- ベストアンサー
子供にいつからパソコンを自由に使わせるか
お世話になります。 我が家はリビングのみでパソコンが使えます。 高校生(娘)と中学生(息子)がおります。 使うのは私と子供の3人のみで主人はまったく興味なしです。 フィルターや使用禁止時間の設定、自動的に電源が切れるようなタイマーなど 今は私の管理の元に子供も使っています。 最近いつになったら自分の部屋で自分だけのパソコンが待てるのかと 息子から聞かれました。(自由に使えるのはいつからか) それは大学生になってから。 またそういう場合はパソコンも自分で買いプロバイダー代なども 自分のお小遣いから払いなさいよ とその時はいいましたが 実際みなさんはどのようにしてみえるのでしょうか? (自宅と下宿の場合もあると思いますが) 高校生になっても自由に使えないの?と聞かれましたが もう高校生なら親の管理はなしでいいのでしょうか? 娘はたまに調べ物や曲のDLに使っているだけですので 今の状態で何も不満はないようです。 息子はおそらく好きなだけニコニコ動画やらを見たいのでは と私は思っています。 ご家庭によっていろんな考え方があると思いますが 今後の参考に聞かせてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が家もリビング内にPCを置いています。 本当は新築の際に子供部屋にも置けるように整備したのですが やっぱり止めました。携帯同様もう目が届かないと 使いっぱなしだからです。 高校1年生(女)中学2年生(女)です。 高校1年生の女の子は2歳くらいから PCをちょこちょこ触っていましたので 本当は私より詳しい点は詳しいです。 Net環境がこんなに進化していなければ良かった、と 真剣に思います。エチケット等をいくら説明しても 平気でコピーアンドペーストして画像を使うなどは 序の口です。 携帯同様解禁したらいくらでも親の分からない 知恵を使って様々なことに使いまくります。 なので大学生までPCを買い換えても絶対 子供専用にはしません。 最悪は昔のワープロと同様な使用のみを 許すというかたちです。提出物にPCでの 作成を義務付けられることはないのですが・・・。 携帯の時も思いましたがやっぱり大学生になり バイト等で自分のお小遣いで諸費用を 考えてほしいです。 興味があるのは良いことですが便利なものは やっぱり危険も一杯あるということです。 もう大人なのかと思うとさっぱり子供で 責任を負えないことになるのさえ分から ないみたいです。 本当はその辺さえ理解できれば使用することは 全く問題ないと思いますが・・・。
その他の回答 (6)
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
うちは息子(中3)と娘(高1)ですが、時間と曜日を決めて使わせています。パソコンは3台有りますが、内2台は私専用なので、1台を妻と子供二人で使い分けています。プロテクトはかけていませんが、みんなから見れる所に置いていますし、夜9時以降は原則として使えないようにしていますのであまり心配はしていません。
お礼
最初からもっと厳しくすればよかったと後悔もしています。 >夜9時以降は原則として使えないようにしています・・・ 文句がでないなんてすごいですね。 我が家は塾から帰宅するのが10時過ぎですので この後11時までが夜の使用時期になっています。 参考になりました。 ありがとうございました。
- nnkenichi
- ベストアンサー率31% (56/178)
うちは小学3年と小学1年の子供ですが 二人とも私の書斎にあるパソコンで自由に遊んでいますよ。 上の子は、ヤフーで検索することを覚えてました。 一応、各部屋で設置できるよう配線を埋め込んでいますがこれを 利用して子供の各部屋でパソコンを触らせるのは高校生くらいからでしょうね。 それまではみんなの目に触れる場所で『自由に』使わせます。
お礼
小学生の頃は息子もヤフーの無料ゲームをするくらいで 心配なかったのですが 先のお礼にも書かせていただきましたが 中学にあがりいろいろ秘密にしたがるようになり 心配しています。 参考になりました。 ありがとうございました。
- noemama
- ベストアンサー率17% (20/117)
うちは中二の娘です。以前までは自由に使わせて いましたが、勉強もお手伝いも全くしないで PCにへばりついていたので最近は使用を制限 して使わせています。 自由に使っていた→勉強・手伝いがおろそかに なったため、毎日1時間にした→あることで 親に怒られ娘が自ら「PCは週1回だけにする」 と宣言。それからは土曜日に1時間だけしか やらなくなりました。(不満のようですが) うちでも、高校に入って、バイトしたお金で やりくりできるようになったら自分で買いなさい。 と言ってあります。 しかし、高校生になっても親の管理はまだまだ 必要だと私は思います。自活できるようになるまでは チェックしますよ~(笑)
お礼
