• 締切済み

アパートの隣人が毎晩大人数で騒ぎ立てます

アパートの隣人が毎晩何人も連れて来て、深夜(0時~6時)の間、ずっと窓を開けっぱなしで話してバカ笑いしたり、ドアを頻繁に物音を立てて開け閉めしたり、廊下で大声で喋ったり、ベランダで大きな物音を立てたりし続けるんです。 ここ一ヶ月近く毎晩毎晩です。一日たりとも静かだった日はありません。 それで、昼間は静かなのかというと昼間も人がいて騒いでいるようです。 どうやら便利な「巣」状態になっているようで、隣人とその仲間で共同使用しているようなんです。 おまけに生ゴミを平気で何日も共用通路に放置したり、最低限のマナーすら守ってません。 あまりにも酷いのでこの一ヶ月、何度も管理会社に電話しました。 その度に「本人に連絡しているんだが電話が繋がらない」「本人の保護者には注意しておくように言った」 「こちらから強制退去させる事はできない」 とのやる気の感じられない答えがマニュアル通りに返って来るのみです。 管理会社がアテにならないので この前、直接話をつける為に出向いた所 話をしに出てくるどころか、中の覗き窓から携帯でこちらの写真を取って、大勢でおちょくってくる始末です。 もう限界です。 引っ越しも何度も考えましたが、自分の家は4人兄弟で、仕送りも最低限にしてもらっているので 学業の合間にバイトをギッチリ詰めてなんとか生活している状態です。 引っ越し資金や次のアパートへ払う敷金・礼金を貯めようとしたら 一年近くかかってしまいます。 私はどうすればいいのでしょうか。度重なるストレスと睡眠不足で本当にどうしようもなく辛いです。 このままじゃもう本当に体の方がもたないです。

みんなの回答

  • tapapa3
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

管理会社に、内容証明郵便を出して見ては、結構効き目はあると思いますよ。 出来れば、隣人にも出すといいと思います。

rio3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。もう費用とか時間とか気にできる段階じゃないのかもしれませんね。 内容証明郵便を利用する等、積極的に法的手段に訴えて行動してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.8

No.5です。 >管理会社が管理を怠ったとすれば >こっちが訴える事ができるんですよね? このカテでは、法律に関する専門的な回答はつきにくいかも知れません。 「法律」のカテで訴訟について、質問してみたらどうでしょうか? 但し、同じ文章そのままをそちらに投稿するのは、 二重投稿でルール違反になりますから、質問する角度を変えてください。 貴方が隣人の騒音に心底迷惑しているのはわかりますが、 本当に解決させる気があるのか、ここで愚痴りたいだけなのか、 わからなくなってきました。 いつまでも四の五の言うてんと、さっさと行動せんかいっ、 とちょっとイライラしています。(狭小な人間ですみません) 私なら、あれこれ悩むよりもまず行動! 地方裁判所に相談に行くか、役所の法律相談などを利用します。 そこでなら、管理会社の責任放棄について訴えることが出来るか、 という質問についても、的確な回答が得られるでしょう。 たとえ「無理」でも、その道のプロに言われたなら、 諦めもつこうってなもんです。 マンショントラブル相談所 http://www.e-taiko.co.jp/index-trable.shtml 弁護士による無料法律相談窓口 http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/feeno.html 法律相談センター http://www.toben.or.jp/consultation/counsel.html

rio3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 行動はもう法的手段以外の事は全てやったつもりです。 ですがこれで解決できなかったという事は もう法的手段に頼るしかないんですよね。 明日なんとか時間を作って弁護士と相談してきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

確かに、訴訟となるとかなり時間的にも費用的にも大事になって来ますね。 証拠を集めるだけ集め確実に勝てる裁判にして、裁判にかかった費用等全て被告側に請求出来るとしても、失われた時間や受けた被害は、お金だけでは戻って来ませんし…。 取り敢えず「これ以上迷惑かけるなら訴える事になりますよ」という警告書の様な物を戸口に挟んでおけば、多少効果があるかも知れません。私なら頼れる知人を4、5人連れて行って直接警告する所ですが、逆効果かも知れませんね。

rio3
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 そうですね…。 でも正直、このままじゃ腹の虫がおさまらない自分がいます。 悔しいです。 どうして、マナーをきちんと守って生活している自分達が こんな奴等に理不尽に生活を脅かされなければならないのか…。 お金と時間に余裕があれば、本気で裁判起こして訴えたいです…。

rio3
質問者

補足

あの、下記のアドレスに書いてあったように 管理会社が管理を怠ったとすれば こっちが訴える事ができるんですよね? その事をチラつかせて管理会社に抗議すれば 少しはマトモに対応してくれるでしょうか…?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#193835
noname#193835
回答No.6

