- ベストアンサー
毎晩寝る前に死を・・・
お世話になっております。30歳男性です。最近、寝る前に良く死を考えてしまいます。実際に鉄道に飛び込む自分の姿などが良く頭の中で描かれて、毎晩、何度も何度も寝るまで繰り返されてしまいます。 昼間は普通に会社員をやっており、元気で真面目に働いており、一切、死のことなんか考えておりません。周りともコミュニケーションも良く取り、休日の昼間もスポーツジムに行って汗を流したり、ピアノを弾いたり、スポーツ観戦に行ったりで、死についてなど、これっぽちも頭に浮かぶことはありません。しかし、寝る前になると、毎晩、死が頭に浮かび、鉄道に飛び込む自分の姿が浮かんできてしまうのです。 おそらく、2年前に結婚が破談になり、そのまま新たな出会いもなく、もう、30歳になったのに独身なので、結婚も無理だし、自分は誰にも必要とされてないので、生きている価値はないな、っていうのが、心の底にあり、昼間は隠されているのですが、夜になり寝る前の一人になると、それが表出してくることが原因であると、自分では理解しております。 毎晩、このように考えてしまうので、実際ふとした瞬間に本当に飛び込んでしまうのが恐いので、何か寝る前にこのようなことを考えないで済む方法があれば、アドバイスをくださいませ。
お礼
心療内科ですか。もう少し、事態が悪化したら門を叩いてみようと思います。おそらく自信をなくしてしまったのでしょうかね。