- ベストアンサー
利上げ、利下げのおりこみ済みについて
お世話になります。 FX業者のレポートなどをよんでいると、 「市場は今度の利上げ(利下げ)をおりこんでおり・・・」と いう表現がでてきます。 債券市場の金利などから判断されているようなのですが、 詳しいことがわかりません。 どの指標を使って判断されているのでしょうか? またその指標をみることのできるサイトも教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もロイターの言っている見方は詳しく知りませんが・・・ FF金利先物(以下:F金)は、「100-FF金利」が価格になります。ということは、市場の予想金利が5%なら95.00、4%なら96.00となります。 で、現在のFF金利が5.25%、7月前半は利下げ観測はほとんどなかったので、F金は94.75付近でずっと止まっていました。 それが7月後半に株安になったので、どんどん上がっていったんですね。つまり市場が利下げを予想しているということです。今はもう95.00付近まで来ています。利下げはほぼ100%と見られているわけです。 ところで8月9日なんですが、F金は94.875あたりでした。ということは、市場の金利予想は5.125%ということだったのでしょうか? ロイターは知りませんが、私の場合は例えば95.00から94.75までを100等分して、現在のF金の価格が市場の金利変更予想だと思っています。例えば、94.875ならちょうど中間なので、5.25から5%への利下げ確率50%というように。80%の利下げになるためには、94.95でないとダメですね。 となると、私の見方だと8月9日には利下げ確率50%で、ロイターとは変わってきます。ただロイターが絶対正しいとは思っていませんので、自分は自分の見方を信じるだけです。なにしろロイターは、8月11日に「来週の日経平均レンジは16500-17400円」と出したくらい当たりませんから。 ともかくも、F金と実際のFF金利は反対に動くので、F金が上がれば市場は利下げ予想、下がれば利上げ予想ということです。それと先物なので限月もありますので、2007年9月限と2008年9月限では数字も違いますよ。
その他の回答 (2)
- tokyoexchange16
- ベストアンサー率37% (256/682)
どこの国のことを知りたいのですか? 金利先物や国債先物が一番の指標になります。 >またその指標をみることのできるサイトも教えていただけると助かります。 日本でいうと、金利先物と言えばユーロ円3ヶ月くらいで、東京金融先物取引所がやってます。でもどこで数字を見られるのか知りません。国債先物も一般的ではないですが、ひまわり証券が扱っているので、口座開設すれば見られるかもしれません(参考URL)。 アメリカだと、金利先物と言えばFF金利先物、国債は各種米国債先物があります。英語なら無料で見られるサイトがありますが、日本語では難しいですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私が知りたかったのはまさにFF金利先物でした! ロイターのニュースをみると8/9にFF金利先物相場は9月利下げの確率を82%織り込むとあります。この82%とはどのように算出されるのか ご教示いただければとありがたいです。 CBOTもみたのですが今ひとつわかりません。 よろしくおねがいします。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20070221mh12.htm 上記は今年2月の読売新聞の記事で日銀が0,25%利上げを決定したきじです。これを分析すれば何が指標になっているかが見えてきます。 (1)日本経済は企業部門が引っ張る形で緩やかな拡大が続いていくとの認識でほぼ一致している。 (2)個人消費や物価の動向も、中長期的には改善の方向に向かうと判断 (3)経済指標は、消費者物価指数の上昇率が縮小に転じた (4)賃金の伸び悩みで利上げは懸念 (5)昨年10~12月期の国内総生産(GDP)統計で個人消費が前期比1・1%増 (6)減速が懸念されていた米経済が軟着陸を果たすとの観測 (7)株価が上昇基調を続ける市場環境なども考慮 (8)昨年12月の全国消費者物価指数の上昇率は前年同月比0・1%にとどまり、11月の0・2%より伸び幅が縮小した。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
再びご回答いただきありがとうございました。 大変わかりやすく、理解することができました。 ぜひ取引にいかしていきたいと思います。