- ベストアンサー
価格帯の性能に対するロードバイクの特徴
- 20~30万円の価格帯で購入可能なロードバイクの特徴についてまとめます。
- GIANT TCR ADVANCED SEなどのロードバイクでは、割安な価格帯でありながら軽量な車重や高品質なパーツの構成が特徴的です。
- レース用途であり、100km以下の距離を走る際に主に利用されるロードバイクが多く存在します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レース使用で20万円台から40万円程度といった前提ですと、アメリカや台湾開発で台湾生産のマスプロメーカーの独壇場と思います。具体的にはGiantのTCRシリーズ、TrekのMadone5シリーズ、Felt(本社機能はドイツですが本来はアメリカ企業です。)のFシリーズ、 SpecialisdのTarmacシリーズ等と思います。残念ながらヨーロッパメーカーはMTBブームに乗らずに凋落したのと同じ間違いをしているように思います。 上記のものはどれもフレームはすばらしいものであると思います。好みでお選びになっても間違いはないのではと思います。しかし、最もコストパフォーマンスが高いのはFELTのF4やGIANTのTCR ADVANCED SEであると思います。個人的にはTREKのMadone5.2が一番完成されていて好きですが… FELTのF4はコンポはシマノのアルテグラです。ホイールはMAVIC Ksyrium Equipeで1690gのホイールです。このホイールは重いですから練習用にして、10万円程出してデュラクラスのホイールにしますと車重は7kg程度になります。合計で40万円です。今とんでもなく売れているバイクです。 GIANTのTCR ADVANCED SEはコンポはスラムです。しかし、ホイールは12万円程のSRAM S30 RACE が付いています。このホイールはそこそこ軽いですからこのままでレースも可能と思います。合計で36万円です。これもよく売れていますね。 GIANTのTCR にはADVANCED 2といったコンポがアルテグラのものもあります。これにはDT SWISS R1800 というホイールが付いています。このホイールはとんでもなく重く1900gを超えるものです。ホイールは自分で好きな物を買うだろうといった前提の車種であると思います。これも10万円程出してデュラクラスのホイールにしますと車重は7kg程度になります。合計で43万円です。 ご質問者さんはどれが一番好みに合いそうですか。コンポがスラムでよく、ホイールがSRAM S30 RACEでよいのならTCR ADVANCED SEを、コンポはシマノがよいのならF4をと思う人が多い理由がおわかりになりましたでしょうか。何かの参考になさって下さい。
その他の回答 (2)
- morutiroro
- ベストアンサー率20% (402/1940)
極論かもしれないですが、似たようなものかと。 この価格帯は、売れ筋で、どこも力を入れてますから、外れは無いです。 レースに出るなら、一番はフレームから組む方がいいと思いますが。 完成車だと身体に合わないのが多いですし。
お礼
外れがないならデザインの好みで選んでも大丈夫そうですね(笑) フレームから組むだけの予算は厳しいので完成車にしておこうと思います。 回答ありがとうございました。
- tyagayu
- ベストアンサー率24% (488/1996)
GIANT TCR ADVANCED SEはいいですね。 スラムが合うなら。 性能が値段を上回っている典型だと思います。 後はFELT・F4。 これもいいです。 どちらもフレームの性能がよい感じ。 パーツとのバランスもよし。 ただ。 これは私が乗ってみて良いと感じたもの。 フィーリングの違いは人によってそれぞれ。 私がよいと思ったからと言って、質問者さんに合うとも限らない。 コストもしかり。 コストパフォーマンスに優れた車種に絞るのもよいですが、それだけでは無いと思います。 やはり試乗してみて。 自分自身がよいと思ったものでないと。 人の意見はあくまで参考程度かと思います。 ロードバイクほど自分の趣味・趣向が出る乗り物も無いと思うので。 自分に合ったものが見つかるといいですね。
お礼
趣味趣向が出るんですか...多く試乗してみて、どれが合うか見定めていこうと思います。そのうえで他の回答者様の意見も参考にして決めてみます。 回答ありがとうございました。
お礼
参考になりました。シマノが丈夫というか、トラブルが少ないと聞いたことがあるのでFELT F4あたりが狙い目になると思います。 回答ありがとうございました。