- ベストアンサー
うつ病?
今の会社に入社して6年目、仕事に慣れて人間関係も 良好、心から信頼できる人も見つかって毎日が楽しい時期がありました。 しかし人事異動、親しかった人の退職で人間関係は悪化。 新しい人は入ってくるものの、親しい人は いない。部署でも浮いた存在です。馴染めなくて毎日苦痛です。 自分が新人のようで・・・。毎朝吐き気がします。 28歳、一番楽しいはずの時期ですが体調も思わしくありません。 疲れやすいので家と会社の往復、休日は出かけるのも億劫です。 去年、原因不明の体調不良に悩まされてから外に出るのが 億劫になりました。それ以来体調に神経質になってしまいました。 一人で出かけるには大丈夫なのですが体調不良にならないかと 心配して、具合が悪くなるようになりました。 恋愛経験ありません。付き合いたいけれど出会いもありません。いずれは 結婚したいけれど付き合う(外に出る)のが億劫、結婚できる 人なんて現れるの???とこれも不安です。 次々と結婚していく人を見るとあせってしまいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 今、私も似たような環境で気になったので回答させてください。 ほんの些細な事がきっかけでネガティブになって、落ち込んで そんな自分が嫌になって、また落ち込んで、 そんなだから体調も思わしくなく、さらに落ち込んで…マイナスのスパイラル。 きっかけは違いますが、私も同じです。 原因不明の体調不良、毎朝吐き気、出不精。仕事もまともにできず、現在休職中。うつ病と診断されました。 同じ28歳、結婚への不安も当然、仕事復帰への不安、傷病手当でのみの生活…経済的な不安もあります。 私からmelchenxさんへアドバイスできることがあるとすれば、 まずは、自分の好きなことを見つけてみませんか? ほんのちょっとでも楽しいと思える事をきっかけに、今度はプラスの方向に何かが変わるかもしれませんよ。 落ち込むのも、その逆もきっときっかけは些細な事だったりするのではないでしょうか。 私の場合は、たった一つの趣味をきっかけに、今の私を支えてくれる大事な友人ができましたよ。 そして、本当に体調が悪いと思ったら病院へ行ってくださいね。 医師も薬も、きっと助けになりますから。 自分を大事にすることも忘れないでください。
その他の回答 (6)
- chupaku
- ベストアンサー率25% (460/1781)
なんだか親しかった人に頼った人生もどうかと思いますよ。 そろそろmelchenxさんがひとり立ちする時期なので、退職という事になったのかと思います。 親しくなったのはどういう経過からでしょう。 自分の事など何でも話が出来て段々親しくなったのではないでしょうか? 自分から飛び込んでいかないと何も変りません。 誘ってもらえないのは自分にも理由がありますよね。 おそらく誘われてもどうしようかと考えてしまわれませんか? 断る理由を探してみたり、、、 そしていざ飲み会に行ってもつまらないで、居場所無く飲み会になる事は目に見えています。 自分から話もしようとしないのなら、回りだって気を使うだけです。 誘う方の身にもなってみて下さい。 自分を客観的に見てどうですか? 殻に閉じこもっている様な気がします。 自分の人生です、いつまでも支えてくれる人が一緒にいてくれる訳はありません。 自分で切り開かないといけない時期です。 結婚よりも先に人間関係を自分で良い方向に持っていかないと、 出来る結婚も先延ばしになります。 心開いて自分の事をわかってもらえれば、警戒しないで、話も出来るようになるし、必然的に結婚できますよ。 もし、自分の子供が同じ状況であったらどのようにアドバイスしますか? 厳しいですが、一番の原因は自分の事ばかりを考えているからです。 もっと人の事を考えて生きてみましょう。 支えを失った会社の被害者じゃないですから。 自分自身を可哀想がりすぎです。 環境の変化は自分へのハードルだと思い乗り越えましょう。 これから何度も体験しますよ。 うつになりやすいですから。うつも気持ち一つで治せますよ。 手始めに江原啓之さんの本でも読んでみませんか。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
#1です。 あなたのお礼を読んでいるとネガティブすぎますね。 日ごろそういう気持が全て顔に表れているのではないでしょうか。 『親しかった人が居なくなってつまらない』 『新しい人が入ってきても親しくなれない』 『部署で浮いている』などなど。 全て自分がそういった結果を招いているのではないでしょうか。 会社は人が入れ替わって当たり前。それを受け入れようとしない気持が日ごろ出ているのだと思います。 毎日くらい顔をして自分たちを受け入れようとしない先輩を後輩は受け入れるでしょうか。あなたが受け入れようとしないのだから当然のみに行くのも誘われないと思いますよ。 嫌っているのではなく、相手は遠慮しているのではないですか?
