• ベストアンサー

エアコンと燃費の関係について。

クルマでエアコンを使用する時、燃費を良くするコツ を教えてください。 私はエアコンをつけて快適に過ごしつつ、なおかつ 燃費を良くしたいのでこんな走り方をしていますが いまいちこれが正しいのか分かりません。 1.最低の温度設定で使用する。 (冷却はオンかオフで中間がないという理解です。 中間温度はヒーターの熱を混ぜているだけらしいので) 冷えたら送風にして少しぬるくなってきたらエアコンを オンにする。この繰り返し。 2.クルマに乗ってばかりのときなど、なるべく温度を早く下げたいとき はファンを強めにする。(同じエバポレーターでもそこからより多くの 冷気を取り出すには強めのファンの方が冷気を効率よく取り出せるので はないか。) 3.長い下り坂(首都高や関越の長い下り坂のトンネルなど)の時に エアコンを入れておく。(燃料カットされているときになるべく冷 やしておく。燃費計見る限りガソリン使ってません。) 車の設計、整備などをされている方など原理をご存知の方 教えてください。オンオフの繰り返しがクルマに負担でエアコンが故障 したりすると本末転倒なのでオンオフの繰り返しはよくないのかも知りた いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

最近の車はエアコン使用時のコンプレッサー負荷を抑えつつも、 快適性を確保するために可変容量コンプレッサーを使用する車が増えてきました。 一昔前は高級車のみにしか使われなかったものですが。 これは、ただ適当にエアコンONにしたままでも、コンプレッサーの稼働状況を制御し、 冷房・除湿が少なくても良いときはコンプレッサーの稼働率を自動的に落とすものです。 >エアコンのON・OFF 明示的にスイッチでコンプレッサー電源をON・OFFした場合、 マグネットクラッチの接続・切断を繰り返すことになりますので、コンプレッサーの寿命を縮めます。 尚、上記の可変容量コンプレッサーは常時マグネットクラッチを接続したまま、 コンプレッサーの稼働率を可変させるものでありますので、 この問題の解決にも役立ちます。

elfelfelf
質問者

お礼

ありがとうございました。 最近は可変のものもあるんですね。 エアコンのオンオフはなるべく少なく 効率よく走ろうと思います。

その他の回答 (2)

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.3

私のはオートエアコンではないので、温度はいつも最高か、最低です。 そして私の乗ってる車は13年前登録ですが、エアコンつけてもつけなくても、燃費はかわらないです。リッター10.5から11の間です。夏でも冬でも、冬に暖気運転しといても10きることはない。 車によってファン強くしたりすると燃費がかなり悪化したりするものもあります。 うちの親のライフJB1 3ATも夏エアコンつけて走ってもリッター15、つけないで16くらいなんで誤差程度ですね。3ATなんでそっちのほうがでかいと思います。80以上出すと燃料が減る。 燃費が変わるとかっていってる人って、逆にゆっくり加速してる人が多いような気がする。自分の場合は田舎なんでさっさと加速してギア上げて60キロなら60キロで一定で走ってたほうが燃費がいいです。 その逆で燃費がって言ってる人はゆっくり加速するんでギアが上がらず燃費が悪化します。街中だとこっちのほうがいいのかもしれませんが・・・

elfelfelf
質問者

お礼

クルマや走り方によって大分違うんですかね。 二割ぐらい落ちるような感覚で私は乗っています。 加速はどうなんでしょう。 スロースタートが鉄則のような。。。

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.2

2.をされる前に、すべての窓ガラスを全開にして熱気の排出を促すべきです。室温を少しでも下げた方が 冷却に要するエネルギーは少なくなります。 3.については効果的な利用方法です。ただ、1.のような温度設定では冷え過ぎてしまう恐れもあるので温度 設定を活用されるべきです。 エアコンフィルター着装車であれば定期的な交換もされて下さい(家庭用エアコンのフィルターと同じく、 目詰まりすれば通風率が低下し・冷却性能が低下する分余計に稼働させて燃費を悪化させます)。 駆動ロスを低下させると謳っているコンプレッサー用添加剤がありますが、これについては賛否あります。

elfelfelf
質問者

お礼

熱を逃がすのは大切ですね。 私は外気導入にして窓を開けて 外の風を取り込んでます。 灼熱が収まったら窓閉めて内規循環にしています。 ありがとうございました。