- 締切済み
ランチョン・テクニック!!
食事や軽食をしながら、商談やおねだりごとをするとうまくいきやすいといいます。 これを心理学では「ランチョンテクニック」と言うようですが、この言葉を名付けた人はいったい誰なのでしょうか?最初にランチョンテクニックを論じたのは誰?そして、どんな実験でどういう回答が得られたの? ご存じの方教えてください!!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rinascere
- ベストアンサー率76% (29/38)
回答No.1
食事の快楽とその時の記憶の結び付きを実証し、「ランチョンテクニック」と名づけたのは、1930年代の心理学者グレゴリー・ラズランだと思います。彼は被験者に一度ある政治的意見を示し、時を置いて再度示すという実験を行いました。その結果、食事中に提示された意見は、以前と比較して厚意的に受け取られるようになり、食事中に提示されなかった意見には大きな変化が無かったというものです。また、同じような法則として、アメリカの心理学者ジャニスが提唱した「フィーリング・グッド効果」というものもあります。
お礼
詳しい説明ありがとうございます!! 「ジャニス」ですね!!