ベストアンサー 日本ハム、買いますか? 2002/08/09 22:58 日本ハムの不正が企業ぐるみであることが判明しました。 あなたはそれでも日本ハム製品を買いますか? また、会社が無くなってしまった雪印食品の立場は? みんなの回答 (16) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー usachang ベストアンサー率27% (29/104) 2002/08/09 23:05 回答No.1 買いません。 雪印の時も買わなかったです。狂牛病でも、約1年くらい牛肉を口にしませんでした。(でも、牛を一生懸命育てていた農家の方々には申し訳ないです) しかし、そんな不正もごろごろありすぎて、もう何も信じられない 状況です。私たちのささやかな抵抗も意味ないものに思えます。 自分の周りには驚くほどほとんどの人たちが気にしてません。 質問者 お礼 2002/08/09 23:21 とにかく不正だらけですよね。消費者として不正をした会社に対してNO!と言わないといつまでも不正は野放しになると思うのです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (15) kaname_s ベストアンサー率19% (143/739) 2002/08/10 01:46 回答No.6 あんまり気にしません。 日本ハムが不正を舌のは許せませんが、不正を行ったのはごく一部の悪い人です。 真面目に働いてる人たちのぶんを足して、割って、あんまり気にする事じゃないと思いました。 どうせ、不正をした悪い人はそれなりに処分されるんです。その後、まじめな社員たちが残って作るハムをどうこう言うのは……。 あと、豚にも悪いし。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 honmakaina ベストアンサー率10% (30/277) 2002/08/10 01:09 回答No.5 買います ぜんぜん気にしてません よくよく考えてみると(私今年37才なんですが)、私らの年代の人間は高度成長期に食べていたものは身体に悪いものばかりですな。 合成保存料やら合成着色料やら「合成~」花盛りの時代でございました そんな時代を経験してる人間にとっては、いまさら大企業がする不正なんぞ当たり前にしか思えません ええんとちゃうの? 死人が出たわけでもないやろに・・・ 不正受給とか、お金がらみだとみんな目の敵にするのは、なんか見苦しいような気がしますな 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 task77 ベストアンサー率50% (4/8) 2002/08/10 01:02 回答No.4 僕もこういう企業は確実につぶす必要があると思いますので、絶対に買いません!消費者(お客様)をなめすぎてますよ!こういうのを一つでもなくすのが世の中のためになるので絶対に買わないようにしましょう! また、中には生活が苦しくなっても我慢している業者、耐え切れずにとうとう潰れてしまった業者もあるわけですから、不正をしてでも自分達だけは、ピンチを逃れようという腐った根性の雪印、日ハム共に絶対に許しません! また、日ハムは個人的に野球チームも嫌いなので、その意味もこめて確実にぶっつぶすようにしましょう! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 6960rpm ベストアンサー率32% (24/74) 2002/08/09 23:48 回答No.3 No.1の方と同じです。買いませんね でも、そんな会社が多すぎて・・・もう覚え切れません。 今でも、雪印のマーク付いている物は、買ってません。 最初の牛乳の時大阪の知人が入院しました。確か1週間ぐらいです、 その後2度目の不正があったので、私のなかでは致命的でしたね。 日ハムにしても、他メーカーがありますので、そちらにしています。 でも、いま埼玉に住んでいますが、16号沿いの雪印食品の工場をみると 社員の方やパートの方は気の毒に思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#4473 2002/08/09 23:47 回答No.2 う~ん、もともと日本ハムのハム・ウィンナーはイマイチ好きじゃないので、買ってないんですよ。でも、問題のある食品会社の製品、はなるべく買わないようにはしています。 で、雪印ですが・・ こまったことに、私はここの「スノウブラン」というチーズデザート、大好きなんですよ~(ioi) 「う~ん、雪印・・でもスノウブラン食べたい・・う~ん」と悩みつつ、食欲が買ってしまって、ほぼ毎日食べてます。 