- ベストアンサー
みなさんなら・・・
ロードバイク購入を考えてるんですが。 みなさんは、40万の購入資金があったら完成車を買いますか? それとも店員さんと色々相談にのってもらって一台組みますか? 今、2008年モデルのバイクを予約してるんですがホイールは どれにしようかなとかハンドルはとか考えてるうちに どうせパーツ交換するなら最初からパーツを選んで一台組んだ方か いいのかな?って思ってきました。 内金は、半額支払い済みなんですが納車まで一ヶ月あるので まだキャンセルもできると思いこんな質問さしてもらいました。 みなさんの意見を聞かして下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分であれば確実にパーツを選んで組みます。完成車は買いません。 完成車は30万円くらいまでの入門モデルは、各メーカーからコストパフォーマンスに優れたモデルが発売され、各メーカーごとにさまざまなモデルがありますが、それよりも上の価格帯になると一気にバリエーションが少なくなります。 このことから、それ以上の中上級モデルはフレームから組むのが前提であることがいえると思います。 また、フレームから組んだ方が確実に安く完成させられます。予算が40万であれば、40万で購入した完成車よりも40万で組んだ自転車の方がより良いパーツを使用できるのが一般的です。 もちろん自分でパーツを選ぶのですから、自分のレベルや用途に合ったパーツを最初から選択できるメリットもあります。パーツを選ぶ楽しみもあります。 その予算であればフレームから組んだ方が良いと思います。
その他の回答 (4)
- skita
- ベストアンサー率23% (50/209)
私も1年前に1台目のロードを予約した後、貴兄と同じようにいろいろ 考えました。 それは、納車して乗りなれた後に実行に移す目標であって、 例えば、重量が不明なので重かったら軽いホイールに替えようとか、 ハンドルがアルミなので振動で疲れやすかったら、カーボンハンドル に替えようとか、ネットで調べまくっていましたよ。 昨年12月末納車してからの変更点を挙げてみると、 ・ハンドルをフルカーボンに替えた(振動吸収は◎) ・シマノ9速のカセットを12-25から14-25(クロスレシオ)に替えた ・50-39-30のトリプルで30不要となり、50-36のダブルに替える(近々) 私は1台目のロードだったので、今後の自分の基準モデルとなる ロード完成車(FELT Z80 2007年モデル)を選択しました。 もし貴兄のロードが1台目でしたら、予約車の購入をお奨め します。
お礼
ご意見ありがとうございます。 参考にさしてもらいます。
- kotosyo
- ベストアンサー率39% (15/38)
そのバイクが1台目であるならば完成車を、2台目以降であるならばフレーム買いをすると思います。1台目の段階では乗りこなしていくにつれ体ができあがってくるため乗りやすい、かつ適切なポジションが変化していきます。体がしっかりとできあがり、自分がどのような乗り方をするかが固まってきたあとであればフレームを買って、パーツを組んでいくことができるでしょう。1台目であればショップでも完成車をすすめられることが多いのではないでしょうか。
お礼
ご意見ありがとうございます。 参考にさしてもらいます。
ショップにも寄ると思うけれど内金を入れている限りキャンセルは出来ないです。 出来たとしても、内金は戻ってこないものと思っておいた方がいいかも。 納車まで一月しかないのだから。 ショップによっては、パーツを差額で引き取ってくれるところもあるのでそちらにかけてみるしかないんじゃないかな。 最悪、オークションに出すしか。 ちなみに私は二台目も完成車です。 今のところ、ホイールとクランクとサドルがオリジナルと異なっているだけです。 近いうちにSTIが別なものに変わるかもしれないけれど。
お礼
そうですか。 ショップによってはキャンセルは出来ないんですか。 明日にでもショップに行ってみます。
- hautacam
- ベストアンサー率38% (82/211)
基本的にはフレームを買って後からパーツをアッセンブルすることに賛成ですが、なにが自分にとって重視すべきかがわかっていない限りパーツ選択が難しいと思います。 個人的にはまずポジションが正しく出る事、次に体に接する部分がフィットすること、さらに使用目的に沿うものであることを考えて選択します。 ポジション的にはステムのサイズとハンドル形状(幅・リーチ・ドロップ)さらにクランク長を、フィッティングではサドル、使用目的に関しては前後のギアの歯数およびホイールを考え、さらに好みを加味します。 例えば、登り好きだけど長距離を単独で走る機会が多いので軽さよりトラブルフリーやトラブっても自走で帰れることを重視してスポーク本数の多いやや重めのホイールを選択するといった具合です。 要するに、パーツの選択は使用目的がはっきりしていて自分に必要な物が明確にわかっていないと、結局は交換が必要になってしまうので、有る程度経験が必要な面もあることを忘れないで欲しいと思います。
お礼
街乗りは考えてないので長距離や登りで楽しもうって思ってます。 使用目的を明確にすることは大事ですね! 参考にさしてもらいます。ありがとうございます。
お礼
やはりフレームから組む方が良いですよね。 キャンセルして一から考えます。 ちなみにキャンセルはスムーズに出来るもんなんですかね?