- 締切済み
精神障害者の就労
精神障害者で通院薬を処方されている知人がいます。 色々問題行動もあるのですが、本人は就労して保護を切りたいのです。 派遣に登録をして幾つか面接やテスト雇用になるのに、通勤費がなくて続けられないみたいです CW等は(どうせ続かない)と言うらしいのですが、この気持ちを無駄にしないために何か良い方法はないでしょうか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sentakun
- ベストアンサー率28% (21/74)
回答No.1
こんにちは、障害を持った方を雇用している事業主です。 そのご本人さんは、授産施設等で作業や訓練は受けた事はあるのでしょうか? 問題行動が、どの程度なのかにもよって変わってきますが基本の作業がまだ出来ないうちは就労は難しいのではないかと思います。 保護を切るという事が何を指すのか分からないのですが、ハローワークの障害者担当の方に相談して理解のある事業所を探して生活が安定してきてからでも保護を切るのは遅くないのではないでしょうか? まずは、あせる気持ちを落ち着けて、作業ができるか?次に仕事が出来るか?その次に保護を切れるか? このように順序に沿って考えてはいかがでしょうか?