- ベストアンサー
持っている資格と全く関係ないバイトをしたい
主婦です。 不安障害で、しばらく家で休んでいる状態でしたが、外に出て少しでも働いたほうが病気のためにはいいのではないか、というのと、家計がキツイため、バイトをしようと思うようになりました。 私は、看護師免許を持っています。経験はほとんどありません。 事情があり、いろいろ考えた末、看護とは違う仕事をしたいと思っています。 履歴書の資格欄に「看護師免許」と書きますよね。 これを、雇う側の方はどう思うのかな、と思いまして。 資格を取ったのに長続きしない奴、と思うでしょうか。 病気のことも、看護師から離れたいと思った事情も、ネガティブなことなのですが、全て話すべきなのでしょうか。それとも「とにかく新しいことをやってみたい」という風に前向きな感じで話すほうがいいのでしょうか。 仕事をしてからは、看護師ということは全く意識されずに仕事させてもらえるのでしょうか?(具合悪い人がいたときにあてにされるなどということがないか、など) 仕事経験が、看護の短い経験しかないため、世間はどういうものなのかわかりません。 教えてください。アドバイスや思ったことなど何でも結構です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アルバイトの内容にもよります。 単純事務や接客であれば、理由位は聞きますが、たとえば「結婚して辞めてブランクがあるので」とか「他の仕事がしたくなったので」などでじゅうぶん通ると思います。 採用された後については職場の雰囲気によりますよね。 でもそこでも聞かれたら、可能な範囲でアドバイスしてあげて「すいません。経験ほとんどないので、何か起きてしまったら大変なので」でOKです。 履歴書を拝見すると、全然関係ない資格などを書いてくる方、結構いらっしゃいますよ。 私の場合には雑談で触れる程度のことはするかもしれませんが「もうずいぶん昔のことなので…」と言われたら、それ以上のことは突っ込みません。 それよりも「パソコンではブラインドタッチ、できますか?」「人と話すことは抵抗ありませんか?」とか、していただく仕事に直結することを聞きます。 入社後はその人の過去はたいてい忘れてしまいます(アルバイトさんが多い職場なので)
その他の回答 (1)
- sensyou
- ベストアンサー率6% (6/92)
多分できると思いますが、具合が悪い人とかが出てきたときは、交通事故とかならば、救急車が来るまで応急処置とかを頼まれるかもしれません。ただ、わからないときは正直に理由を話せばいいと思います。 病気のことも、看護師から離れたいと思った事情も、ちゃんと話して、けど、前向きにがんばりたいということをちゃんと伝えてみてはいかがですか?
お礼
ありがとうございます。その通りですね。 頑張ってみます。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 新しい仕事に興味を持つことが大切ですね。