- 締切済み
エアコンOFFで車の燃費改善について
エアコンOFFで車の燃費改善について考えています。エアコンONでアクセルを踏むとパワーが食われているのが分かります。加速時にエアコンを自動OFF出来ないか考えています。良い案があれば教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nekoppe
- ベストアンサー率26% (380/1450)
考えられる方法は、 1.加速時は手動で切りにする。 2.バキュームスイッチを取り付けアクセルペダル深踏み時は切りになるようにする 3.自動制御(加速時コンプレッサ負荷を少なく、又はゼロにする)の車に乗り換える。 4.自動制御の車の解体部品等を移植する 1.と2.はコンプレッサの入り切りがクラッチ式の場合、高速回転では急激な負荷がかかる為故障の原因になる可能性があります。 3.と4.は自動制御用の設計になっているので高速での入り切りでも問題ありません。
- zxcvbnm99
- ベストアンサー率10% (7/64)
某車種ではある程度有名ですが,いちおうそういう装置は販売されています。 メーカーではなく,個人で作成・販売されているようです。 「ACキャンセラー」で検索してみてください。
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
#5さん>20年くらい前にそのような装置が市販されていました。 ラクールですよね。 頻繁なON/OFFでA/Cクラッチが保たない様です。 よって廃れてしまいました。 街では役に立つようです。 部品メーカーの分業化が災いしてましたね。 これから又伸びるのでは??。
車速パルスをワンチップマイコンなどで監視し、パルス数が増加に転じたら、エアコンをOFFにするような回路とプログラムを自作すれば可能でしょう。 しかし、 >エアコンONでアクセルを踏むとパワーが食われているのが分かります。 惰性走行時でも、パワーを食われていますよ。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
20年くらい前にそのような装置が市販されていました。 アクセルを急激に踏むとインテークマニホールドのバキューム圧が上昇するので、そのバキュームを利用してエアコンをオフしていました。 バキュームが下がれば再びオンになります。 パワーのない車にはとても便利で、重宝していましたが最近は見かけないですね。 どなたか作って販売しませんか?
- isoworld
- ベストアンサー率32% (1384/4204)
エレクトロニクス屋さん(とくに回路設計屋さん)には、苦もなくそのような装置を設計できますよ。エンジンの回転数がそれなりの速さで上昇しているのを検知して、エヤコンのスイッチを切るようにすればいいわけですよね。エンジンの回転数がほぼ一定になるか、減少しているときはエヤコンのスイッチをONに戻せばいいんでしょ。回路的には簡単です。
- oneone101
- ベストアンサー率16% (63/382)
そんなんでは燃費は変わらないと思いますが。 加速時だろうが巡航時だろうがアイドリング時だろうがエンジンの 力を使ってある一定温度に冷やしてるのは同じ。 エネルギー保存の法則ってやつで。 ブレーキを踏むとブレーキの替わりにエアコンコンプレッサーが フル回転する用に作れば燃費は向上するがそんな大改造は 業者でも難しそうだ。
- unos1201
- ベストアンサー率51% (1110/2159)
>加速時にエアコンを自動OFF出来ないか アクセルにマイクロスイッチをつないで、アクセルをある程度以上踏み込むとエアコンに供給している電源をOFFに切り替える回路を組み込むことにより実現できそうです。 ただし、エアコンそのもののスイッチを切断するのではなく、エアコンに電力供給しているジェネレター(発電機)からの電力をカットし、その代わりに大型のバッテリーから供給するように工夫するのです。アイドリング時や軽度に踏み込んだ程度では、充電するようにして、加速時はバッテリーに蓄えたものから補充、供給するようにするのですが、頻繁に切り替えると、バッテリーがよほど余裕が無い限り厳しいでしょう。 また、完全にエアコンをOFFにすると、再びスイッチが入ったときにかなりの負担がエンジンにかかりますので、むしろ燃費は落ちると予想できます。となると、アイドリングスットップをしている時も、別に発電用のエンジンを積み、それだけは動かして、エアコンとエンジン再起動用に使う方法、バスなどで使っている方式を使うと有効です。 エアコンは起動時が一番電力も使うし、大電流が流れますので、安定運転しているときが一番省電力です。ということで、エアコンを使わないか、あるいは、別にバッテリーを専用で用意し、エンジンの負担を減らす回路を使う方法、あるいは、専用の発電装置を併用することが有効ではないでしょうか。ホンダやヤマハでも携帯用の発電機を販売していますので、そちらを使うことも市販品で可能です。
- 探し(佐賀市) 人(@sagasibito)
- ベストアンサー率26% (101/380)
無理です。 エアコンスイッチをONにするとコンプレッサーのスイッチが入り空回りさせていたコンプレッサーを駆動させてガスを圧縮しています。 軽自動車などの馬力が小さい物はエアコンスイッチONの時でもアイドリングなどの低回転時にはコンプレッサーのスイッチが切れるようになってます。 ※低回転時にはコンプレッサーのスイッチを切れても高回転の加速時にコンプレッサー側のスイッチを切る事はできません ※加速時は自分でこまめに切るようにするようにしたらどうですか?
お礼
ACキャンセラーの流用を検討してみます。 ありがとうございます。