- 締切済み
社会不安障害と結婚について。
2、3年前に社会不安障害だと気づき、(ネットなどで) その時期会社でもいろいろあり、ちょっとしたうつになった事もあって 心療内科に通っていました。 半年くらい通ってうつは良くなったのですが、 社会不安障害の方は良くならず、仕事も辞めてしまい、 お金の問題もあり病院に通うのを辞めてしまいました。 具体的には人前で文字を書くとき震えたり(かなり避けます)、 3人以上の食事の場面でも手が震えるし、 会社でのお茶だしも震えるので避けます。 すごく嫌なのですが、気づかない振りをしたりしてしまいます。 社会人として最低だと思うのですが。。 今まで誰にも相談した事が無く、結婚式とかお葬式の記帳の場面で、 本来の「楽しみ」や「悲しみ」より、 名前を書く場面がおっくうになり、そればかりが頭をグルグルして とても逃げ出したい気持ちになります。 そんな自分の事しか考えれない事がすごく嫌で ほんとに最近は自分が嫌いでたまりません。 たいして誰も見ていないって分かっているのですが。。 しかも今度結婚する事になりました。 結婚はうれしいことなんですが、 お互いの両親との食事会や、あいさつ、 挙式、披露宴・・・と死ぬほど緊張する事ばかりで とても楽しみに思えません。 普通の女の子みたいに楽しめればどれだけいいかと思ってしまいます。 もちろん彼には言った事はありませんし、彼との食事は 別に緊張しませんし、特に問題はないのですが、、。 結婚する前にもう一度心療内科へ行くべきでしょうか。 そして誰かに相談するべきでしょうか。 もう一人では解決できなくなってきました。 年々症状はひどくなるばかりですし・・・ 実際に治った人はいるのでしょうか? 何かアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mgy157
- ベストアンサー率7% (5/63)
私も社会不安障害です。 私の場合は、対人恐怖と視線恐怖があります。 大勢の前や、人ごみの中だと緊張してしまいます。 ご結婚おめでとうございます。 私は、何人かの友達には病気のことは言っています。 言う時は友達が離れたらどうしよう、などと考えて勇気が入りましたが、言ってみると、「あ、そうなんだ、大変だね」と言ってくれてそのまま普通に接してくれました。 彼氏には離れなくなさそうだな、ど思ったら言ったらいいではないでしょうか? 誰にも言えないようだったら、カウンセリングをお勧めします。 まずは、心療内科に行って病気を治した方がいいと思います。
- suika234
- ベストアンサー率0% (0/5)
はじめまして。わたしも今社会不安障害で(去年診断された)今3歳の子供がいます。文面を読んでいて全くわたしと同じ不安を抱えていらっしゃるようなので書かずにはいられませんでした。わたしの場合は振るえはないのですが、電車、バス、地下鉄、交差点、信号などなど人がたくさん集まる所へいくと心臓ドキドキ、吐き気などがあります。予期不安も強くて欝っぽくなってしまいます。そんなわたしが結婚すると決まったとき本当にこれから結婚式やお披露目、親戚の人に会うなど緊張の連続に耐えられるか死ぬほど悩みました。彼には何年も付き合っていく中でわかっていったという感じで、でも実際そういう経験した人ではないので心底わかっているという感じではなく結局一人で考え込んでしまってました。今思い出すと、彼と一緒にいたいから赤恥かいて、別れるようなことになったら後悔すると思いなんとか緊張の時間を越えたのを覚えてます。で、今はというとまだ治ってません。でも、いけなかったクリニックにようやく何年かかかって行ける様になり今お薬を飲んで治療中です。現在は子供がいるので(園に年少さんで通ってます)ママさんや先生との関わり、行事や送り迎えなど以前よりも悩みが増えてしまってます^^;でも、一人では解決できないってわたしも限界を感じて回りの人に助けてもらったり、クリニックへ行ったりしてだましだまし綱渡り状態でやってます。アドバイスにはなってないかもしれないですが、同じように社会不安障害のものとして、もう一度勇気出してクリニックへ行くことをお勧めします。でも、無理は禁物ですが^^;
