- 締切済み
130万超の次はいくらで得になりますか?
今年からパートを始めた主婦です。今年は130万超えるか超えないかといった状況なのですが、来年以降は時給の値上げと時間の延長により130万は超える見込みです。 主人は今のところアルバイトなので扶養手当はついていないのですが、社会保険の扶養には入っているという状態なので、社会保険の扶養からは外れなくてはいけないんですよね?それはいつ頃外すべきなのでしょうか?また主人の給与からは私の社会保険分の金額のみ増えるといった理解でよろしいんでしょうか? 極力損のないようにしたいのですが、130万を超えた場合若干のプラスだと逆に損になるとのことなので、あとどれくらいもらうことで得になるのか教えていただけないでしょうか。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- R_eng
- ベストアンサー率0% (0/0)
補足です。 扶養が外れる条件ですが、 ・月収108333円超えたら即、 ・最近3か月を平均して108333円超えたら、 ・連続3か月して108333円超えたら、 組合によって認定条件がまちまちですので、ご主人の職場に確認されることを お勧めします。 参考: 【政府管掌保険の認定基準(行政通達)】 ・認定対象者の年間収入…130万円未満(60歳以上障害者180万円未満) ・認定対象者の「年間収入」とは次に掲げるものをいう。 (1)「年間」とは、原則として認定申請時から将来に向かっての年間をいうが、年間収入の算定は、申請時の状況によって判定するものとし、将来に向かって確認できるものはその額で、確認できないときは直近の実績により判定する。 (2)「収入」とは、給与、年金、配当、利子、事業、不動産、雇用保険等の所得で、恒常的に受ける所得をいう。 (3)上記所得を受けられる期間が一年未満の時は、年間に換算して算定する。
- R_eng
- ベストアンサー率0% (0/0)
月収(130万円を12か月で割った)108333円を超えた月が3か月連続すると ご主人の扶養から外れなくてはなりません。 あなたの扶養がなくなってもご主人の給与(あなたの社会保険分)は増えません。 どんぶり勘定ですが、世帯収入アップのボーダーラインは… あなたがパート先の健康保険、厚生年金に加入できるとして、 あなたの年収150万以上 国民健康保険や国民年金に加入する場合は、 160万以上 です。