• ベストアンサー

水田転換畑のリン含量

水田転換畑と普通の畑のそれぞれで育った大豆のあることを 比較検討したいのですが、 基本的なこととして、土壌のリンの含量の違いを知りたいのです。 いろんなサイトを見てみましたが、結局 高いのか低いのかよく分かりません。 リン酸の量は多いんだけれども植物には吸収されにくい みたいな感じにも受け取れなくはなかったですが・・・ そういうことで土壌中のリンの量の違いと 植物の利用のしやすさについて教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumityan
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.1

こんばんは リン酸の含有量については実測しないと分かりません。 過去の施肥の履歴や、土壌の性質によって異なります。 また、リン酸の全量だけ分かってもあまり意味がありません。 重要なのは植物が吸収できる形態のリン酸であるかどうかです。 それを有効態リン酸(あるいは可給態)と呼んでいて、クエン酸などの溶液(試験方法によって異なります)に溶解できるリン酸の量が問題となります。 肥料には有効態リン酸の含有量が成分表示されています。 また、土壌によってリン酸と結合力の強い粘土鉱物が含まれています。 このように土壌とリン酸の結合力を示すファクターとしてリン酸吸収係数という評価指標があります。あまり高いと、リン肥を加えても土壌に吸着されて、植物体が利用できませんし、あまり低いと、ほとんど流亡してしまいます。 これらの簡単な資料を添付のURLに示しておきます。 詳しくは養賢堂の「詳解土壌養分分析法」を参考にして下さい。

参考URL:
http://www.nlbc.go.jp/chikusan/shiryo/s4841to9.htm#Label4
garrant
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 考え方はよく理解できました。 もう少し勉強します。

関連するQ&A