はじめまして。 まずはご結婚されるとのことで、おめでとうございます。 新たなるスタートですね。 あ、深夜のメールで大変申し訳ありません。 私は38歳の男で、妻子がおります。 まず始めに、私はsketch100さんと、ほぼ同じ感覚でした。 私の場合、吐き気に対して異常な恐怖感を持っていて、人が大勢いる場所やレストラン、初めて行く場所、冠婚葬祭などの出席、満員電車など、まったくダメでした。 実際に現場に入る当日の朝や、入る直前、入ってからも『オェッ』となるのです、でも実際に吐いたことはありません。 恥ずかしく、みじめで汚い男だと思っていました。 (汚い話ですみません) 子供の頃、両親は、気にするなとか、弱虫だなぁ、とか本気になって心配してくれませんでした。 20歳の頃、自分の弱さだと思い、精神科で治すことが出来るのではないかと思い、某大学病院に行きましたが、教授に『年齢を重ねれば治る』と言われ、精神安定剤を処方され、それで終わりました。 27歳の時、一向に治らず、むしろひどくなる症状に悲観し自殺を計りましたが、幸いにも失敗。 それから昨年まで騙し騙し(酔い止め薬の飲みまくり)で社会生活を送って来ました。 結婚式の当日は1錠服用後、6時間あけて飲まなければいけない酔い止め薬を、一気に3錠飲んで症状を食い止めました。 やはり、ほとんどの人が緊張する場面での緊張の度合いや自覚症状がぜんぜん違うのが自分でも解っています。 そして、この症状が一過性ではなく、子供の頃から続いているというのがポイントですね。 非常に前説が長くなりましたが、この社会不安障害(SAD)という病気が世間に認知されたのは比較的最近のことだと思います。 そして、森田療法でも完治することが出来ない病気、ということを知らない医師も、いらっしゃるのではないかと思っています。 実際、名前を出せば誰しも知ってる病院の、精神科の『教授』でさえも、20年前の時点では知らないのです。 ごめんなさい、うんちくはどうでもいいですよね… ●今私はうつ病とSADの治療を受けています。 SADの治療薬はルボックスという名前の薬で、半年ほど飲んだ時点で、劇的に変化した自分に気付き、どれほど嬉しかったことか。 ●薬には少なからず副作用はあります、始めは目眩などの症状が出るかも知れません。 効き目も時間がかかるようで、変化が現れるまでの緊張時には、頓服薬でレキソタンという名前の薬を飲んで症状を止めることが出来ました。 ●うつ病にしても、SADにしても実際に経験や対応をしたことがない人には理解することが難しいかも知れないですね。 例えば、親しい人が亡くなった時の『悲しみ』を私は数年前まで理解出来ませんでした。 今は経験したので理解出来ます。 ご結婚される相手には、お話だけでもされてはいかがですか? あなたのことを愛している方ですから、理解出来なくても治療の応援はしてくれると思うのですが… ●最後に、心療内科に通う前には必ず、¨SADの治療をしている医院かどうかを確認¨してください。 まだ完治してはいない私ですが、この歳にして初めて、妻子と遊園地やレストランに『楽しみ』ながら行けるようになりました。 もし、一生薬を飲むことになっても、自分らしく生きて、妻子や友達と楽しい時間を過ごせることは、私にとって何よりの幸せです。 sketch100さん、心療内科へ行かれることをお薦めします。 お幸せになってください。
お礼
いろいろご存知なんですね、勉強になります。 実は催眠療法やメールでのカウンセリング、などと言った事も ためしましたが、全くダメでした。 ルボックスは確か飲んでいた気がしましたが、 眠気がひどくて昼に会社でいつも寝ていたくらいです。 私には合わなかったのでしょうか。 youCHA1さんはもっと苦しい思いをしていたのですね。 症状が重なったり、そんなイヤな事が続くと「死にたい」って思いますが、 実際そんな勇気もなく、言ってるだけなんです。 最初の症状は中学生の時でした。 もう10年くらい我慢していますが、明らかに悪くなる一方で いろんなことがおっくうになり、やりたい事がやれずに 日々自分との葛藤で過ごしています。 もう嫌なので、今度勇気を出して心療内科へ行ってみたいと思います。 アドバイスありがとうございました!
