- ベストアンサー
常駐先でのSEの立場について
現在SEを目指しているものです。SEの仕事は自社内だけでなく、顧客先に常駐してシステム開発を行うこともあると思うのですが、そういった場合、ベテランSEでも客先では新人にもこき使われるような立場なんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
発注者の若造に、こき使われる受注者のベテランSE。わたしは、ライブでは、そのようなことは、見たことがありません。 まったくないとはいえないでしょうが、わたしが、知る限り、SEは、スキルが高い人は、基本的にリスペクトされます。 わたしは、25年目のSEマネージャをしていますが、5年目から10年目くらいまで、客先の会社の名刺を持つという立場で仕事をしていました。 そのとき、わたしに指示をだす人は、わたしを〇〇くん、と呼んでいました。彼の部下で、わたしより年長の人は、〇〇くん、わたしより、年少の人は、〇〇さんん、と呼んでいました。 そのチームでは、わたしが、一番、忙しく働いたと思いますが、スキルアップにつながることだし、がんばりました。 スキルを期待されて、仕事を任されていたように思います。 入社5年目、社内で、天狗になりかけていたので、ちょうどいい加減の刺激があり、がんばってきたことが、今日に、つながっているとおもいます。 SEは、単に、ITスキルが高ければいいというわけではなく、人間力というか、ヒューマンスキルというか、そういうもの、人として成長することも、大事だと思います。
その他の回答 (2)
- yokohamahope
- ベストアンサー率40% (782/1955)
お客様との契約形態によって違ってきます。派遣形態ですとお客様から直接指揮を受けることがありますが、一般的に多い請負形態では直接指揮は受けません。受託する業務やお客様との役割分担は基本的には契約書の中で明確にされていますから。 とは言いながら、作業実態は新人から作業の依頼を直接受けることがあります。こき使われるとういこととは違うと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
こき使われるかは相手の資質にもよりますが、 基本、お客様とそのお客様からお金をもらっている立場となります。 そう意味では上下関係はあります。 ただお客様の所に常駐してるSEが優れた能力を発揮したので客様から 「システム更新後も彼をずっとおいて欲しい」と言われて大事に使ってもらったことはありましたよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。