- naminami77
- ベストアンサー率25% (4/16)
こんばんは。 私も 貴方と同じ境遇で 鬱になりました。 ずっと 支えてきてくれた同僚の退職、景気の悪化などなど 色々なものが 悪い方向に・・・・ 8ヶ月もの間、対人恐怖症、自殺願望、将来への過度の不安が続き、生きて行くのが 怖くなりました。 もちろん 結婚願望など無くなりました。 故郷に帰ることも考えました。(その時は1人暮らしだった為) でも もう一度 この土地で 仕事とは別の友達を作ろうと思い、異業種サークルに参加しました。そこで 友達はもちろん、彼氏もできました。そこに 至るまでは本当に辛かった。でも 今 振り返ってみると 仕事の同僚と友達感覚になっていたと思います。(ただ 今では その時の同僚とも 本当の友達になれましたが・・・) 長くなりましたが・・・今 行動に移すのは おそらく辛い状態だと思いますので まずは 心療内科に行って先生に話を聞いてもらって下さい。(ただ 先生との相性がありますから 一度合わなければ別の医者に行くことをお勧めします) その後 少しずつ 気分が晴れてくると思うので そしたら 仕事とは 別の人と関われる場所に出かけてみてください。なんでも良いです。少し 興味があることからでも・・・・・ 焦る事はありませんから・・・・・・・・・・・・・・・
- asakiaki
- ベストアンサー率37% (3/8)
食生活はどうですか? たとえば、白砂糖。 我々現代人は気づかぬ間に予想以上に多量の砂糖を摂取していますが…。 (1)砂糖を取りすぎると体内のカルシウムが不足する →虫歯になる。骨がもろくなる。イライラする。疲れやすい。 (2)免疫力を低下させる →かぜをひきやすい。皮膚の病気にかかりやすい。 (3)砂糖は頭や心を狂わせる 近年、青少年による信じがたい凶悪な事件が増えています。その背景に、砂糖のとりすぎによる低血糖症が潜んでいます。低血糖症は疲労、脱力感、精神散乱などを引き起こし,突発的に精神空白となり、発作的な事件を引き起こしやすいのです。このことから、アメリカでは、白砂糖は「甘い麻薬」と呼ばれています。 →イライラする。ぐずぐず言う。キレやすい。元気がない。注意散漫。寝起きが悪い。疲労感。鬱。 白砂糖だけでなく、食品添加物も危険です。 また、現代人は慢性的にビタミンBが不足気味ですが、 欠乏症に陥ると、鬱の症状が出ます。 牛乳はカルシウム補強どころか、体内のカルシウムを流出させ、 いらいらや披露の原因となります。 そのほか、「体に良い」と思われていることが実は 体やメンタルに悪影響を及ぼしていることが多々あります。 大変参考になります、ぜひ読んでください 「病気にならない生き方」 新谷弘実・著 サンマーク出版 食生活を改善することで、疲れにくい、また、疲れがとれやすい 体に改善することができます。 長期戦ですが、がんばってください。
お礼
食生活は気をつけています。 疲れが抜けないときは漢方を飲んでいます。 精神的に落ち込みやすいもともとの性格もあると思います。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
吐気・体調不良は心配ですね。精・神経内科で診てもらいましょう。私も通院中です。環境を変えてみましょう。待ってても何も起こりませんよ。
お礼
家族に相談しても「何でも気の持ちようだよ」といわれます。 精神科に行っても薬を出されるだけなので行きたくないです。 離脱症状がきついので(経験あります)。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
恐らく、女性の場合はあなたくらいの年齢で焦る人が一番多いです。周りは次々と片付いて(結婚して)いく、私はどうなの??と…。 もう少し経つと落ち着いてしまうんですけどね(笑) 出会いもありません、とのことですが、外出しなければ出会えるものも出会えません。まずはどこでもいいですから出かけてみてはいかがですすか?休日に近くのファーストフードや図書館で読書とか軽く散歩でもいいと思います。 とにかく外出するクセをつけなければ週末引きこもり症になります。 また、会社はこれまでは楽しくうまくいっていたようですが、本来会社は仲良しこよしの場所ではありません。勿論、人間関係がうまくいくことが一番いいのですが、なかなかそうはならない場合も多々あります。 会社ではきちんと仕事をこなせていれば問題ないと思います。 もっと外に目を向けて下さい。会社人間なんてつまらないです。
お礼
会社は仲良しこよしの場ではないと分かっていますが 仲良くしていたり退社後飲みに行っているのに 自分だけ誘われなかったりすると孤独感を感じます。 それから支えてくれた人がいないことがいまだに 受け入れられないんです。 その人がいないから職場でも皆に対して素直になれないんだ、 笑顔がないんだ、つまらないんだ。 戻ってきてほしいと今でも思います。 もう1年半も経つのに・・・。
お礼
親しくなったのは15年前の共通の知りあいがいたからです。 はじめはその話をして親しくなったのですが 仕事でつらい時、優しい言葉をかけてくれたり いつも気にかけてくれた人でした。 そういったことが心の支えになり、やがて恋愛感情にまで 発展してなくてはならない人になったのです。 もうその人とは連絡もとっていません。 いつまでも過去ばかり振り返っていてはいけないと わかっていますが。。。 まだ学校と同じ感覚でいるのが悪いと思います。 一緒に入社して一緒に退職・・・。 会社はそういうところではないとわかっていますが。