私にも他の人には当たり前なのに自分にはできないことがありますよ。 心療内科に行って相談したら、 「少しずつ、できるように訓練して行きましょうね。 少しでもできれば自信になるから。そうやって徐々に治していけばいいですから」 と言われて薬をもらいました。 でも正直、病院に行けば何とかなるかも・・・という期待を裏切られてがっかりしましたね。 薬に頼れば依存すると思ったので、一度も飲まずに捨てました。 それでも、話を聞いてもらったので気持ち的には楽になり。 未だに治ってませんが、以前ほど気にならなくなりましたよ。 彼に相談するのは良いことだと思います。 私の場合も夫だけは知ってます。 ただ・・・打ち明けたのは子供ができてから。 それまではやっぱり「離婚されたら・・」という不安があって言えませんでした。 後、人前でどうするか、についてですが。 精神的な病だからではなく、手首の障害、筋肉が損傷を受けた後遺症だと自分に思い込ませて開き直るってのはどうですか? たとえば「腱鞘炎になって以来、手が震えるんですけど、いいですか?」 と自分から言ってしまうとか。 私の場合も疲れちゃって。 今では治さなければ・・・というより、人口肛門をつけなきゃいけなくなった、乳房を切り取ったというわけでもなし、大したことないじゃん、と思って生きてます。
お礼
そうですよね、はたから見れば対した事ないとは分かっているのですが。 人からどう見られているのかが気になりすぎて、 もう人の視線が怖いです。 ただ、日によってどうでもいい日もあるんです。 数少ないですが。あとお酒を飲むとどうでもよくなります。 彼には軽い感じで打ち明けようかなと思いつつ、 3年も過ぎてしまいました。 タイミングがあれば言いたいのですが・・ 病院に行くだけ行ってみたいと思います。 アドバイスありがとうございました!
こんばんは。ご結婚が決まられておめでとうございます。 私は社会不安障害の事は全然知らないのですが、うつ病で現在休職して治療中です。震えの症状、とてもお辛そうですね。 人生の重大な転機におられるので、私のような者が発言するのは僭越なのですが、何かお力になりたくて書き込んでいます。 やはり、心療内科にもう一度行かれた方が良いのではないでしょうか。うつも少し経験されてきた、年々症状がひどくなっておられるとのことなのでとても心配です。治療をすれば良くなると思いますよ。お金が気になるのなら、「障害者自立支援法」というのを申請すれば、1割負担でみてもらえるようになります。私は今の病院で医師に勧められて申請しました。病院に用紙が置いてあったので必要事項を記入し証明写真を撮るだけで簡単に手続きはできましたよ。 ずっとお一人で悩まれてきたのですね。親御さんもご存知ないのですね?とても辛かったでしょうに・・・私も親、友人には言っていませんが、彼と職場の上司にだけは、うつ病のことを言っています。 彼氏さんにだけでも打ち明けられたら楽になるのではないでしょうか。でも、今まで相談されてこなかったのには、貴女なりのお考えがあったからなんでしょうね。どんな反応をされるか不安もおありでしょうけど、これから人生を共にされるのですから、勇気を出して相談されてはいかがでしょうか。 挙式、披露宴は絶対にしないとダメですか?今の状況では結婚式や、それに伴うお支度などにかなり負担があるのではないでしょうか?私の友人にパニック障害の子がいるのですが、入籍から一年後に症状が落ち着いてから身内だけでお式を挙げられてました。写真を見せてもらいましたが、教会でドレスを着てとても幸せそうだったので安心しました。 なんと声をかけてあげればよいか迷いましたが、どなたからのご回答もまだだったので、お節介ながら書き込みました。なんのアドバイスにもならないかもしれませんが、どうぞ一人でかかえこまずにお大事になさってくださいね。
お礼
回答ありがとうございます。 誰にも打ち明けられなかったのは、人に弱みを見せたくない 性格からでしょうか・・・。 きっと彼氏も友達も言った所で変な目で見る事は無いと思うのですが、 いつどのタイミングで言っていいのかわからないし、 言ったらもっと症状が悪化しそうな気がして・・。 悩みを打ち明けるのって難しい事ですよね。 うつの事は前の会社で話したのですが、最初は無理しなくていい みたいな感じだったのですが、やっぱり副作用で眠くなったり 気力が無かったりするのはさぼっていると思われ、 理解してもらえず、結局辞めてしまいました。 挙式は親族だけで海外で考えています。 もうお互いの親にも言ってしまったので遅らせるつもりは 今の所無いです。怖いのは署名です。 そんな事まで考えてしまう自分が嫌なのですが。 今はちょっともう一度通おうか考えています。 参考になりました、ありがとうございました!
お礼
すごく同じ立場だったんですね・・ 私もいろいろな場面を必死で乗り越えてきました。 もうなにも見えないようにコンタクトを外して行ったり・・(効果はなかったのですが(笑) 実際その時は笑えないほど苦しいんですけどね。 私も子供を産んだ時の事を考えるとぞっとします。 会社に主婦の方がいるんですが、その方の話を聞いているだけで やっていけるかどうか不安でしょうがないです。 でも子供はほしいのでやっぱり今から行っておいた方が いいですよね。 勇気を出して行ってみたいと思います。 アドバイスありがとうございました!