っていました。 怒る必要はないですが、真面目に説明すれば5歳なら理解できますよ。 子供は大人が思うほど子供ではありません。 うそだってつくし、ごまかすし、いい子ちゃんのふりだって3歳でやりますよ。接する基準を一人の人間として考えればいいと思います。 子供って素直だから、へたすると大人より素直に理解しますよ! 子育てお互いがんばりましょうね。
その他の回答 (3)
うちの息子はまだ小さいので、親としての経験はありませんが、5歳くらいでしたら、きちんと説明すれば理解出来ると思います。 というのも、私が3~4歳のころ、親の友人からプレゼントをもらったときに、私は「わぁ~、これと同じの持ってるよね~」とか、ただ嬉しくてとなりにいた姉に言ったことがあって、その日の夜に「ああいうときは、同じものを持っていても持っている、って言っちゃだめだよ。」と教えられたことを今でも覚えてます。プレゼントをくれた親の友人の気持ちを考えなきゃいけなかったんだ!と気づき、申し訳なかったな~と思ったんです。 5歳ならそういう微妙な社交辞令っぽいことも理解出来るのではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。 早速、子供にいってはいけないことを説明しました。 子供子供と思ってしまうのは私ばかりで、もう本人は十分分かる年齢なんですよね…。 素直に理解してくれました。 また同じようなことがあってもその都度説明していきたいと思います。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
これは注意するべきです。 この行為を許していると、お子さんが友達を無くす事になりますよ。 たしかに子供の世界では良くあることです。 人と自分の違いを示す事によって自分の立場を維持する為であり、人から「良いな~」と言われる事に優越感を得られる為にする行為です。 子供ですので、自慢したい、威張りたい、羨ましがられたい! と言う気持ちがある事は理解できますが、それを日常茶飯事に繰り返していると、仲間から総スカンを食う事になります。 今の内に、どうして他の人にひけらかしてはいけないのか。 人の持っていない物を自慢する事が何故良くないのかを諭す必要があります。 そろそろ場の空気を読む練習も必要ですね。 5歳なら目を見てキチンと説明すれば、充分に理解できますよ。 良くない癖は親として時間を掛けてでも、治して上げるべきですよ。 お母さんが気まずくなるからではなくて、あくまでもお子さんの将来の為に確りと指導してあげてください。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、そろそろそういったことを学ばなくてはいけないかもしれません。 親としては、浮かれていて悪気がないのが分かっていたので、まだ子供だし…と思っていた部分もあったのですが、ちょっとひどいですよね。 子供のために注意したいと思います。
- monipapa
- ベストアンサー率14% (1/7)
はじめまして。三児のパパです。 うちは、一番上の女の子がすごくおしゃべりで喋らなくてもいい事を ペラペラ喋ってました。(今は小学生ですが幼稚園のときに) 自分も奥さんもやはり言わなくてもいいことは言っちゃだめと 聞かせました。 注意しないとなんでも人に言うようになりそうだったので。 「こうゆう事は言っちゃだめなんだよ」って聞かせてみたらどうですか?
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、やはり注意しないとダメですね。 ほんとにおしゃべりで困ります…。 早速言い聞かせることにします。
お礼
温かい回答ありがとうございます。 皆様に回答を頂いて早速子供に話しをしました。 本当に、素直に理解してくれました。 また、同じようなことがあるかもしれませんが、今回のようにしていきたいと思います。