• ベストアンサー

不安障害について

私は四か月前から心療内科に通院しています。 医者からは不安障害とうつ状態と言われました。 四か月前に知人と久しぶりに会い食事をしてたら急に気分が悪くなりなぜか絶望感や喪失感がいきなり押し寄せてきました。 後今まで寝れていたのに急に寝れなくなったりや異常な不安感や孤独感や吐き気や頭痛や体が異常にだるかったり... 他にも今まで一人で入れたのに1人でいるのが怖くなったりして1人でいれなくなったりして、自分の部屋でも過ごせなかったり。死について考えたり。普段はメールや電話は一切しないのにいろんな人に連絡してしまったり。 そのような状態が続きあまりにも苦しかったので、心療内科に行った所うつ状態と不安障害かもと言われ、毎日薬を飲んでいます。 最初の頃に比べたら大分マシになりましたがまだ苦しいし、異常に孤独感や不安感が押し寄せてきますし、イライラや集中力がまったくなかったりや長い時間ボーっとしたり。 睡眠薬も飲んでいますが眠りが浅いです。 不安障害やうつ状態はいきなりなるものなのでしょうか? 私も段々となったわけではなくいきなりなったので焦っています。 このまま治るのか... 社会復帰も早くしたいし、不安感や孤独感も消し去りたいです。 不安障害やうつ状態に詳しい方は色々意見や経験談あればお願いします。 かなり悩んでます。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

こんにちわ! まずは 私のプロフィールを見てくださいね☆ >不安障害やうつ状態はいきなりなるものなのでしょうか? なんらかの サインはあったんでしょうが fshgiugdh さんが「疲れかな?」と思い 我慢されてたんではないでしょうか・・・ >社会復帰も早くしたいし、不安感や孤独感も消し去りたいです。 心的疾患は 焦り・頑張りすぎ・無理をする これらが 症状を悪化させる場合が多いです。 気持ちは 凄く 解りますし 私もそう思ってましたから・・・ 焦らずに 少し心身ともに休息をあげる方が良いと思いますよ。 良くなるには 時間がかかるんだ・・と 思ってくださいね。 DRとよく相談して 焦らずに・頑張りすぎずに 治していくのが一番ですよ☆ これだけは いくら 焦っても・頑張っても 早急に良くなるものではないですからね☆

noname#204428
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 日によってかなり違うし、かなり焦ってしまいます。 焦らない方がいいとわかるのですが.... 常に不安や孤独感が付きまといます。

その他の回答 (2)

noname#244462
noname#244462
回答No.3

考え方ひとつですけど、人は皆、孤独ですし、不安を持って当たり前です。 精神疾患全般に言えるのですが、気にすればするほど、その症状は強化されてしまいます。 寝ようと思うほど眠れなくなります。パニック発作も同じです。どうしょう?と思うほど動悸が激しくなります。不安感も孤独感も同じですね。 自分の事ばかり、自分の心身の事ばかり考えていると、そこから抜け出せません。ある坊さんの本に「考える事はよくない。」と書かれてました。現実的でないからだそうです。 確かに過去を後悔し、未来を憂いていても始まりません。空想の世界ですね。 このカテでよく「自分のできる事をやろう!」みたいな趣旨の回答されている方がいます。その通りですね。目の前の事、今できる事に集中すれば、憂いはなくなるんじゃないでしょうか? 森田療法の哲学もそのようなものです。規則正しい生活をするのもいいでしょうし、身体を鍛えるのもいいでしょう。人それぞれ合った方法があるはずです。 もがくのも必要でしょう。諦めるのも必要です。それは決して無駄にはなりません。精神疾患になってからみえる景色は貴重だと思いますよ。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.2

再度です 今は 診断結果を受け入れるのに ためらいがあり、ご自身の中で 受け入れることが 出来ないんでしょうね。 私も 初めはそうでしたよ☆ あなたの 安心できる場所は何処でしょうか? まずは そこを見つけるか、 作ることが 大切だと思います。 そこを拠点にして 少しずつ 少しずつ 順応していくしか無いと思います。 今まで 頑張ってこられたんですから まずは 御自分を褒めてあげて下さいね☆ そして ゆっくり休んで良いんだよ・・と、ご自信に語りかけてあげて下さいね。 焦らない・頑張り過ぎないを意識して スローライフを心がけて下さいね ♪

関連するQ&A