• ベストアンサー

賃貸物件仲介業務について

こんにちは。30代前半の女性(独身)です。 賃貸物件の仲介業務に興味があります。 仕事内容は、店頭で受付と物件の案内、物件見学への案内、契約に付随する業務などが主であると認識しています。 今は正社員で一般事務職で働いていまして、仕事上役立つかなぁと思いPCのスクール等に通ったりはしていましたが、ふと、このまま年齢を重ねてもずっと一般事務で居るのは不安になり、もう少し専門的な方向に進みたいと思い、また、人と接することが好きなので上記の職種に興味を持ちました。 まずは宅建の勉強?とも思いましたが、求人を拝見すると、入社後に宅建取得でOKの案件もいくつかありまして、よくわかりません。 そこで、実際にご経験者の方や、詳しい方がおられましたら、実際の業務や資格の有効性について、お聞きしてみたいです。 ご回答宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40112
noname#40112
回答No.2

こんにちは、質問者様と同年代ですが10年近く大手どころの賃貸仲介会社に勤めまして店長をしておりました。 (でも最近退職しました) 前職での業務内容は質問者様の言われている仲介業務がメインとして6~7割、後は自社管理物件を仕入れる業務(飛込み営業に近い)とその物件を管理する業務(入居審査だとか敷金精算だとか)をしておりました。 後者2つについては企業により別部署が行うとこも多いです。 まず業界の特色としては異様に競合他社が多く競争が激しいこと、それに伴い来店されたお客様は絶対に即日契約させること!です。 仲介業は「不動産専門職」では無く、「営業職」と思って頂いた方が良く、個人の評価基準は営業成績のみです。 宅建についてはもちろんあった方が良いのですが、(資格手当てが数万円付くことと会社自体から重宝される)殆どの社員は持っていませんので無くても違和感はありません。 アドバイスとしては、店長まで務めておいてなんですが、30代女性が事務職からキャリアアップの為に就く職種では無いと思います。 特に専門知識を必要としないですし、No.1様もおっしゃってあるように拘束時間も長いのでプライベートも激減しますので。 (殆どの女性は長くとも2年以内には辞めてましたし) 同じ不動産業界ならば、敷金精算とかは大変ですが前述の物件の管理業務のみをさせてくれる企業・職種の方が長く続けていけると思いますよ。 専門知識も増えますし、実際退職した女性社員はかなりの割合でそっちの仕事をしています!

noname#50557
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 仕入れ業務もされていたのですね。しかも飛び込み営業に近いとは初めて知りました。 事務職からのキャリアアップ、と言う感じではないですか。。勤務状況もけっこう厳しそうですね。 物件の管理業務とは、マンション管理系のお仕事でしょうか?これも興味深いです。詳しい情報をありがとうございます。 下にも記述しましたが、宅建の勉強内容自体に興味があるので、勉強しようかなと思っています。 貴重なご回答、ありがとうございました!大変参考になりました!

その他の回答 (1)

noname#202559
noname#202559
回答No.1

賃貸物件の仲介業務の仕事をしています。 >仕事内容は、店頭で受付と物件の案内、物件見学への案内、契約に付随する業務などが主であると認識しています。 その他に、広告用(店頭用、NET用)図面作り、ネットへの入力、物件調査、電話での確認作業などありますが、人に接することが好きで、フットワークがよく、トラブル処理なども嫌でなければ、一般事務よりはずっとやりがいのある仕事だと思います。 その代わり、土・日休みなしで勤務時間も長いです。 30代、40代くらいまでは資格や経験がなくても出来ますが、そのくらいの年になって同業他社へ転職する時(この業界は転職が多い)は、宅建の資格があったほうが断然有利です。 大手不動産会社では殆んど全員資格を持っていますが、まだまだ街の小さい規模の会社では宅建資格を持っている人を集める(従業員5人に1人は資格登録者がいないと違反になるので)のは大変なので、転職にも有利です。 私は、1昨年資格をとったので、非常に高年にもかかわらず、パソコンスキルと宅建資格とで、どこの会社の面接に行っても殆んど採用されます。 入社後に資格を取ることは勿論可能ですが、長時間の忙しい勤務なので勉強時間がとれず、試験に合格するのはかなり大変のように見受けられます。出来れば今のうちに宅建を取ってから転職されることをお勧めします。 転職に有利というだけでなく、法律的知識が有るのと無いのとでは仕事の質に違いが出ると思われます。(業務の表面上では「重要事項説明書」を読むかどうかだけの違いでしょうか・・・) 長く勤めれば色々ノウハウが分かり、独立することも出来るのではないでしょうか。

noname#50557
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど、そのほかにもたくさんの業務があるのですね。 宅建の資格はやはり有効なのですね。資格の勉強内容自体にも興味がありますので、来年の10月に向けて勉強してみようかなと思いました。 大変参考になりました。ありがとうございました!