雪印がなくなったら、スノウブランなくなるのかな?と思っていたのですが、まだ売り場にあるので、買っています。 あ、それ以外の雪印製品はぜったい買いません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 雪印、三菱自動車、日本ハム 不景気の中で企業の不祥事が後を絶ちません。 しかし、それら事件のヒステリックな報道のされかた、またその報道に煽られた世間の反応の過剰さ、といったものに辟易する思いでいます。 補助金の不正受給をしようとしたからって、食べられるハムを店頭から撤去して捨てることはないじゃないですか。 そもそもBSEの過剰な煽り報道の被害で牛肉を食べなくなったことが問題の端緒だと思いますし。 どうして日本のメディアはこうもヒステリックで、また日本の社会はこうも非寛容になったんでしょう。 罪無き者のみ石をなげよ。 私は牛乳を買うときは雪印を買います。ハムを買うときは日本ハムにします。次に車を買うときは三菱にします。 皆さんはどうお考えですか? 「ニッポンハム」と「日本ハム」は同じ会社ですか? 「ニッポンハム」と「日本ハム」は同じ会社ですか? 東京電力と日本ハム・雪印の違い 雪印や日本ハムの轍を踏まぬようにか、東京電力は早々にトップが退陣しましたが、消費者が不満を持てばボイコットできる牛乳やハムと異なり、電力会社が気に入らなくてもそう簡単にボイコットはできません。 今回は原発の安全性の問題なので例外的だったのかもしれませんが、独占企業が不祥事に対して世論の批判を気にする動機は何でしょうか? 純然たる倫理感と使命感? 批判が続くと株価が下がる? 優秀な人材が集まらなくなる? 一つの答えがあるわけではないでしょうが、他に考えられる要素があったらご教示下さい。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 日本ハム 大学3年生です 就職活動中なのですが(株)日本ハムと(株)日本ハム東販売株式会社では給与に格差があるのでしょうか? 日本ハムは潰れるか?? 友達が日本ハムの関連会社につとめてるんですが、潰れるかどうか心配です。はっきり言ってどうなんでしょうか?? 日本ハムが二刀流ソーセージを 発売するそうです。 もしも発売されれば買ってみたいですか? 自分はハムファンで無くとも、日本ハム製品は美味しいので買ってみたいです。(^^ゞ 牛肉偽装事件は「雪印?」 とある中学校の社会科の時事問題で 問題 牛肉偽装をして問題となった会社は 答え 雪印 となっていました。正確には「雪印食品」ではないでしょうか? 牛乳で集団食中毒事件をおこしたのは雪印乳業で、 雪印食品はその子会社にあたります。 おなじ雪印という企業集団?ではありますが、答えが雪印というのは不十分かと思います。 巨人対日ハムの日本シリーズなら… 道民でありながら巨人ファンという複雑な立場です 笑 アンチハムですが完全に嫌いというわけでもなく当然好きな選手も居たりします☆ さて今年の日本シリーズですが巨人対日ハムを望んでいます(巨人はほぼ確定でハムは可能性有る位置です) 過去にも巨人対日ハムのシリーズがありましたがその時は諸事情により中立で応援しました… しかし今回はどちらかをはっきり応援したいです 道民として日ハムを応援するべきか ファンとして巨人を応援するべきか… 何かくだらない質問ですが どちらがいいと思いますか? 会社が他企業に売却された場合の株券は? こんにちは。投資初心者です。 雪印食品のことで、質問させていただきます。 以前にニュースで「雪印乳業は雪印食品の売却も考えている」とあったのですが、 もし売却された場合、『雪印食品』の株券はどうなるのでしょうか? 倒産したのと同じ扱いになってしまうのか、それとも、 引き続き新たな会社の株券として有効なのか、全く分かりません。 初歩的な質問かもしれませんが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。 志望動機での貴社以外の呼び方 例にして見たいと思います。 ○○食品という会社への志望動機とします。 しかし◎◎ハムという子会社(製造会社)があって、その◎◎ハムの宣伝やら販売は○○食品が行っています。 で、今回は○○食品へ就職希望なんですが、志望動機に「以前より◎◎ハムの商品が~」のように言いたいのですが、その時なんと書いたらいいのでしょうか。 貴社の製品?だと、少し違うような気がするのですが… よろしくお願います。 日本ハム北海道誘致に協力的だったのはどんな人達? 