非常識な隣人、誠意のない管理会社大変ですね。 直接話をしに出向いても、向こうは大人数なので、仕返しも怖いです。 rio3さんが体調壊される前に夜中騒いでいる最中警察に通報した方が良いと思います。

rio3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直接話そうとしてもどうやらムダなようです。 できるならホントに引っ越したいです…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yumgyumg
  • ベストアンサー率30% (219/712)
回答No.5

次のものを用意します。 ・隣人の騒音日記 1.隣人が騒いだ年月日と場所(部屋/廊下など)、 2.騒ぎ出した時間と騒ぎが収まった時間、 3.聞こえるなら、会話の内容も可能な限り記録、 4.人数がわかるなら、その人数も、 5.騒音を録音 or 録画する、 6.管理会社への貴方のアクションと管理会社の対応も記録、 7.その隣人に対する貴方のアクションと相手の対応も記録、 8.貴方の精神的状態と身体的状態を記録、 ・それから、医者の診断書。 貴方は神経科にかかってください。 隣人の騒音が原因で眠れない、下痢、食欲不振、吐き気、 胃痛、頭痛、などなんでも良いです。 最後に、最寄の簡易裁判所に相談に行きます。 隣人相手、もしくは管理会社宛に訴訟を起こしましょう。 サーチエンジンで「無料 法律 相談」などで検索すれば、 無料相談を受けてくれる弁護士が見つかります。 もしくは、お住まいの地域の役場で無料の法律相談が あると思います。それを利用してみてください。 以下のサイトが参考になると思います。

参考URL:
http://www.tempstaff.co.jp/campanera/backnum/plife/200501/04.html
rio3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり究極的には裁判しか無いんでしょうね。 それも幾度か考えたのですが、 裁判費用とそれにかかる時間は結構なものになりますよね? 自分にはその時間も費用も無いんです…。 今日もこれから5時~12時までバイトですし 毎日かなりキツめのスケジュールです。 やはり学校を休学してでも時間を作って裁判にまで踏み切った方がいいんでしょうか…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

管理会社の契約等はどうなっているのでしょう? 「近隣への迷惑行為等があれば強制退去」の旨がもし書かれていれば、その点を突いて訴える事も出来ますが…。

rio3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「管理会社との契約書」というものは無いのですが 「賃貸者との契約書」というものはあるんです。 それによると、「近隣への迷惑行為等があれば強制退去」との条項があったので その点を突いて退去させてもらおうと、この間賃貸会社へ電話したところ、 どうも隣の住人と私とでは賃貸者自体が異なっているようなんです。 管理会社は一緒なんですが…。 だから「管理会社に言って貰うしかない」との返事が返って来ました。 八方塞です…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは。 この状況だとrio3さんの他にも迷惑に思っている住民が必ずいると思いますので、その方々と連絡を取り、連名で管理会社に抗議するのが良いと思います。 私にも過去に同じような経験があり、rio3さんの苛立ちがよくわかります。頑張ってください。

rio3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下の方へのお礼に書いたように、一度連名で連絡はしているんです。 それでもダメでした…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9arabi
  • ベストアンサー率32% (140/433)
回答No.2

警察に行ってみたらどうですか? それか同じように困っている住人が他にいるなら、複数で管理会社へいうのがいいと思います。 一人で言ってるだけ、なのと全然ちがいます。 私の弟は、同じように騒ぎすぎて、「出てってくれ」と言われて出てきたそうです。

rio3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 周りの住人の方も困っているようで 一度一緒に管理会社の方に連絡した事があります。 けれど返ってきた答えは「注意しようにも本人と連絡がとれない」 「手紙は出しておいた」「強制退去はできない」 のみです…。 ライオンズマンション系列のしっかりした管理会社だという事で信頼していたのに あんまりです…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13344
noname#13344
回答No.1

自分も経験しましたが、110番通報して警察を呼び注意してもらうのが一番です。 大家の中には、質問者様の大家のように、責任逃れをしたいために形式だけの注意で終わらせるケースも少なくありません。 自分の場合は、何度も警察を呼ぶことにより、相手も嫌になってマンションから出ました。

rio3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 警察にも連絡したのですが、その時は静かになったものの また次の日から元に戻りました。 何度呼んでもその場凌ぎになるだけです。 警察の方からも「あとは管理会社と話し合え」と言われました・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A