- ベストアンサー
このケースで弁護士はどう出るのか?
弁護士のかた、または詳しい方にお尋ねしたいのですが、弁護士というのはこういう場合、一般的にはどのように対処するのでしょうか? 殺人事件があったとします。男が若い女性を殺しました。それは男も認めました。 しかし男の家を捜索したところ別の女性の遺留品が出てきました。どうやらもう一人殺しているようです。その女性は行方不明で家族から捜索願が出ています。で、その情報が家族に伝わり、家族は「娘を殺したのならせめてどこに埋めたのかを教えてほしい」と警察に必死で訴えました。 この場合、遺体が出れば二名の殺人となり死刑確実です。一人なら無期で済む可能性が高い。 被疑者の弁護人はどう対処するのでしょう? 1.遺体を埋めた場所を言うことをすすめる。 2.場所を言うと死刑になるので「言うな」と言う。 3.二人目についてはまったく触れずに一人目の殺人に絞って弁護する。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職業倫理の問題ですよね 弁護士の使命は「人権擁護と社会正義の実現」で 積極的真実義務はないので 基本は3だと思います。 ただし、1は薦めるでしょうね。その代わり、不利益になることを説明する必要があります。 2は、積極的に「言うな」とすると社会正義の実現に反するのでだめでしょう。1を薦めて「言うと不利益になるよ」と結果、犯人が言わないとなると、それは犯人の意思なので問題ないと思います。 法曹の倫理と責任 塚原英治他 編 現代人分社 に詳しく出ていますので、考えてみてください。
その他の回答 (1)
- ayaielkoi
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1
むしろ、経済学のゲーム論の世界ですね。 まさしく「囚人のジレンマ」じゃないですか?
質問者
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
よくわかりました。 最近、「光市母子殺人事件」で弁護士に対して不信感を持ち始めていたのですが、そうではないことがわかって良かったです。 2もあるのかなと思っておりましたが2は社会正義に反するということで安心しました。1についても勧めるということで良かったです。 ご回答ありがとうございました。