日本ハムファイターズが北海道で絶大な支持を得ています ファイターズ自身(当然フロント・スタッフ等も)の努力もあるでしょうが 北海道内の自治体・経済界の協力も大きいのではと思います どんな人達(団体・企業等)が特に誘致または盛り上げに協力的だったのでしょうか? 具体的に教えて頂ければ幸いです 15~20年前のCMです 最近、日本生命が娘の小さい頃から大きくなるまでの経過を企業CMとして使っています。 同様な内容で、1人の女性が結婚する前から結婚して子供を産んでその子供が成長する経過のCMが、15~20年前にあったかと思います。 食品会社だったような気がします。「雪印」だったと思うのですが、記憶がある方教えて下さい。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム メグミルクは安全ですか? 青い雪印のパックにかわり、赤いメグミルク なるものが出回っていますが、雪印と農協の 共同出資の会社が作っているということで、 本当に大丈夫なんでしょうか? 1度ならず2度も会社ぐるみで不祥事を起こした 食品会社が隠れ蓑にパッケージだけ変えているように しか思えないのですが。 そこで知りたいのは 1)メグミルクには、雪印の経営陣や一般 社員は一人も加わっていないのでしょうか? 2)メグミルクは、雪印と違う、何か安全性 を証明できるような会社運営方法などを 表明しているのでしょうか? プロ野球、サッカーと日本企業 私は千葉県在住で今まで千葉ロッテマリーンズを応援して来たのですが、韓国が竹島を占領してしまったので韓国企業であるロッテを親会社に持つマリーンズを応援するのは止めました。 プロ野球は千葉県在住で日本企業を親会社に持つチームを応援したいなら、パリーグは日本ハム、セリーグはヤクルトを応援すればいいでしょうか? 巨人は読売が親会社なので…。 また、パワプロは日本ハムが優勝した2012決定版を買えばいいでしょうか? サッカーはジェフ千葉と柏レイソル両方を応援していますが、どっちも反日企業を親会社に持ってるなんて事はないでしょうか? イタリアから日本に宅配 イタリアに住んでます。(ホームステイ) イタリアから日本の家族にいろいろ送りたいと思っています。 何が送れて何が送れないのでしょうか? ワイン、チーズなどは送れますか? ハムは時間的にも無理ですかね? また、スーパーなどで買えるオススメのものがあれば教えてください。(食品以外でもOKです!) 雪印は・・・? 『~雪印事件から私たち日本人の正義感、道徳精神を問う~ 日本国民一億二千万人は雪印乳業株式会社に恩義があります。 一連の事件で世界的にも有名な大企業である雪印乳業株式会社が犯したあやまちは確かに許しがたく、 消費者の信頼をなくすには充分すぎるものでした。』 こんな文面ですが「雪印乳業株式会社を応援する会(会長・民主党・小川ひろき)」と云う会の 書き出しの一行目を読んで奇妙な気分になりました・・・文面の続きは下のURLのように続きます。 http://www.eikinet.com/snowbrand/i/3.htm どう解釈したらよいのか判りません、考え方のヒントなどお教えください。 日本って大企業に甘くないですか? 個人が詐欺をやったらすぐ捕えるのに、大企業が不正しても誰も捕まらないし法人に対する懲罰もほとんどないのは何故ですか? 日本って大企業に甘くないですか? 雪印★ ドンドルマっていうトルコのアイスが雪印で1月に「トルコ風アイス」 という商品名で発売しました★ 興味があって食べてみたいのですが、事件のコトがあってか スーパーでも見当たりません☆ ニュースで雪印は4月で会社がなくなるみたいなコトを聞いた気がするんですが 「雪印食品」と「雪印乳業」両方なくなるんですか? それと、今商品の生産はストップしてるんでしょうか? 日本から製品を韓国へ輸出する際のライセンス 日本から韓国へ製品を輸出し、現地企業に販売する際に貿易ライセンスのような物は必要なのでしょうか。 製品はビール、生鮮食品などです。 食品に異物が入っていた! たとえば、 大手食品会社の製品(ハムやソーセージ)に異物(虫など)が入っていた場合、 その様な立場になったら消費者としてどのようなアクションを業者に対して起こしますか? 今後の業者側の対応など、法的な部分も含めて展開はどうなると予測されますか? 被害者(混入を発見した者)が悪質な場合、また、一般人の場合、 どうなるのか経験も交えて教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
とにかく不正だらけですよね。消費者として不正をした会社に対してNO!と言わないといつまでも不正は野放しになると思うのです。