• ベストアンサー

志望理由を英語で

私は現在高校三年生です。近々大学のほうの面接があるのですが、英語の能力をだいぶ重視している学部のようで、面接の場に外国人の先生の方が同席し、英語で志望理由を言うようにいわれる可能性もあるとのことなのです。日本語で志望理由を言うのはもちろんなのですが、英語でというと少し考えてしまいます。 日本語で志望理由書を書いてずいぶん前に提出し、大学のほうにも回ったようなのですが、このような面接の際に志望理由を言う場合、あらかじめ提出したものと同じ(ような)ことを言っても平気なのでしょうか? また、英語で言う際は、その日本語の文を単純に英語に直して言うだけでいいのでしょうか? こういった堅い形で英語を使う機会がなかなかないのでいまいちわかりません。 なにかしらアドバイスいただければ光栄です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.1

相手の質問は、志望理由に書かれていた内容の 具体的な意味を聴いてくるはずです。 素直に貴方の考えを言えばいいだけです。

sixpack
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスをいただいたことを参考に、先日、面接を受けてきました。 結果をまっています。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

勿論、大学側は貴方が提出した「日本語での志望理由」を目の前に置き、貴方がその内容をかいつまんで英語で表現する力がどれ位かを求めていますので、この様にされたら如何でしょうか? ■日本語での志望理由を簡単に日本語文章にしてみる。 ■その内容を箇条書きにする(主要な三点位に纏める) ■前置きとして、英語で、例えば、「First of all」で始めて、志望理由を箇条書き形式に沿って文章にする。 First of all, secondly, and finally等と使って貴方の志望理由を明確に自分の言葉で伝える、その英語がうまいに越したことはないけど、「あっ、この受験生は自分の志望理由を自分言葉で一生懸命伝えようとしているナー」と大学側に判ればそれで良いのではないでしょうか? 丸暗記出来ればそれも良いが、その内容を自分の言葉で喋るというのが大切ではないでしょうか?

sixpack
質問者

お礼

ありがとうございます。 細かく説明していただいて、ありがとうございました。 先日、こちらでいただいたアドバイスを参考に面接を受けてきました。 今は結果待ちです。 ありがとうございました。

関連するQ&A