- 締切済み
途中でプロジェクトを抜けることに
大阪在住20代後半男です。 現在、ある会社に常駐しているSEなのですが、やっている仕事がどうしても受け入れられず、精神的に考え込み、そのせいで一時期体調も悪くしました。 自社に相談し、近いうちにプロジェクトを抜けるように手配してもらいましたが、後輩も数人おり、プロパー(客先社員)に対してもどのように接すればよいのかわかりません。(途中でプロジェクトを抜ける罪悪感があるからです) どうかアドバイスを宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poppotitti
- ベストアンサー率33% (1/3)
すごいお気持ちわかります。 私もSEです。10ヶ月前まで、私も自社から客先へ行っておりました。 自社がひどい会社で数ヶ月単位で移動したり、経験のない範囲の仕事なのに、責任者?として行かせたり・・ それから自社側のSEになりたいと思って、大規模Webサイトをやっている会社へ10ヶ月前に転職しましたが、5ヶ月くらい前からうつ病になりました・・・ 考えれば、ずっと予兆はあったのですが、忙しすぎて気がつかなかったのです。 SEって体調悪くなったり、うつ病になったりする人が本当に多いですね。 どういう風にその客先を抜けるか、毎日いやな気分なのに通っているだけでも、立派だと思います。 いきなり翌日から来なくなったりする人も何人も見ましたし。 もし、うつ病の一歩手前や軽症なら、今無理すると、本当にひどくなってしまいます・・ 客先のプロパーに対しては、この人たちなんて、長い人生の中で考えれば、通りすぎていく、本の一瞬の人にすぎないとか、考えるのはいかがでしょう・・私が辛いとき、よくそう思い込んでいました。 後輩や周りへの、申し訳なさ、また、サボっているとか思われる罪悪感もつらいですよね。 私も上司は、理解してくれてますが、理解されないアシスタントさんとかには 毎日朝おそくて羨ましい、いいな~私も寝坊したいのに・・とか嫌味言われてます。 私が職場で技術部では数少ない女ですし、同姓同士つつかれやすいのかもだけれど・・ 申し訳ないからとか考えて、結局毎日薬を飲みつつもなんとか出社して、深夜作業まで一人でやっている状態です。 でも、もっとずうずうしくてもいいんですよね。きっと・・自分の人生ですもんね。 私はプロジェクトを抜けるとかではないですが、もう引き継ぐことは引き継いで、休職しようか考えてる最中です。 話が支離滅裂でしたが、精神的にも楽になれるように、お互いずうずうしく、強くなりましょう! 今の現場での2ヶ月くらいはもう割り切って、新しい現場でがんばっていけるように体調をお大事にしてください。
- yakushimas
- ベストアンサー率9% (36/398)
・健康第一 ・多少きまづくてもやるべきことをやる。 ・途中で倒れるより、はやめにぬけることがかえってあいてにとってもよいと思う・・・なんていかが? お大事に!
お礼
ご回答ありがとうございます。 まさにその通りですね。 やるべきことはやって抜けたいと思います。
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
プロジェクト抜けても、まだ常駐はするってことですか?自社にはもどれないんですか?それは余りにも酷だと思いますが・・・。 プロパーにもよりますが、道具としか思ってない人達もいますので(T社とかひどいですよ)気にすることはないですよ。 ただ、残って接する機会があるとなると非常にやりづらいですね。常駐先を変えてもらっては? 後輩は後輩でなんとかやっていきますよ。そんなのいちいち気にしてたらSEなんざやってられませんよ。後輩もそれを乗り越えて強くなっていくんですから。 こればかりはもう割り切って、自分の体調を元に戻すことと次の仕事をがんばるしかないです。
補足
ご回答ありがとうございます。 今回プロジェクトを抜けることにより、常駐先も変わります。 ただ抜けるまでに少し期間があるので、その間が気まずく感じていました。 >こればかりはもう割り切って、自分の体調を元に戻すことと次の仕事をがんばるしかないです。 確かにそうですね。がんばってそう考えられるようにします。
- violet-sherry
- ベストアンサー率38% (316/811)