自ら「PCは週1回だけにする」と宣言とは偉いですね。 やりすぎると目も悪くなるし 親としては安心ですね。 参考になりました。 ありがとうございました。
- esezou
- ベストアンサー率37% (437/1154)
kotubu4737さん、こんにちは。 うちは小学生ですが、リビングのパソコンは「自由に」使わせてます。 パソコンは管理が必要なものと認識されていると思います。 いずれは自分のパソコンを持ち、自分の力で管理していく必要があります。 その時期は、早いほど良いと考えます。 北風戦略でなく、太陽戦略です。 ダメといわれればやるのが子供、まして反抗期でしょう? 悪いものを隠し通すのは無理、全てさらした上で、良いものを選択する力をつけるのが本筋と信じます。 我が家はこの先もフィルタするつもりはありません。 情報を自ら選ぶ能力を身に付けることこそ、必要な能力と思います。
お礼
なるほど。 そういう考え方もありますね。 私もそのように思いたいのですが息子は感化されやすいところがあり つい心配になってしまいます。 小学生の頃と違い中学にあがってから趣味や興味を示すものが 変わってきました。 見ているパソコンの画面を見られるのを嫌がりますし (フィルターをかけているので変なサイトではないことは明らかですが) 今まで幼いコミックしか読まなかったのに(カービィーとか) 急にひぐらしやエアギアなどを買うようになったり・・・ (それも部屋に隠しています。) 成長の証なのですが短期間にあれあれっと 変わってしまいました。 貴重なご意見をありがとうございました。 参考になりました。
- dqpq05
- ベストアンサー率33% (361/1089)
大学生になったら学業の面でPCは必需品ですので、個人の専用の物を持つのは、当然OKにするべきだと思います。高校生の間にバイトをさせないのであれば、大学入学時にご両親がPCを買ってあげる必要が出てくるかもしれませんね。 個人的な意見ですが、中学高校の間はリビングのパソコンを共有でもよいのではないかと思います。理由はとにかく有害サイトです。現在もフィルターをかけるなど有害サイト対策をしてらっしゃるようですね。 また有害サイト以外のものでも、掲示板やチャットなど中毒的に「ハマってしまう」ものが多いですよね。この辺のことも中高生の間はご両親が管理されてもよいと思います。
お礼
>大学生になったら学業の面でPCは必需品ですので そうですよね。 大学生になれば必要ですものね。 今はニコニコ動画に「ハマって」います。 帰宅したらすぐ見ています。 ここから気に入った曲をなにやらソフトを使ってitunesに落としています。 娘と違って感化されやすいというか何か危なげで パソコンから変な影響を受けないかと心配になります。 参考になりました。 ありがとうございました。
- hotaruu
- ベストアンサー率6% (2/31)
中学2年の息子の親です。うちの場合は中学1年から使用させています。パソコン購入目的は夫婦で使用する目的で購入しましたが今では息子専用になってます。そのかわり何か調べるにも全て息子にやらせています。息子の使用目的は友達とのメールがメインです。携帯電話を買って欲しいと言ってますが高校入学しなければダメと決めましたので携帯は持っていませんので、そのかわりパソコンで友達とメールしてます。使用時間は夜10時までで定期的に私たちがインターネット履歴をチェックしています。しっかりとルールを決めて使用すれば問題ないのではないでしょうか?
お礼
自分専用をほしがったきっかけはipodを購入して 姉とitunesを共有しなくてはいけなくなったことからです。 こんな曲聞いてるの~とか姉に茶化されるのが嫌で 今はアカウントを別に取り、それぞれのitunesを使っています。 この頃からあ~自分の部屋に自分だけのパソコンが欲しい~と 言い出しました。 ルールを決めることは重要ですね。 ただ息子の方もいろいろ詳しくなってきて・・・^^; 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 我が家は携帯は中学までは成績が条件になっていますので 今下の息子は没収中ですが 持たせていない方が安心です。 このまま中3まで持てないギリギリラインの成績で いってくれないかなぁと内心思っています。 携帯も通話だけではなくワンセグやら余計な機能が付いてきて 個室にテレビを置くのとある意味一緒の状態ですよね。 こういう悩みのなかった昔の方が子育てしやすかった・・・ でもこういうサイトで相談ができるのもネットのおかげ。 本当に使い方次第だと実感しております。 フィルターのことでも息子はつながりにくいだの なんだかんんだと文句を言ってきます。 反抗期もあるのですが 帰宅したらすぐ毎日パソコン、次は漫画・・・と 毎日見ているだけでストレスがたまってきます。 こんな状態では自由に使わせたらどうなることかと 心配なのです。 貴重な回答をありがとうございました。 大変参考になりました。