• ベストアンサー

退職後に会社から電話がかかってくる

7月末まで建設の会社にパートとして勤めていました。 1年半ほど働きましたが妊娠のため退職しました。 建設業でしたが、建設関係の仕事だけでなく保険やトランクルームの管理をしていました。 保険に関しては、私がやっていたことは私しかわからず、上司はまったく管理できていなかったので今後は保険代理店を他の代理店に任せるということになりました。 辞めるとき保険のことまったく何もわかっていない上司にすこしでもわかるように引継ぎノートを渡したりしたのですが、それでも理解できないようで電話がかかってきます。 その上司があまりに理解できていないので保険会社の人からも電話がかかってきます。 しかし、電話は一切とっていません。 保険会社の人からはメールがきて1時間ほど時間をつくってほしいといわれましたが断りました。 それでもどうしても!とメールがきましたがまだ返事をしていません。 辞めた人間に甘えてこようとする人たちにどういえばこちら側の気持ちがわかるのでしょうか? その会社ではワンマン会社で女はお茶汲みさえしてればいい!と思うような考えで何かとストレスが溜まる職場でした。 だから二度と関りたくなかったので辞めるときから「電話かかってきても、とりません」と断言していました。 長々となりましたが、 断るのが苦手なので今まで断った事はあまりないのですが 今回はハッキリ断りたいのでどのように言えば相手に伝わりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

(1) 妊娠中のため仕事の話は堅くお断りいたします。 (上司には)引継ぎノートを含め、納得いただく形で引継ぎ致しました。 ですから、責任は十分果たしております。 これ以上は義務もありません。ご容赦願います。 かなりとんでもない会社です。 上記を参考にきっぱりとお断りください。

bibisuke
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

その他の回答 (4)

  • tarako22
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.5

基本的に妊娠で退職されているということですので それは前の会社とはきちんとした手続きを踏んだ上の 合意の上の円満退社とお見受けできますがよろしいでしょうか? そうであれば少なくとも会社とbibisukeさんの労働契約は 解除されていると考えられると思います。 証拠として離職票や雇用保険被保険者証はありますか? ないようであれば、bibisukeさんの申し出で 会社は速やかに退職証明書を交付しなければなりません。 ちなみにこれは労働基準法で定められていることですので。 そのような条件が整っているのに関わらず、 以後あまりにもそのようなことがあるようであれば、 地元や会社所在地の労働局、労働基準監督所に相談すべきと思います。 ちなみにどの地域でも相談窓口はありますので。 場合によっては労働局が仲裁に入ってもらえる場合があります。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/link/index.html
bibisuke
質問者

お礼

もちろん合意の上での退職でした。 相談窓口などあったのですね。知りませんでした。。。 今後ひどいようであれば相談してみます。 ありがとうございます!

回答No.4

1年半の勤務お疲れ様です。この短い間に上司から信頼されるほどの能力を持っていらっしゃるというのはすごいことだと思います。 文章をじっくり見ていく中で、ちょっと?っと思ったことがありました。 1つは、誰もが関心持って仕事するような環境ではなかったか。 2つは、誰でもわかるマニュアルは作っていなかったか。 3つは、相手の立場になって引継できるようにはできなかったか。 それで、誤解ないように特に言いたいのは3つめの引継ですが、相手がいくら年配だろうがキャリアだろうが職場変われば誰でも1年生です。1年生でも分かるようなマニュアルはなかっただろうか? と、酸っぱい事はここまでにして、お茶汲云々しておいて困ったことあったらいつでもどこでもだれも相手の立場も考えずに、簡単に相談できる企業体質は問題ですねぇ。 ハッキリキッパリと断る方法ですが、極論から言うと、「すみませんが、退職して1ヶ月も経っているし、企業に係る全ての資料は持っていないので、内容がどうであれ、聞かれても責任は持てません」と、言うしかないと思います。仮に、向こうから反論あった場合、先に述べた3つの点を言って、上司に「(もし、自分がその立場になったらどうなるんだろう?)という危機管理がないんですか?」と言うか或いは「保険を業者任せ又は家族任せにしているからわからないんじゃないですか?」と、言ったほうがグーの音も言えないと思います。 ごめんなさい、余談になんだけど、自分も先月から新しい担当になったのですが前任者からの引継ぎはありませんでした。中身がどうであれ、自分はこう思っています。 「ヒトサマに聞いて覚えるより失敗して覚えたほうが、一生忘れることが出来ない。失敗したら、記録を残して対策立てればいい」 と開き直って慎重に仕事したけど、結果的には今日も怒られました。対策が違うぞ!って(笑

bibisuke
質問者

お礼

ほんと管理体制の悪さと上司の仕事のできなさには驚かされました。。。 みなさんのアドバイスを参考にしてハッキリといってやろうという強い気持ちになりました!! ありがとうございます。 前向きですね! 怒られると絶対忘れることのできないものになりますね(笑) 新しい担当場所がんばってください。

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.3

「カウンセリング料として10分1万円頂きます」と言うのはどうですか? 「入金確認後、こちらからTELいたします」と。

bibisuke
質問者

お礼

カウンセリング料というところがいいですね! それだけハッキリいえばもう二度と頼まれない気がします。 ご回答ありがとうございます。 参考にします!

  • manathi
  • ベストアンサー率22% (22/100)
回答No.2

何も言わないのが、一番伝わると思います。 返事をすること自体が、まだあなたと意思疎通できるスキがあるというメッセージとなります。

bibisuke
質問者

お礼

なるほど。。。 そう思われるのは間違いないですね…。 ありがとうございます。 参考にします!

関連するQ&A