お礼ありがとうございます。 わかりますー体調に波がある。仮病といわれる。私は慢性疲労症候群という病名なんですが、病名がわかるまで9ヶ月、職場でも夫からも「なまけてるだけ」ってずっと言われ続けましたよ。病名がわかってからも病名を言うと「みんな慢性疲労なんだよ!」とダブルパンチ(実際はただの慢性疲労と慢性疲労症候群はぜんぜん別物で前者は体の疲労してる状態、後者は米国CDCやWHOも認めてるれっきとした疾患名なのですが、……まぎらわしい病名で苦労します)。 そのまま言えばいいと思いますよ。「体調に波があるんでご迷惑かけます、でも体調いい日は一生懸命引き継ぎさせてもらいますんで~」「昨日は寝込んじゃってて申し訳ありませんでした、今日は気合い入れてやりますね」とか。波があるがやれるときはやりますってことだけ意思表明しておけば大丈夫、しんどいときは「すいません今日は体調悪くて限界です、これにて失礼させていただきます」ときっちり休ませてもらいましょう。 休むこととか、他の人は我慢して働いてるのに、と罪悪感もっていらっしゃるみたいですが、(たぶん質問者様はうつ状態ですか?ちがってたらごめんなさい)こういうきまじめな考え方の人がいちばんうつになりやすいのだし、またうつがなおりにくい状況を作り出しちゃいます。 いまはお仕事がまだあるから無理にしても、次第に 「だらだら~~~」 「なるようになるさ」 「人は人、自分は自分。でもって自分はいま休まなきゃいけないとき」 「私がやらなくても誰かやるだろ(というか誰かにやらせよう)」 「今日できることも明日に延ばせ」 こういう「だらけた」考え方にシフトしていった方がいいですよ。まじめな人ほど仕事量やストレスを自分だけで抱え込んでストレスによる病気になっちゃうんですよね。私もそんな感じでしたから。 男の人が読むような絵本じゃないけど、リラックマの本とか本屋で立ち読みしてご覧なさいませ。だらだら生活のお手本ですので、今後の療養のヒントになれば幸いです。
お礼
毎度ありがとうございます。 なんか気が楽になったような感じがします。 あまり無理せず、図太く居ようと思います。
- violet-sherry
- ベストアンサー率38% (316/811)
気にしなくて大丈夫だと思いますよ。 SEのお仕事はよく知りませんが、客先にも「ほんとにご迷惑かけます」って一言、誠実に言えばいいと思いますし。どんな横暴な客だって病気の人を引っ張ってきてまでやれとは言わないでしょ。後輩にも「悪いがあとはお願いするね」と。 世の中で仕事をしていく上で、「他人のために」っていう考え方はすごく大事だと思うけど、だからって自分の体や心まで犠牲にしちゃ割に合わないですよ(私も仕事で体をこわして辞めました。もう5年もこの病気ひきずってます)。 他の方もおっしゃってますが、質問者様が抜けたってプロジェクトは進行していきます。体調が許せば引き継ぎはしっかりやって、あとはゆったりした生活でご自分の体を治すことだけ考えてればいいと思います。 はい、リラックス♪
補足
ご回答ありがとうございます。 とても勇気づけられました。 お詫びの言葉はもちろんですが、プロジェクトを抜けるまで後1~2ヶ月あるんですよね。 体調にも波があり、常に悪い訳ではないので、それまでの間に「仮病ではないか?」といわれるのが不安です。
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
罪悪感なんて持ってたら ますます精神的に病むよ 「気にするな」 あなたが居ても居なくても社会は回っていくのよ 一応やるだけやったんでしょ? その仕事が好き嫌いってのもあるけど それ以前に向き不向きってのもあるからねえ 話し変わるが世の中ネットで便利だけど SEで病んでる人は多いねえ、 お大事に
補足
ご回答ありがとうございます。 そうですね。気にしないことですよね。 やることはやってきたつもりですが、それは相手が判断する部分もあるのかなと。。 そんなことを考えているからダメなんでしょうけど。
- daisuke_dm
- ベストアンサー率30% (48/160)
30代前半のPG/SEですが、 こないだ会社(正社員)をやめてヤフオクで食いつないでいるものです。かなりなおったけど、まだうつ状態です。 自分も今まで派遣で働いたこともありますが、 >途中でプロジェクトを抜ける罪悪感 途中でプロジェクトを抜けるなんて、ざらにいますよ。 もし罪悪感をお持ちなら、DB設計書もろもろの書類を整理して、ひきつぐべきだと思います。 それから、自社に直接このことを相談してみてはいかがですか? おそらく、そういう経験は過去になんどもあったと思いますし。 余談ですが、アメリカで一番うつになりやすいのはPGだとか・・・。
補足
ご回答ありがとうございます。 そちらも大変なんですね。そんな中アドバイスありがとうございます。 自社にも相談したいのですが、皆やりたいことを我慢して日々仕事をしているので、肩身がせまく相談しづらいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 poppotittiさんも大変な中、アドバイス・経験談を頂き恐縮です。 今は自社、客先ともに理解してもらえてあとは引継ぎをするだけです。 少し気分が楽になりました。 これから先のことを前向きに考えたいと思います。 poppotittiさんもお大事になさってください。