- ベストアンサー
Ask himとYou ask him
相手に~するようにいう場合、例えば Ask him about it. You ask him about it. では、何かニュアンスの違いのようなものは あるんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
命令文は普通は主語であるyouを省略しますが、「あなたがそうしなさいよ」というふうに強く言うときなどにYou を登場させる場合があります。 詳しくはこちらのページ http://www.eibunpou.net/01/chapter4/4_1.html 4-.1-3 命令文 のところをご覧になってみて下さい。 ということで、今回ご質問の2つの文の違いは、こんな感じじゃなかろうかと私は思った次第です: Ask him about it. それについては彼に聞いてみて。 You ask him about it. あんたがそれについて彼に聞きなさいよ。
その他の回答 (4)
再び失礼いたします。#1の回答者です。 You ask him about it. の訳が間違っていたと思いますので、謝罪いたします。 失礼いたしました。
お礼
いえいえ、どうぞお気になさらないでください。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに住んで40年目になりました。 何か私なりにお手伝いできるのではないかと思い書いています。 アメリカ人がどんなフィーリングを持ったときに主語を入れた表現をして命令形に近い表現をするかについて書いてみますね。 (つまりその人のフィーリングがどう違うかということです) 一番簡単に説明するには、毎日使っている日本語表現を持ってくることでその違いのフィーリング(ニュアンス)が100%分かると思います。 彼に聞けよ、と、お前が聞けよ、と言うフィーリングの違う日本語分と同じだと考えてほしいのです。 英語は日本語全く違う言語であることは確かです。 しかし「同じ人間」が持つフィーリングである限り、このような表現方法を使う前に持っているフィーリング自体は非常に似ていることが多いのです。 つまり、相手にやってもらいたいと言うフィーリングをより出そうとしている表現方法なのです。 その同じフィーリングを同じような表現方法を使っているわけですね。 違いはひとつは日本語でありもうひとつは英語だと言う違いだけなのです。 このような説明は残念ながら日本ではよく使われていないのです。 参考になりましたでしょうか。 理解しにくいところがあったり追加質問がありましたらまた書いてください。
お礼
なるほど、よくわかりました。 ありがとうございます。
- komimasaH
- ベストアンサー率16% (179/1067)
そんなこと自分で彼に聞けよ。俺の知ったことか、 というニュアンスがYou ask him about it.
お礼
ありがとうございました。よくわかりました。
Ask him about it. だと、命令形なので、「彼にそのことを訊け」 といった意味になると思います。 これに対して You ask him about it. の場合は、「あなたは彼にそのことを訊く」 といった意味になると思います。 だから、相手に~するようにいう場合」は、もしかしたら 「You ask him about it.」は不自然かもしれません。 しかし「Ask him about it.」では、トゲがあると思います。 そこで、「could」や「should」を使うと、柔らかい表現ができます。 たとえば「You could ask him about it.」なら、「彼にそのことを 訊いてみてはどうですか (もちろん訊かなくても大丈夫ですが)」というような意味になります。 また「You should ask him about it.」なら、「彼にそのことを 訊いてみるべきでしょう(私の個人的なアドバイスですけれど)」 というような意味になります。 もっと命令口調の場合は、「had better」や「have to」、「must」 等を用いた表現があります。 「You had better ask him about it.」なら、「彼にそのことを 訊いたほうがいいですよ (一見丁寧な表現に見えますが、『訊かないとまずいことになるよ』という脅しのような響きが ありますので、注意が必要です)」 「You have to ask him about it.」なら、「彼にそのことを訊く べきです(これは、ほぼ命令しているようなものです)」 「You must ask him about it.」なら、「彼にそのことを訊かなければなりません(命令です)」 といった感じになります。
お礼
とてもわかりやすかったです。教えていただいたリンクのページも、 参考になりました。ありがとうございます。