- ベストアンサー
物音に過敏な4ヶ月児
本日でちょうど4ヶ月になる男の子を持つ父親です。http://okwave.jp/qa3138624.htmlのご質問に対するご回答の中にいくつか示唆されているものもありましたが改めて質問させて下さい。 うちの子はとにかくビクビクしているように見えるのです。 とても健康そうに見え、身長は65センチで体重は8kgです。 定期健診でも異状は見られませんでした。 (二日後に4ヶ月検診がありますが・・・) 本当によく泣きますが、それは当然としても、やっと泣き止んで眠ってくれたかと思うと、かなり離れたところ(と言っても居間と台所ぐらいの距離で数メートルですが)の物音にすごく敏感で、食器が触れ合う程度の音で全身をビクッとさせて大の字になって固まるのです。 かわいいと言えばかわいい仕草ではありますが、こんなに過敏でいいのだろうか?と思ってしまいます。 目が覚めていて機嫌が良いときでも全身をグネグネとひっきりなしに動かして落ち着きがありません。また、こういうときでもちょっとした物音でびっくりして全身を硬直させます。 妻や私が咳やくしゃみをしようものなら、驚天動地と言わんばかりにビックリしてまず間違いなく大泣きします。 暑い日など、うちわで顔を仰いでやるとそれだけでビックリしたような表情で両手を広げて布団に貼り付く様なポーズで硬直します。 どこのお子さんもこの時期はこういうものなのでしょうか? もしも何か病的なものが疑われるようでしたら医者へ連れて行ったほうがよいでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
かわいいですねぇぇぇ。 うちの子供たちが小さいころを思い出します。 ビクッとして大の字になるのは、全く心配ありません! 小さな赤ちゃんは、抱っこが大好きです。 びっくりすると当然抱っこして欲しいものですから、瞬間的に大の字になってしまうのです(笑) グネグネするのも、全然心配ありませんよ! まぁひとつ言えるとしたら、オムツです。 しめっていたり、あせもができたりしていませんか?かゆくてグネグネという可能性はあります。 それにしても、ホントに問題ないと思いますよ! でも、私も小さいころはいろいろ不安に思いました。 仕事で数字を意識しているので、「育児も数字で見たい・・・」なんて思ったことも。ふふ、無理な話ですね。 今後の対応としては、 音に敏感かも?というのは、ほとんどの親が体験しています。 そこで親も音に敏感になると、子供は本当に音に敏感になります。 親が気にしないようにすれば、子供も音に鈍感になります。 お一人目・・・ですよね? きっとお家の中は静かなのでしょう。うちも一人目はそうでした。 二人目は、「こんなに騒々しくていいのか?」という環境で育ちましたが、全然平気でしたよ! 子供のためを思っていろいろ心配になると思いますが、 時には子供のためを思って無神経になった方がいいこともあるんです。 せっかく寝たのにちょっとした物音で起きるとガッカリしますが、今のうちだけですよ♪ いっぱい抱っこして、優しい言葉をかけてあげてください!
その他の回答 (3)
- f0422
- ベストアンサー率22% (48/212)
こんばんは。 4ヶ月のうちの子も、ビクッと大の字です。 こないだは、私がドアを開けっ放しでお風呂の蓋をガタガタってしていたらビックーンって反応しておきそうになったと旦那に言われました。 外で、すれ違う人のくしゃみでピギャー。です。 そんなもんだと思って過ごしてましたけど、今のところ検診で問題となってないので大丈夫だと思います。
お礼
どちらのお子さんも同じような感じなので心強くなりました。 すれ違う人のくしゃみでピギャーとはかわいいですね! どうもありがとうございました。
- co2_2
- ベストアンサー率42% (63/148)
こんにちは。 3ヶ月を過ぎた子供の母親です。 >布団に貼り付く様なポーズで硬直します。 我が子もちょっとしたことで、「ビックリ!!」します。 大の字で、手をパーにして、目をパッチリ開いて、硬直し、 その後、泣きます。 自分のオナラやクシャミで「ビックリ!」するときもあります。 お皿のカチャカチャ音にも敏感で、特に、お昼寝は熟睡し ていないのがわかるので、慎重に片付けをします。 でも、掃除機や扉の開閉にはビックリしません。不思議。 子育て経験のある主人は、悩む私に「これは普通だよ」と笑いま すので、またビックリしてる~位で気にしないようにしています。 でも、ビックリ!した時には必ず手を握って、抱きしめて、 「お母さんいるから大丈夫だよ」と声を掛けることを忘れずに しています。
お礼
回答者様のお子さんもうちの子とほとんど同じような様子なのでなんだか嬉しいです。 カチャカチャ系の音に敏感で掃除機や扉の開閉にはビックリしないのは音の鋭さによるみたいですね。 うちの子も扉の開閉には驚かないですね。 ビックリしたときのフォローのこと、ホント大切だなぁと思いました。 どうもありがとうございました。
2日後だそうなのでこれは4ヶ月検診待ちですね(笑) 4ヶ月ならこういうことは普通にあるので、お話を聞いても特別おかしいとは思わないのです。個人差はあるだろうと思いますが、癇が強いというか神経質で手の掛かる赤ちゃんもいますからね。 うちわで顔を仰ぐと硬直、というのも「うちの子もあったなぁ」という感じです。 あさってにはプロの判断を聞くことが出来るでしょう。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございました。 検診では問題も見つからず一安心でした。 プロの判断も、過敏なのは気にしなくてもよいということでした。 「うちわで硬直」なんて、結構どちらのお子さんでもなるものなんですね。
お礼
いろいろ安心できるご教示、ありがとうございます。 親が敏感になると子供も敏感になるというのは知りませんでした。 たしかに、子供は親のこと良く見ていますし、感じることも多いのでしょうね。 こちらもあまり過敏にならず、びっくりして起きてしまっても「よくあること」ぐらいに思ってじっくりと向き合おうと思います。